• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miraclehappyのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

シートレールの交換とキラキラ、ピカピカを移動して。。。ホイールのセンターにもピタッと。。。

シートレールの交換とキラキラ、ピカピカを移動して。。。ホイールのセンターにもピタッと。。。本日は雨。。。
うーーーん。(@・◯・@)
天気予報は くもり なのに。。。

まぁ。とりあえず、雨も弱くなってきましたので、作業を開始しました。
とりあえず、運転席側のシートを外します。

シートを裏返して、シートレールを外します。

こちらのシートレールに交換します。

中身はこんな感じで、少し構造が違います。
シートのスライド用のレバーの形も違います。

シートに取り付けしました。
しかし、これが。。。さすが、メーカーも適合を外しているだけあって、シートレールのスライド機能の構造部がシートのフレームに干渉していて取り付けたい形にならない。。。

その為、スペーサー 7mm を 2個 プラスしました。これで、シートレールがシートのフレームにギリギリ取り付けることが出来ます。
本来より 14mm 高くなりますが仕方がない。。。
うーーーん。(@・〜・@)
前のシートレールより高くなるんじゃないの。。。と思ったり。。。
シートのフレームを切断するか、シートレールを切断したり溶接したり穴開けたりと加工をしたら、何とか スペーサー 14mm 分無しでいけそうですが。。。

シートフレームにシートレールは付いたので。

とりあえず、このまま取り付けしてみます。

どうなんだろう。
なんかぁ。全然変わってないような。
むしろ、リアへのスライドがかなり制限されているし、ドアの内張りにシートのショルダーが干渉してるし。。。

ドライビングポジションに合わせると、ルームミラーのリアの見える範囲が上になっているので、前のシートレールよりは少しは下がったようです。
しかし、まだ、満足のいく高さではないです。
純正くらい低くなればいいんだけどね。

ついでに、センターコンソール内に適当に配置していた SEV グランドパワー エキゾースト をリアトランク内に追加設置しました。

サージタンク部分にも、SEV グランドパワー インテーク を 1個 追加しました。
本当は スロットルワイヤー 付近に、もう1個設置したのですが、スロットルを開くと、ギリギリな間隔で心配なので。。。

1個 は、エアーインテークの タービン の後の 1本 に集合する位置に設置しました。
SEV プレミアム ヘッドバランサー をもう 1セット 設置したいのだけど、SEV ヘッドバランサー系 を 少し取り外さないと設置出来ないので。。。でも、取り外すのは面倒で、ほったらかし。。。
SEV プレミアム エンジン チューナー より SEV プレミアム ヘッドバランサー の方が個人的には綺麗で好み。

実際に乗ってみないとわからないので、少し走ってみました。
以前より、少しだけ座席の高さが下がりました。
ただ、まだ違和感はあります。

そして、ホイールにセンターキャップを仮付けしてみました。

取り付け時、めちゃめちゃかたいんですけど、
取り付けたら外せなくなりそうなので、マスキングテープを使っての仮付けです。

近くで見ると然程でもないけど。。。

少し離れて見ると、なんかぁ。変。。。
このカラーとデザインは似合わない。。。
やっぱり、シンプルな方が良いかな。
もしくは、塗装して使用しようかな。
Posted at 2018/11/01 11:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月29日 イイね!

エンジンオイルを交換しようとしたら。。。色々と。。。

エンジンオイルを交換しようとしたら。。。色々と。。。フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT のエンジンオイルを交換しました。
なんかねぇ。晴れていたのに、交換しようと作業始めていると、雨降ってきました。。。
しかも、使おうと思っていたエンジンオイルは 1L くらいしか無くて。。。
3種類のエンジンオイルをブレンドして使っちゃいました。(@・◯・@)
一応、その内2種類は同メーカーの同じ系統のハイグレードのエンジンオイルだし、もう1種はいつも使っている全く別のメーカーのかなりお安いエンジンオイル。
たぶん。大丈夫でしょう。
他人のクルマなら絶対にしませんけど、自分のクルマなので大丈夫でしょう。みたいな。
危険を感じたら、すぐに再度、エンジンオイルを交換しちゃいます。

そして、スカイライン R34 GT-R BNR34 のシートレールも納品されたと連絡がありましたので、明日、引き取りに行ってきます。
Posted at 2018/10/30 01:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

紅いコは左リア側だけ真っ黒に。。。

紅いコは左リア側だけ真っ黒に。。。昨晩、高速一周して来ましたが、スカイライン R34 GT-R BNR34 は比較的綺麗。

汚れているのは、自分自身の排気ガスでのリアバンパー助手席の汚れとホイールのブレーキダストが目立つくらいでした。
リアバンパーなどのリアの助手席側は、水洗いでは取れないくらい汚れちゃいます。
燃費は、おおよそ 7.2km/L でした。

フロント周りの虫や飛び石もほとんど無し。
ブレーキは以前より、しっかり感が出ました。
ただ、加速時にホイールスピンと横滑りを若干しています。
やっぱり、タイヤのグリップレベルを下げたからでしょうか。それか、ロアーアーム周りの劣化もあるのかな。と。。。

洗車して拭き上げして、少し走って水分を取りました。
せっかく綺麗に洗車したのに、水分取る為に走ると、たま汚れます。矛盾してるよねぇー。

シートはレザーシートなので、案外汚れ難いのかも知れません。
お手入れも簡単なので。

シートレールは、運転席側はスポーツシートレールに交換する為に、お店にお願いしています。
シートレール交換の際に、シート周りにも SEV セブ を使用しようかな。と思っています。
ヒートシーターの配線も作業しないと。。。
Posted at 2018/10/23 15:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月20日 イイね!

本日は予定がいっぱい。紅いコも朝から夜まで大忙しで頑張っていました。

本日は予定がいっぱい。紅いコも朝から夜まで大忙しで頑張っていました。日中は TM WORKS で取材がありました。
夜は高速を一周して来ました。

先日、急に、社長から取材があるから GT-R を持って来て。と言われていましたが、私。元々、この日は朝から研修があり無理と言っていたのですが、せっかくの機会だから。何とか来れないか。など。のお誘いで、同じ スカイライン R34 GT-R BNR34 オーナー の友人に代わりに乗って行ってもらいました。

夜の高速一周も研修の為、フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTi MT で参加する予定でしたが、スカイライン R34 GT-R BNR34 を届けてあげるから。とのことで、急に、スカイライン R34 GT-R BNR34 で参加することになりました。

燃料は満タンにして出発しましたが、一周出来る燃費ではないので、途中で給油。
高速道路上のガススタンドのハイオクガソリンは、184円/L 。お高い。でも、給油しないと無理なので、30L のみ給油しました。

夕食も簡単に食べました。

そして、甘い物も。。。
Posted at 2018/10/23 13:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月17日 イイね!

書類は書く項目がとても多くて。。。以前、富士に行った時と似たような内容。。。

書類は書く項目がとても多くて。。。以前、富士に行った時と似たような内容。。。先日、TM WORKS の社長より今度取材があるから、来て欲しい。と言われました。
それの関係の書類を提出して来ました。

ガススタンドに寄り給油して。。。

GR GARAGE に行きましたら、たまたま偶然。
同じタイミングでの来客での スカイライン R32 GT-R BNR32 。
とても綺麗な車両です。

日が沈んで、スポットライトの照明があたるくらいになるとボディが綺麗に見えます。

お店では、ちょっと作業の相談をして来ました。

久しぶりに、サーティーワン の アイスケーキ です。
Posted at 2018/10/23 13:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 4 56
789 10111213
1415 16 171819 20
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation