• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

ラーメン録(主観入れてみた)

ラーメン録(主観入れてみた) 『長浜ラーメン ぶんりゅう』(福岡市中央区那の津)
古い味、いや、懐かしい味と言うべきか(笑)


『博多ダーメン屋 八千代支店』(福岡市博多区築港本町)…初、というか東区土井のほうには昔行ったことある。長年行かないってことはそういうことです、ハイ。


完全にハマった『ら~めん屋 たつし』
やたらドロドロだったり甘かったりの今時の豚骨とは一線を画する。


昔はしょっちゅうハズレがあったんだけどなあ。おかしいなあ(笑)


『一蘭 小戸店』(福岡市西区小戸)…"ラー麦"使用って、いつものとどう違うのか、何度食っても全くわからん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/30 19:49:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

三者会談
バーバンさん

入院🏥
おやぢさまさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2016年11月30日 20:06
ビジュアル的にたつし美味そうですね〜♪
一蘭って美味しいですか?
近くに夏頃チェーン店が出来たもんで気になってます。
コメントへの返答
2016年11月30日 20:16
店内で色々講釈垂れてますが、要は好きな人が多い無難なスープだから成功したんでしょうね。
世界展開してるくらいですから完全工場大量生産、指定の水(湯)で戻すだけらしいです。
まあ、日によってのハズレはないわけで、間違いはないとは言えますが、外国人旅行者がわざわざ福岡で一蘭を食べたいというのはなんだか申し訳ないような(苦笑)

プロフィール

「お仕事」
何シテル?   08/17 08:45
《》TAKE《》です。 業種・職種を変えつつも30年一貫して車を飯の種にしています。 平成という元号とほぼ時を共にしてきた車歴はホンダNS50F(新車:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

点検入庫/オイル交換のスパナマークをリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 21:00:56

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
本国発表から5年、日本導入から3年、追い掛け続けながらも決断出来ずにいたんですが、201 ...
スバル R1 スバル R1
A型チタニウムグレーのR(FWD)です。 仕事で嵩張るクルマに乗ってるとマイカーは小さく ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
ブランクもありつつ徐々に排気量を増やした最終型(中免ライダーの限界) 初代(SRX-4) ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
買ったはいいが、とにかく乗る機会が少なかった。 R.S.じゃないんだから乗り味としては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation