• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miraclehappyのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

もうすぐだよ。と、ニワトリ年じゃなくて、酉年がパタパタと迫って来ています。。。

もうすぐだよ。と、ニワトリ年じゃなくて、酉年がパタパタと迫って来ています。。。スカイライン R34 GT-R BNR34 のシフトノブを夏は熱く、冬は冷たい、綺麗なグラデーションのシフトノブに交換しようと思いましたが。。。

スカイライン R34 GT-R BNR34 と、シルビア S15 6速マニュアル は、それぞれ、専用で設定されているみたいで、汎用品では使用出来ないことを確認しました。

こんなに、綺麗なのに。。。

しっかりと固定されないので、純正シフトノブに戻しました。

そして、タイヤが。。。
次々とタイヤが届いています。。。
もう、要らないのに。。。

予算内だからと。。。
スカイライン R34 GT-R BNR34 用の
ヨコハマ ネオバ がいっぱい。

とりあえず、フェラリンの横に積み上げるのも、危険を感じて来ましたので、他の今使用しないタイヤ&ホイールを物置に移動しました。

そして、先日より、SEV セブ に関してわからないことがいっぱいありまして、悩ましい状態でしたが、SEV セブ に関しては、こちらの方しかないでしょう。と、いう方に、お話したところ、ご親切に色々と教えて頂き、少しづつ、すっきりしてきました。
※今後も色々とお世話になります。
m(o_ _o)m

で、とりあえず、スカイライン R34 GT-R BNR34 に設置取り付けしていた、こちらを再度、普段使用しているフォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT に設置取り付けしました。
設置個数や設置場所で、効果が違うことも教えて頂き、まずは1個で試してみないと。
そのうち、3個まで増えてるかも知れません。
そして、暖かくなったら、一度、SEV セブ ショールーム に行って来ようと思います。
確かに、先日、R'S ミーティング で行って来た富士スピードウェイよりは近いので。。。

フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT は、燃料もエンジンオイルもチェックランプが点灯して、ガススタンドへ。

こんなに寒いとセルフ給油は嫌なのですが、ここのガススタンド、アルビスポイントも貯まるので。。。

燃料単価も値上がりしています。
ハイオクは表示上は、139円/L でした。

燃料は満タンになりましたが、エンジンオイルは少ないので、また明日にでも、自宅で継ぎ足しします。

夜は冷えていて、外気温 -0.5℃ と車内計器には表記されており、路面も一部凍結している箇所もありました。

そろそろ、スカイライン R34 GT-R BNR34 も、今まで以上に動かなくなりそうです。
うさぎちゃんみたいに、白い中でも、ぴょんぴょんと駆け抜けれればいいんですが。。。
Posted at 2016/12/29 01:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月26日 イイね!

次から次と深まる不思議がいっぱい。。。

次から次と深まる不思議がいっぱい。。。年末なので、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT で、色々とお仕事と用事を済ませる為に移動をしていて。。。

最近、SEV セブ を装着使用してみて、エンジンのトルクやパワーやボディ剛性ばかりを気にしていましたが。。。

そう言えば、ここ最近、天気や路面状況に関わらず、あれっ。。。(*・ー・*)?
と、思うことに気付きました。

スタッドレスタイヤ&ホイールに交換してから、メーターで、80km/h を超えても、あれだけ起きていた、縦振動が起きてない。。。
車体全体やステアリングにも伝わってくるような縦振動があったのに。。。
(@・ー・@)??
なぜ。。。

昨年、スタッドレスタイヤをホイールに組んだ際に、ホイールバランスを取っても、誤差が大きくて、どうしようもないと言われていたスタッドレスタイヤ&ホイールなのですが。。。
1年経過しても、当然ですが、タイヤ&ホイールバランスは自然に改善されてはいませんでした。

今年11月に、スタッドレスタイヤ&ホイールに交換して、1か月ほどで、およそ 2,000km ほど走行して、タイヤが、縦振動が出ないような減り方をしてきたからなのか。。。
こんなふうにタイヤが削れそうな気もしないわけでもないが。。。

タイヤの空気圧が減ってきて、縦振動が無くなったから。。。
空気圧はまだ確認していませんが、極端な空気圧の低下があると、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT は、空気圧のチェックランプ点灯しますし。。。

外気温も1か月前よりは、確実に低いから、タイヤのゴムが柔らかくなってるわけはないですし。。。

もしかして、SEV セブ により、車体剛性やバランスを調整して、縦振動を吸収している?
それとも、サスペンションの動きをしなやかにして、縦振動を吸収している?
しかも、使用している SEV セブ は、そんな、車体やサスペンションに効果のあるような物は使用していない。
数時間だけ、車体バランスに影響を与えるようなものを設置しましたが、それ以前から、縦振動は無いですし。。。

エンジン周りに効果のある SEV セブ も、主に一部の効果に特化しているだけであり、車体全体にも、多少の影響を与えている効果もあるのだろうか。。。

それ以前に、SEV セブ 自体の効果なのだろうか。。。

実は、クルマ側には全く影響を与えていなくて、人間の感覚などに影響を与えて、感覚を鈍くさせている効果があるとか。。。
負のエネルギーも感じなければ、感覚的には無いものと同じに近いのかも知れませんし。
でも、これだと、矛盾もあるから。。。
やっぱり、人間や金属など全ての物質にプラスとなるエネルギー効果があるのかな。。。

と、不思議が増えるばかり。。。

SEV セブ に詳しい方、教えて欲しいです。
SEV セブ の講習を受講したい。。。
SEV セブ ショールーム に行って来ようかな。。。
とか、気になることが増えるばかり。。。
Posted at 2016/12/27 02:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 23
456 7 8 910
111213 14 151617
1819 20 21 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation