• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

テスト。。。でも字を書くんじゃなくて、色々と走ってみるテスト。

スカイライン R34 GT-R BNR34
先日のエアフロクリーナー液を吹き付けてから、初めての走行です。

あっ。。。

びっくりするくらい、ギクシャクが改善されました。(@・◯・@)

今までなら、2,000回転ちょっとくらいで巡航してると、いきなりトルクが無くなったかのように、トルクダウン感に加えて、ギクシャクしてたのにしなくなりました。

エンジンが温まったり、エンジンを再始動しても、起きなくなりました。
距離にして約50㎞ほど、トロトロ走ったり、加速したり減速したり、フルブーストかけたり、3速固定でワインディングを踏んでみたりもしましたが、その後にも以前のようなギクシャクはしなくなりました。

エアフロセンサーって、そんなに敏感なの?

もしかしたら、ブログにも上げましたが、ポジション球を交換する為にエアクリーナーを外したり、エアクリーナーボックスを移動する為に、エアフロ周りを少し外した際に、エアフロの前側のメッシュ部分にマスキングテープを貼って養生したんです。

こんな感じにエアフロにマスキングテープで養生したんです。
このマスキングテープを剥がした際に、黒い汚れがマスキングテープ側に付いて来たんですが、そのマスキングテープ側に付いて来ないで、剥がれそうだけど、剥がれなかった汚れの塊がエアフロ内に入り混んで、センサー部分に付着していたのかも知れません。
実は、これは、ちょっと気にはなっていたんです。
この作業の後から調子わるくなりました。

あと、今回は、エアフロとエアクリーナーボックス側の間にOリングがあるのですが、以前バラした際に、Oリングの向きがわからなくて、適当に入れたので、もしかして、反対かな?と、思って、今回は裏返しにして組みました。

もう少し様子を見てみます。
ブログ一覧
Posted at 2015/10/26 13:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

8月20日・札幌行き1日目(JL5 ...
どんみみさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

呑める幸せ
バーバンさん

秋が来る
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2015年10月26日 21:05
とりあえず直ってよかったですね(*^^*)
これでひと安心です♪
コメントへの返答
2015年10月27日 21:03
ありがとうございます。
でも、まだ一日しかテストしてませーん。
^ - ^
次は右側のバラストを交換しないといけませんが、なかなかヤル気が出ません。

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation