• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

雪がいっぱい降り始めてきました。

雪がいっぱい降り始めてきました。 昨夜から雪がいっぱい降ってきました。
深夜の雪降る中に、レギュラーガソリンの燃料を購入して来ました。

昨夜というか、深夜の時間帯の様子です。

雪がいっぱい積もっていたので、とりあえず、除雪車を使い雪掻きしました。
写真の除雪車 と ホンダ ユキオス SB800の2台使用しました。
2台とも無事に可動して良かったです。

天気予報には、しばらく、雪マークがついていますので、まだまだ降りそうです。

ブログ一覧
Posted at 2021/12/26 23:50:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年12月28日 23:36
除雪機いいな~
これは砂利のところもどかせるタイプですか?
いくらくらいするんだろ…
コメントへの返答
2021年12月29日 18:30
除雪機は、雪を飛ばすタイプの方は、砂利を巻き込んだらダメなので、操作で上手く調整しながらです。
基本的には、路面から数センチ雪を残して除雪するような感じで使います。
数センチの雪は溶けるのを待つ感じになります。
個人的には、ユキオスなどの押すタイプの方が実際には使いやすいです。
新品で購入すると、お高いです。
自動二輪のように始動前の時期には始動点検もしておいた方が良いので、色々面倒なのもあります。(^ー^)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation