• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miraclehappyのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT は絶妙なバランス。

フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT は絶妙なバランス。フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT
ガススタンドにて給油して帰宅。

明日も色々といそがしくなりそうなので、色々と準備をしないと。

ダッシュ ON 2個設置 & 2個目のランズ S もセンターコンソールに設置してあるので、試しに少し踏んでみました。
3速レッドゾーン。
シフトアップ。
4速。
そして更に加速。
う〜ん。(*・◯・*)。。。
速い気もするけど、何か凄くマイルドな感じで、怖くない。車線変更しても、細かい段差を乗り越えても、車体が安定している。

最近、スカイライン R34 GT-R BNR34 に乗っている為か、体感的な加速がこっちに慣れて来ている為なのか。。。それとも、SEV の効果なのか。。。もしくは、パワーダウンしてきているのか。。。全然怖くない。
安心して全開で踏めます。

正直なところ、評価点数みたいなのを付けるなら、スカイライン R34 GT-R BNR34 より、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT の方が遥かに点数は高い。
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT は、やっぱり、バランスのとても取れたクルマで、熟成されているクルマだなぁ。と、思います。

アクセルを踏む楽しさは、フェラーリ 348 GTS は圧倒的に高く。

スピードが一気に乗るのは、スカイライン R34 GT-R BNR34。

トータルバランスは、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT。

でも、スカイライン R34 GT-R BNR34 は気に入っています。
社外パーツが多く、玩具みたいに自分好みに比較的簡単に色々と触って楽しめるところ。

そして、アニメであった、魔神英雄伝ワタル、魔動王グランゾート、覇王大系リューナイト、ガンダムシリーズ みたいな、マシンぽいところ。
スカイライン R34 GT-R BNR34 は、フェラーリ 348GTS より、確実に機械ぽい感じがします。しっかりと、歯車通しが噛み合って走っている感じがします。
Posted at 2017/03/27 00:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
56 789 10 11
1213 1415 161718
1920 21 22 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation