本日、会社帰りに、エンジンをONにしたところ、あら。。。(・◯・)
ゴルフ 5 GTi MTの
総走行距離が 88,888㎞ になっていました。

最初は総走行距離が全部同じ88888なので、
あれっ。。。
∞ 無限大 のマークでバグったのかと思ってしまいました。
だって、このゴルフ 5 GTi MT、最近細かいトラブルや誤作動などあって。。。
またですか。(>ー<;)みたいな。。。
に思ってしまいました。
時々起きる現象としては、
エンジンONした際に、
ECUへの命令が届いてないのか?
接触不良なのか??
電動ミラーの開閉が出来ない場合があります。
この現象が起きると、同時に給油口のボディ部分のカバーも開かなくなるんです。。。
加えて、キーレスのリモコンのロックも効かない状態になるんです。
実は、これ、先日、燃料が残り少ないからガソリンスタンドに寄ったのですが、夕方の時間帯でガソリンスタンドが混んでまして、給油口を開こうとしましたが、開かなくて。。。
後ろには、クルマの列もあって。。。
ガソリン給油したいけど、給油口開かないし、後ろで待ってる方にも迷惑かけたくなくて、そのままガソリン給油を断念して、ガソリンスタンドを出て自宅に帰ったことがありました。
給油口開かないと、焦りますし、周りの方からも、なんで、早くガソリン給油しないのかとのプレッシャーも感じます。。。
(>〜<)
自宅に帰って、クルマの外から、リアゲートを開けて、閉めたら、カチッと音がしまして、その後から、正常に戻りました。
私は、このくらいの事では、ディーラーやカーショップに持って行かないのですが、これを故障と判断してると、年に数回はディーラーやカーショップへ
故障修理診断や修理?
念の為に交換??
などして、維持費はかかるは、
気持ち的にも嫌になるんだろうなぁ。
と思います。
輸入車はよく壊れると言われること、輸入車オーナーになって、分かるようになりました。
私としては、不動車になるような故障でなければ、一時的にエラーが出るような事程度なら問題ありません。
と、いいながらも、私も普段乗るクルマは、もっと軽くて、燃費の良いクルマの方がいいから、トヨタ アクア が欲しかったりします。
でも、トヨタ アクアの方が、ゴルフ 5 GTi
MT より市場の相場が高いので乗り換えれません。σ(^〜^;)
Posted at 2014/10/28 13:44:32 | |
トラックバック(0)