• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miraclehappyのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

雪がいっぱい降る夜に ☆彡

雪がいっぱい降る夜に ☆彡雪道運転。。。

フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT は
積雪時にオーバースピードで下りのコーナーに入ると、めっちゃ恐怖です。
ブレーキ踏みたくないけど、踏まないと曲がれない感じするし。。。
でも、ブレーキ踏むのも怖い。
本当、左足ブレーキで弱ブレーキとフロントに荷重移動しながら、フロントタイヤの駆動力が欲しいのに。。。
タイヤ性能とクルマのバランスに頼っての走りが中心になります。

あとね。。。
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT 純正でも車高が低いから、皆んなが擦らない雪盛りでもお腹を擦りまくってしまいます。


基本的に雪道の運転では

ブレーキはステアリングが真っ直ぐの状態でブレーキを踏み減速する。

コーナー中にブレーキは踏まない。

下りコーナーではアクセルも踏まないで、蛇足だけで曲がりきるくらいの気持ちで、直線になってからアクセルを踏む。

下りや下りコーナーではラフなアクセル操作は挙動を乱す原因になります。

今まで、前後バランスが良くなかったり、挙動が敏感で姿勢を乱し易いクルマばかりに乗って来ましたので、左足ブレーキも使ってたので、その癖がどうしても、まだ抜けません。。。

Posted at 2016/01/25 22:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月25日 イイね!

紅いクルマのパワーユニット 上下運動部分の組み付け。

紅いクルマのパワーユニット 上下運動部分の組み付け。スカイライン R34 GT-R BNR34
本日はピストン&コンロッドを組み付けされました。

ピストンとコンロッドを組み付けます。

ピストンリングも組み付けていきます。

シリンダーにピストン&コンロッドを組み付けていきます。

トルク管理をして丁寧に組み付けていきます。

エンジンのシリンダーブロックにピストン&コンロッドの組み付け完了です。

次はエンジンのヘッド周りの作業です。
Posted at 2016/01/25 20:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 45 67 8 9
1011 121314 1516
17 1819 20 2122 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation