• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《》TAKE《》のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

あの手この手

あの手この手このバナー、皆さんも見覚えがあると思います。
元車業界人として申し上げますが、日頃の点検整備は大事ですよ(笑)


『Peeping Life』、一部で話題のゆるCGアニメです。
このバカップルシリーズ、おいらの知人が演ってます。

評価は別れると思いますが(苦笑)、色んなメディアで見られます。お時間あったら試しにどうぞ。
Posted at 2015/10/31 13:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月30日 イイね!

とうとうスカパー導入に踏み切る?

とうとうスカパー導入に踏み切る?


ついにその時がやってくる。



天龍の引退試合、高中の『THUNDER STORM』生演奏で入場だ‼
三十余年の歳月を経て、一夜限り。最初で最後。

夢が現実に。

無いとは思うが、



衣装これで演ってくれたら最高(笑)
Posted at 2015/10/30 19:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

終わりました

終わりましたいやはや、強い。強過ぎた。

ヒヤヒヤしない。ドキドキしない。

なんと贅沢な悩みか(苦笑)


デホさまさま。
読みじゃない。対応力。柔軟だ。


しかし、おいらは影のMVP明石健志を一番評価したい。
フレキシブルな守備はいつものこと。タイムリーも一発もダブルスチールもあったけど、何より得点と出塁率。
四球、それも追い込まれてから粘って相手が根負け。実にタチが悪い。こんなの敵にいたら顔も見たくない(笑)

昨年のこともある。契約更改が楽しみだ(爆)
Posted at 2015/10/29 22:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

あわてないあわてない。ひとやすみひとやすみ。

あわてないあわてない。ひとやすみひとやすみ。東モのニュースったってルノーしか見ていないのである。
しかもおいらにとってトゥインゴ以外はおまけ(笑)

エクステリアはいい。
気になるのはインテリアとインターフェース。


見るからにチープである。まあ、このクラスのクルマに贅沢は要らん。面白、ポップでよろしい。


もはやBT連携が大前提みたいね。


残念なのは16年春ということ。
やはり間に合わん。


車検しっかりお金かけて、R1と18年冬まで付き合います(笑)
まあ、その間ルノーに通うんでしょうが…
Posted at 2015/10/29 19:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

リニューアル

リニューアル昨日のことですが、この5年くらい恒例の駅伝観戦でして。

全日本実業団女子駅伝(クイーンズ駅伝)の予選会として昨年まで行われていた東・中・西日本の三大会が諸事情(苦笑)で統合され、今年から『プリンセス駅伝』(なんとも安易なネーミング)となって、昨年まで西日本大会が行われていた福岡県宗像市・福津市のコースをマイナーチェンジして開催されました。

観戦ポイントが若干変わったこともあり応援メインで撮影まで気が回らず(笑)
去年まではエース3区と最長5区を僅かな徒歩移動で見られたし、ゴール地点への移動も楽だったんだけど、今年から勝手が違う。3区で伊藤舞選手(大塚製薬)の通過まで待っていたら5区の上位選手を見逃したし、ゴールの駐車場のリサーチ不足で結局間に合わず。

一応目当ての鷲見梓沙選手の走りは見られたし、去年は出場回避した福士さんも見られたからよしとしよう。
Posted at 2015/10/26 21:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なかなか入ってない」
何シテル?   08/11 22:11
《》TAKE《》です。 業種・職種を変えつつも30年一貫して車を飯の種にしています。 平成という元号とほぼ時を共にしてきた車歴はホンダNS50F(新車:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
181920212223 24
25 262728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

点検入庫/オイル交換のスパナマークをリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 21:00:56

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
本国発表から5年、日本導入から3年、追い掛け続けながらも決断出来ずにいたんですが、201 ...
スバル R1 スバル R1
A型チタニウムグレーのR(FWD)です。 仕事で嵩張るクルマに乗ってるとマイカーは小さく ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
ブランクもありつつ徐々に排気量を増やした最終型(中免ライダーの限界) 初代(SRX-4) ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
買ったはいいが、とにかく乗る機会が少なかった。 R.S.じゃないんだから乗り味としては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation