• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miraclehappyのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

雪やこんこん。。。

雪やこんこん。。。夜から一気に降り積もり。。。

温泉に入ってる最中に真っ白になっちゃいました。(@・◯・@)。
Posted at 2016/03/01 01:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月28日 イイね!

高原自動車さんに入庫して来ました。

高原自動車さんに入庫して来ました。フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT を高原自動車さんに預けて来ました。

エンジンチェックランプ点灯の原因は、やっぱりエアーを吸っている感じなので、チャコールキャスターが怪しい感じの様子です。

しばらく、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT とお別れです。
ボディもホイールも洗車して来ましたので、今日はキレイキレイです。(*^ー^*)

知人の アウディ TT ロードスター になります。
車高もベタベタです。

アウディ TT ロードスター いいなぁ。
インテリアのレッドカラーも素敵です。

帰りにラーメンを食べて来ました。

フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT も スカイライン R34 GT-R BNR34 もお店に入庫。。。寂しい。。。


Oh 矛盾な世界で 夢を背負いながら
移りゆく時に 引き裂かれぬよう 守り続けている

雲を突き抜けて 全てのこの愛で
君のために乗り越えよう
いやなモンダイも どんなショウガイも
すべて切り抜けよう 明日へ
Posted at 2016/02/28 23:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

ちょこっと部品渡すだけのつもりが。。。

ちょこっと部品渡すだけのつもりが。。。スカイライン R34 GT-R BNR34 のLEDテールのランプが片側切れていまして、ずっと使用していませんでしたが。。。
友人が見てくれるとのことで、

LEDテールランプキットを友人に渡しに行って来ました。
加えて、バッテリーを再生出来るみたいなので、以前、スカイライン R34 GT-R BNR34 で使用していた、ドライバッテリーと、友人から新品未使用で頂いたが、使用していなかった、普通のバッテリーも一緒に持って行って来ました。

スカイライン R33 GT-R の外装を自分で色々と触っている途中のようでした。

ジャッキアップする際の注意点や馬の掛ける場所とかも教えて貰いました。

その後、友人と一緒に、TM WORKS に行って来ました。

エアクリーナーの納期待ちで、作業が進んでおりません。

このスカイライン R34 GT-R BNR34 綺麗です。

エンジンルームが凄い綺麗とのことで、社長がリフトを下ろしてエンジンルームを見せてくれました。

HKSのVカムシャフトにニスモのサージタンク。羨ましいパーツが装着されています。

しかし、本当に綺麗過ぎるくらいのエンジンルームです。

エンドレスのブレーキキットも組み込まれています。

ボディもピカピカです。
サーキットを全開で走っているとは思えないくらいに綺麗なクルマです。

その後、友人とバイバイして。。。
以前、美味しいよ。と友人の子から教えて貰った場所で、よもぎの大判焼きを寄り道して買い。。。

その後、蕎麦茶ソフトクリームを買って、他の友人のクルマグループと合流しました。

可愛い女の子が運転する、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi とすれ違った後なので、ゴルフは、やっぱり可愛いなぁ。と思ってました。

友人のスカイライン R34 GT-R BNR34 です。偶然のタイミングで電話があり合流しました。
こちらは GT-SSタービンの 500PS オーバーのスカイライン GT-R BNR34 。
GT-Rは当たり前のように、みんな 500PS とか出ていますね。
ニスモのLEDテールランプいいなぁ。
私の自作か何処かのLEDテールランプも直るといいなぁ。。。

ブルーは綺麗ですが、私はこんな鮮やかなブルーの スカイライン R34 GT-R BNR34 には乗れない。。。

でも、このキラキラで綺麗な OFFICE K の フェラーリ F40 は、めちゃめちゃ好きなんですけどね。。。

夜はレッドのカクテルで。。。☆彡
Posted at 2016/02/23 00:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

やっぱり。君は魅力ある可愛い素敵な子なのね。

やっぱり。君は魅力ある可愛い素敵な子なのね。今日、市街地でちょっとした渋滞の中、可愛い女の子が運転する赤色のフォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi とすれ違いました。
おそらく、DSG だとは思いますが。。。
クルマを思いっきり見られた感じがしました。(・◯・)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi のカタログカラーは赤色なのですが、赤色はそんなに多く走っていません。

GTi というグレードに乗っているので、おそらく、クルマ好きな女の子なのでしょうね。
赤色のフォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi は可愛いです。
女性ぽいクルマだなぁ。と。。。
(*^ー^*)改めて思いました。

フォルクスワーゲン ゴルフ っていうクルマって、どうも、私の勝手なイメージなんだけど。。。おじちゃんが好きで乗っているイメージが強いんですよね。
昔、機械設計の仕事をしてた時も、機械屋さんとかの社長は、フォルクスワーゲン ゴルフ オーナーさんが多くてね。
機械製品を仕事にしてるので、工業製品として完成度が高いので人気あるのだとは思うんですが。。。その時のイメージがなかなか離れなくてね。

でも、赤色のフォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT は、なぜか?
クルマにあんまり興味無い方からも、このクルマ何処のクルマ?とは聞かれることが多いんです。フェラーリと同じく、案外新しく見られることが多いです。
クルマにあんまり興味の無い母も、このクルマを見て、フォルクスワーゲンもいいね。と、クルマ購入時に、フォルクスワーゲン UP が候補に入ってました。
私の両親はクルマはA地点からB地点まで移動出来ればそれで良いという考え方なので、意外な感じでした。

加えて、親戚のおばちゃんでさえ、このクルマは何処のクルマ?と。。。
その後、その娘さんの旦那さんがフォルクスワーゲン ポロ を購入されていました。
そして、昨日。今度は弟が次、クルマ買う時は、ゴルフにしようと思うけど、ゴルフって速い?と言ってました。

結構、影響を与えているクルマだなぁ。と、思います。

私が、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT を選択したのも、トヨタ セリカ SSⅢ MT ST202 に、ずっと大好きで乗っていましたが、乗り換えするなら。(2013年当時)
・MT (マニュアルトランスミッション)。
・スタイリッシュで好みなスタイリング。
・ドアが4枚以上あること。
・大きな荷物が載ること。
・セリカより速いこと。
・セリカより燃費が良いこと。
・後席の安全性があること。
・エンジンなどのサウンドが心地良いこと。
・雪道がセリカより強いこと。
・中古車で150万円前後。

と、条件を出した時に、これを全て満たすクルマって、2台程しか思い付かなったんです。
この条件を満たすクルマって、存在するのか?と思うくらい条件がありましたが。。。

その2台が
・フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT
・BMW 320 セダン MT E90
だったんです。

で、最近、色々ありまして。
BMW 320 セダン Mスポーツ MT 、レクサス IS-F 辺りに乗り換えしたい気持ちになっていましたが。。。
今日、見かけた赤色のフォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi は可愛くてね。
やっぱり君は可愛いよ。と思ってしまいました。

ブーストかかりっぱなしになるので、燃費は良くないですが、安定して、180km/h 巡行も出来るので、普段使用するには十分です。

ポルシェ 996 ターボ MT をハッチバックにするとこんな感じになるんだろうなぁ。と、いう感じです。
ポルシェ 996 ターボ MT は i code チューン の550PS 仕様でしたので、圧倒的に超高速域では、こちらの方が余裕がありましたが、ポルシェ 996 ターボ MT は、フェラーリみたいに、フェラーリのみの運転感覚みたいなものは無くて、案外普通なんですよね。
50km/h くらいから、240km/h くらいまでのフル加速中の路面の流れる景色とかは助手席では恐怖すら感じましたが、運転席では恐怖感も無く安定しているんです。
これは、安心して踏めるわけだ。と、思えるくらい安定しています。
しかし、そんな ポルシェ 996 ターボ MT で、あっても、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi をトータルチューンして、基本性能を底上げすると、こうなるんだろうなぁ。と、イメージ出来るクルマがポルシェ 996 ターボ MT でした。
Posted at 2016/02/22 01:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月19日 イイね!

レポートばかりで疲れちゃったよぉ。。。

レポートばかりで疲れちゃったよぉ。。。やっと、年間通しての研修の事前・事後レポート、各15回分と+αとなる実体験レポートが終了しました。
最後の1通をこれから発送提出して完了。

これで、重荷が一つ降りました。
無事に修了証を貰えるかな。
明日は、最後の希望者のみの研修です。
半強制的に出席しないといけないんですけどね。。。(@・◯・@)。。。


これで月末?は、スカイライン R34 GT-R BNR34 のシェイクダウンを楽しめます。
でも。。。腕立て伏せの影響で慢性的な筋肉痛中です。
腕立て伏せだけで、筋肉痛って。。。
こんなに続くんですね。。。(@・○・@)

加えて、最近購入していなかった 清水草一の最新作込み3作品のDVDを注文しちゃいました。
初回作から全て購入していますので、今回も楽しみです。
でも。こんなのを観ると。。。

フェラーリ 360 スパイダー 欲しいなぁ。
って、また思ってしまうんですけどね。

360 スパイダー 購入の前に、コペンが欲しい。とか、思ったりしています。

軽四くらいのエンジンなら大きな機械とか無くても、エンジン脱着して分解整備とかして遊べそうだから。。。
Posted at 2016/02/19 23:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
14 1516 17 18 1920
21222324252627
28 29     

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation