
昨日。。。
昼前の会社からの帰り道。。。
クルマで信号待ちの間、眠くて。眠くてね。
のほほぉーん。としていたら。。。
ピンク色の服を着て杖をつきながら、左側の歩道を歩いていた、おばぁちゃんが突然消えました。
あれっ。と思ったら。。。
前のクルマの助手席から人が出て来て、おばぁちゃんを後ろから両脇を抱えて立たせるところでした。
後ろはいっぱいクルマの列がついているけど、どうせ前には行けないので、クルマから降りて一緒におばぁちゃんの助けに入りました。
しかし、どうしたらいいのかわからず。。。
おばぁちゃんにご家族の事を尋ねると、ご主人様との2人暮らしみたい。
とりあえず、おばぁちゃんの携帯電話を見せて貰って、私の携帯電話から、おばぁちゃんのご主人に、もしもししましたが、ご主人の方がおばぁちゃんより、しんどそうな様子。。。
とてもじゃないけれど、ご主人が迎えに来て、病院にレントゲンとか行ける感じではない。
また、電話越しだと、話が進まなくて。。。でも、おばぁちゃんは、外傷はないけど、頭をぶつけたみたいだし。。。心配で。。。とりあえず、警察にもしもしして、来て頂きました。
警察が来る前に、前のクルマの方は用事があるとのことで、先に行っちゃいました。
気付いたら、おばぁちゃんと私だけ。。。道路の歩道に座って、世間話。。。
転んだら、1人で起き上がること出来ないみたいで、転んだ時には、いつも誰かに助けて貰ったりみたい。。。
だから、なるべく自宅から出ないみたいなんだけど、今日は銀行に用事があってと。。。
でも、この歩道は歩きにくいから、いつも大変とも。。。確かに、道路と歩道は20cmくらいの高さがあって、傾斜になっていたり凸凹したりガタガタしてる細めの歩道。
自宅での食事は、お弁当の宅配を頼んでいるから料理や買い物はしなくても大丈夫みたいなんだけど。。。
色々お話しながら、しばらく。。。
お兄ちゃん、優しくしてくれて、ありがとね。
って。
いやいや。足を止めて、勝手に警察呼んだりしちゃってるので、逆に申し訳ないんですけど。。。
転んだ時の話を聞いていると、
フラついて歩道から落ちて転んで、道路に頭をぶつけたのかと思っていましたが。。。
実際には、フラついて歩道から落ちた際に、信号待ちの前のクルマのサイドミラーに頭をぶつけて、道路に尻餅をついたみたいでした。
そうこう話してるうちに。。。
パトカーが2台と警察官が3人来ました。
私の方から色々と状況を説明しました。
結果的に、クルマが信号待ちで停車していたから、サイドミラーにはあたりはしたものの、直接、道路まで一気に転ばなかったのと、クルマが動いてる最中でなくて良かった。もう少しタイミングがよくないと、クルマにひかれていたかもと警察官も言っていました。
で、おばぁちゃんは、用事の銀行へまでパトカーで行かれました。女性の警察官も居たので、おばぁちゃんも安心な感じでした。
念の為に、歩くのとても大変そうなので。。。転んでも1人では起き上がれない。とご本人言っていました。など警察官に伝えたら、ご自宅までもパトカーで送ると言っていました。
病院には行ったのか行かなかったのかは、わかりませんが。。。
夕方。ご主人より電話がありました。
無事に帰って来ました。
ありがとうございました。ありがとうございました。と、何度、ありがとうございました。
と、言われたか。。。
とりあえず、大丈夫なら良かった。と、電話を切りました。
桜も散って。気温も上がって。雨が多くなり。
色々な香りが空気に混じって感じる季節がもうじき来る。
最近。なんかねぇー。
ピンポイントのタイミングで色々な場面に合います。
ちなみに、来られた警察官の方は、よく見る方でした。。。
よく、クルマ仲間と集まっていたり。。。
先日、路上で止められて駐車場に案内されて。。。注意だけされちゃったり。。。
で、道路に戻る際に、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT でバックした際に、バックランプ片側しか付いてないけど、整備不良? と更に止められたり。。。片側はバックフォグです。。。みたいな。
で、今回も。警察官が来られた時に。
まず、名前、住所、電話番号を聞かれました。。。内心、マジかぁ。。。
あんまり、警察とは関わりたくないんですけど。と、思いながら。。。
ただ、イメージとは違い、おばぁちゃんを銀行まで送ってくれたり、たぶん。ご自宅までもしっかり送ってくれたのだと思いますので、、、
まぁ。いいや。みたいな。(@・◯・@)

で、本日は、朝早くから。
以前在庫が無くて注文していたスチール棚がお店に届いたので、昨晩お店に購入しに行って来たスチール棚を組み立て。。。
なのに。。。マジかぁ。。。
スチールの板が一枚。。。隅の方が折れて曲がってる。時間は、まだ、9時前だし。。。
お店に返品しに行く、元気も時間も勿体無いような。
オープン時間の10時に、もしもし。。。
結果、今回は返品や交換などはしないで、反対の裏側から、ギューって押して、適当に形を戻して使用することにしました。
自宅まで持って来てくれる。とは、言われましたが、自宅から購入したお店まで、30分以上かかりますし、待ってる時間が勿体無いですし、交換しに行くのは時間も体力も勿体無いので。。。
で、とりあえず、スチール棚を次々に組み立てました。
既に同じ商品を何台も組み立てているので、
15分くらいで同じ棚の位置で組み立てが可能です。

このいそがしいのに。。。
更に。。。もしもし。。。えっ。。。
私のある資格の終了証明書が、ある自動車会社にFAXされたみたいで。。。◯◯協会から、もしもし。と電話がありました。FAXしましたか。と。。。
確認を行うと、会社が次の資格の講習を受ける為に、書類をFAXした際、相手側がFAX番号を間違えて、ある自動車会社にFAXされちゃったみたい。
もう。色々あります。。。

そして、車庫の掃除中。タオルを洗おうと、
水場の蛇口を開けようとしたら、
ガサガサガサガサと。。。
えええっ。,,,(@>◯<@)............

長ーーーいコ。。。
蛇くんではないですかぁ。。。

ホイールも ばっちぃーい ので洗いました。

などなど。
色々ありましたが、車庫内も整理して、車庫の埃なども綺麗きれいしました。
フェラーリ 348 GTS も洗車して綺麗になりました。

夜はケーキをいただいたので。。。