• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miraclehappyのブログ一覧

2020年04月02日 イイね!

タイヤ交換とエンジンオイル交換などの整備作業を。。。

タイヤ交換とエンジンオイル交換などの整備作業を。。。今日は、久しぶりのお休み。
数週間ぶりのお休みな感じ。
で、クルマのスタッドレスタイヤ交換やエンジンオイル交換を行いました。
とりあえず、自宅の私以外が乗っているクルマ3台のスタッドレスタイヤを交換しようと思いましたら。。。
夏用タイヤに釘が刺さっていて、空気が抜けてきており、使えないタイヤのクルマもあったことを本日、思い出しました。

タイヤの溝も残り少ないので、4本交換しないと。。。

なので、クルマ2台のスタッドレスタイヤを交換して、トヨタ アルファード S240 のタイヤも交換することにしました。

タイヤ交換後には、エンジンオイルも交換しました。エンジンオイルを抜くのは手もほとんど汚れなくて簡単な位置と角度のクルマです。

ただ、エンジンオイルを入れる際に、注入する位置が不便なところにあるなぁ。。。と。
オイルジョッキー、注ぎ口のホース部分が長いものじゃないと不便です。

エンジンオイルは、先日、スバル BRZ にも使用しました最近人気のエンジンオイル。
実際に自分でも使ってみようと思い、今回は、このエンジンオイルを使用してみました。
TAKUMI 5W-40 。
さすがに、0W-20 とかは使うには不安な感じがしますので、下は最低 5W は欲しいです。

それと、日産 マーチ の助手席側のブレーキランプが点灯しないとのことで、こちらのブレーキランプ バルブ も交換しました。

テールランプの横のボルトを2本外して引っ張ると簡単に外れました。
あれっ。。。本来、このバルブがセットされている本体は、テールランプ本体にくっついて外れるはずでは。。。
爪が外れていたようでした。

作業自体は簡単なのですが、バルブが手元になくて、購入しにお店に行って来ました。

1個でもいいのですが、左右同時に交換する為に、2個セットのものを購入しました。

そんなので、お休みの日はクルマの整備関係で終わってしまいました。。。

スカイライン R34 GT-R BNR34 も走らせて、
パーツを馴染ませないといけないのですが、乗る時間より他を優先してしまい乗れていません。
Posted at 2020/04/03 01:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation