• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞ~@VM4の"モデュローさん" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2016年7月30日

暑いので車内で作業しました(*^^)v

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは昨日届いたシルクブレイズのナビバイザーを取り付けました(^^ゞ
2
取り付け前はこんな感じでした!

モデュローさんのナビはギャザーズではなくケンウッドのMDV-X702です!!
3
バイザーには予め両面テープが貼ってあるので、取り付けは簡単です(*^^)v
4
部屋に転がっていたホルツさんのシリコーンリムーバーを使って、貼りつける場所を脱脂しました(^^)
5
さすがに車種専用設計だけあって、フィッティングもバッチリでした(^^)v
6
時間が余ったのでステアリングにも細工をしてみました!
7
この前、ダイソーで見つけた商品をこの両面テープでステアリングに貼っただけですが・・。
8
近くで見なければ良いんじゃないかと・・?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ【取付&欠陥対策】

難易度:

ナビ取り付けカプラー覚え書きメモ

難易度:

スマホホルダー取り付け2回目

難易度: ★★

VXM145C⇒VXM215CIへ変更

難易度:

納車日にゴソゴソしたこと

難易度:

ナビ【交換】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月30日 18:42
こんばんわ

ナビ見やすくなるみたいですよね

毎年……悩んで

まだ購入してないです
コメントへの返答
2016年7月30日 18:48
こんにちは!

ケンウッドは確か逆チルド可能で見やすいのがウリだった気がしますが、すっかり忘れて買っちゃいました(笑)

なつみさんの愛車にも是非!!
2016年7月31日 14:42
初コメ失礼します。m(_ _)m

気になったのでコメさせて頂きました。

ステアリングに取り付けた部品ですが、そこはエアバックが展開する所なので非常に危険ではありませんか?

衝突した際、小物がエアバックより先に顔に、、、御一考下さい。
コメントへの返答
2016年7月31日 14:51
こんにちは(^^)/

あっ、言われてみればそうかも知れません。
早速取り外しておきます(^_^)ゞ

コメント、ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「自分の世代だと大魔神佐々木はスーパースターだよね😅😅😅」
何シテル?   06/12 17:40
【現在イン率低いです】 コロナが落ちついて、レースが始まったら放置する可能性が高いので現在新規のみん友さんは承認しておりません。 お手数ですが、リアルな方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーを長持ちさせる裏技!/ CCA / サルフェーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:41:41
【緊急】サーモスタット・ラジエーターホース交換・クーラント液 全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 22:05:26
LEDロービームの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 08:09:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
結局スバルに出戻りました(^_^;) S4や2Lのレヴォーグは予算的に厳しいし、レガシィ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
諸事情により?本日契約してきました。 初めてのMAZDA車です。 わからないことだらけで ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年のデビュー以来、ずっと欲しいと思い続けてきたS4をとうとう買ってしまいました( ...
ボルボ V70 ボルボさん (ボルボ V70)
【20190310更新】 高坂の蝦夷帰りの信号待ちで、たまたま見掛けてひとめぼれしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation