• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miraclehappyのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

青と白と緑のとろけそうな炎天下の自然の中。。。

青と白と緑のとろけそうな炎天下の自然の中。。。白川郷とホワイトロードの方へツーリングに行って来ました。

出発前にタイヤの空気圧を確認。
冷間時 2.2kPa キロパスカル 。
この炎天下だと、すぐに温まって、
2.4〜2.45kPa キロパスカル になるので、ちょうど良い感じ。

集合場所へ。。。

集合場所の観法寺パーキングエリアで合流。

ハードスケジュールなので予定通り、8時過ぎには出発しました。

途中、道の駅 庄川 にて休憩もして、ワインディングロードを 道の駅 白川郷 に向かって駆け上がって行きました。
案外、路面が綺麗です。

道の駅 白川郷 に到着した頃には、サイド下部は、タイヤとブレーキダストと水で真っ黒に汚れてました。
昨日、洗車したばかりなのに。。。

白川郷 せせらぎ公園 の方に行きました。

暑いのに、駐車場もいっぱいです。

白川村を観光しながら。。。
ここで昼食を。

とろろべーめん。
べーめん とは、お米から作る麺のことです。

みたらしだんごを買って。。。

駐車場は砂利と芝の有料駐車場でした。
しかし、凄く暑かった。

芝に駐車しても良いのかと思いましたが、係の方がここまで誘導してたみたいで、皆さん、芝に踏み入れていました。

昼食を終えると、ホワイトロードに入る為に、山を上がって行きました。
勾配がきつくて、20km/h とかだと、エアコン使用の2速では上れなくて。。。
1速を使っていました。

ホワイトロードの料金所の頃には、
水温101℃、油温93℃ になっていました。
速度が低くて、走行風が当たらないので。。。グングン、水温と油温が上昇してます。
この後、水温105℃、油温97℃ まで上がっていました。

青い海のような空にかかる真っ白い雲は綺麗で、天に昇って行く感じで綺麗な風景でした。

蓮如茶屋で休憩しました。
駐車後、即、ボンネットオープンです。

標高が高いので、少しだけ涼しいような気がしました。
でも、お日様が雲の隙間から、こんにちは すると、やっぱり暑いです。

青と白と緑の自然に紅い スカイライン R34 GT-R BNR34 。

ホワイトロードって、路肩に駐車するポイントって、あんまり無いんですね。。。

この辺りは 携帯電話 スマートフォン などの電波は圏外になっていました。

せっかくなので、ちょこっと写真撮影をして。
ここからは、下りになるので、楽しく下って行きました。

ホワイトロードを抜けて、道の駅 瀬女 で
カプチーノ ソフト を (*・ー・*)。

帰宅後に、スカイライン R34 GT-R BNR34 をチェックすると、昨日、洗車したばかりなのに、物凄く。。。ばっちぃーく なっていました。
また、今度でいいかな。とも思いましたが。。。

戦車しました。
こう暑い日が続いていると、また、放置してしまいそうなので。。。

洗車を終えた頃には。。。
すっかり、お日様も見えなくなって、暗くなりました。

ブレーキディスク周りなどの水気を取る為に、ちょこっと走らせました。
Posted at 2016/08/23 14:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

紅い RX-7 FD3S と無意識に比較してる部分があるんだなぁ。。。と。

紅い RX-7 FD3S と無意識に比較してる部分があるんだなぁ。。。と。以前、自分で全塗装を施したばかりの状態の
マツダ RX-7 FD3S です。

全塗装に合わせて、一度取り付けした、ヴェイルサイド タイプⅡ のサイドスポイラーガーニッシュ タイプⅡ を取り外して、ヴェイルサイドのリアバンパーも純正に戻したところです。
リアバンパーもボディの色に合わせて塗装しました。

時間が無くて、なかなか作業しないでいると、ボディに蜘蛛の巣が出来ていました。
写真でも、フロントフェンダーとフロントドアの間に。。。

まだ、エンブレムなども取り付けてない状態です。


全塗装の練習用だったので、エンジン周りは純正です。

今、思うと。。。
RX-7 FD3S は楽しかったなぁ。
とにかく、NAみたいなフィーリングとボディが軽いのが良かったなぁ。。。
と、思っていましたが、本日、ワインディングロードをメインにしたツーリングに参加して。。。
RX-7 FD3S には、RX-7 FD3Sのワインディングの走り方があるように、スカイライン R34 GT-R BNR34 には、スカイライン R34 GT-R BNR34 のワインディングの走り方があるんだなぁ。
と、少しずつわかってきました。
(*・◯・*)。。。


Posted at 2016/08/21 23:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 34 5 6
78 9 1011 12 13
14 15 1617 1819 20
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation