• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miraclehappyのブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

湿っぽい梅雨の深夜に。。。

湿っぽい梅雨の深夜に。。。先日、TMワークス から戻って来てからも全く乗っていませんでした。
リセッティング後の確認もしたくて、ドライブに。。。

燃料は満タンくらいで、入庫しましたが、リセッティングで燃料の大半を使用していましたので、再度、燃料を補給しました。
洗車もしていませんので、紅いコのボディは、ばっちぃー。です。
ホイールもブレーキダストだらけ。。。
マルチファンクションディスプレイの液晶も劣化が目立つようになり、崩壊してきています。

エアフロレスの為、圧力のみで空気密度までは対応出来ていない為か、エンジンの吹け上がりがちょっと、まばらな感じもしますが、6速80km/hで普通に走ることが出来るようになりました。
あとは、ブーストが以前よりも下から立ち上がるようになり、低回転時のトルクも増したので、必然的に、ブーストもそんなに上がらないまま走れるようになりました。
乗り方も少し変えないといけないので、慣れるまで少し違和感があります。
足回りとのバランスも少し崩れたので、足回りはもう少し硬めのセッティングに変更したいな。と感じました。

車内のメーターなども色々と外したので、位置変更など色々としたいなぁ。と思いながら、なかなか、ゆっくりと作業する時間が作れなくて。。。
しかし、視界に入れたいメーターは、ダッシュボードのセンター付近に配置しないと、加速中などは見る余裕が無くて。。。アクセサリーにしかなっていないのが現状です。

今晩は、ふらんどーるのシュークリームをいただきました。
Posted at 2020/06/21 04:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月11日 イイね!

紅いコ。とりあえずベースとなるリセッティングは完了。

紅いコ。とりあえずベースとなるリセッティングは完了。スカイライン R34 GT-R BNR34 。
色々と必要な作業があり、ダッシュボード上の色々なメーターなどを全て外しました。

PLX の空燃比計は交換する為に残してあります。
ブースト計は、リセッティングで必要とのことで、取り外しましたが、再度、仮固定を。

色々と作業がある為、入庫しました。

とりあえず、PLX の空燃比計を取り外しの為、作業を。
そして、HKS ノックアンプ計器 を取り付けしました。

内装は自分でも何回バラバラにしたか。。。
暑い季節にはしたくない作業です。

そして、シャシダイナモメータシステム で、高回転までのリセッティング。
今回のメインは、エンジン始動から冷間時、低回転域の方は自走でのリセッティング。

最後は、先日交換取り付けしたカーボン製品のプロペラシャフトを再度交換。
初期モデルには、ちょっと不具合がありまして。。。対策品に交換案内がきており交換しました。

で、本日、引き取りに行って来ました。

低回転域のトルクが増して、2,000回転前後で走れるようになりました。
6速2,000回転は正直厳しい状態でしたが、普通に走れるようになりました。
踏んだ瞬間にしっかり前に出るようになり、リセッティングベースとしてはイメージしていた感じになりました。
ただ、トルクやパワーの盛り上がり感的には少々ダウンしており、フラットなトルク特性になりましたので、GT-Rのイメージとはちょっと違うかな。とも思いますが。。。
これ以上の低回転域のトルクを求めるなら、今時の 2.8Lへの排気量アップか、V cam システム ですが、どちらも高回転型では無くなるので、ちょっとね。
と思います。
実際、高回転まで回してしまえば、常時5,000回転以上くらいなので、低回転域はあんまり必要無いような気もしますし。。。
とりあえずは、現状で走って、気になる箇所をメモして、リセッティングを繰り返していきたいなぁ。と思います。

色々と疲れたので、今夜もいただきもののケーキを。。。
ちょっと小さい。もう少し大きいのが良かったですけど。。。
Posted at 2020/06/12 00:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月06日 イイね!

深夜にちょこっとドライブ。。。

深夜にちょこっとドライブ。。。現状の確認の為に深夜にドライブ。
久しぶりに行ったガススタンドは、セルフ式ガススタンドに変わっていました。
これなら、また使用しようかな。と思ったり。。。
給油サービスはいいんですが、給油キャップを落とされたりあって。。。最近は他のセルフ式ガススタンドを使用していました。

色々と甘いものばかり。。。

色々な種類をいただいたので。。。

6月6日は、ロールケーキの日だったので。。。
忘れずにロールケーキも。。。(^ー^)
最近、美味しいものをいっぱいいただいてる気がします。
Posted at 2020/06/07 02:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

最近、花粉が酷くて。。。外に出るのも億劫。。。

最近、花粉が酷くて。。。外に出るのも億劫。。。日産 スカイライン R34 GT-R BNR34 の方は
最近、特に触るところも無かったのですが、
とりあえず、これだけは欲しいな。と思っていたアイテムです。
まぁ。カーボンプロペラシャフトは、純正プロペラシャフトの劣化の為、仕方なく交換しましたが。。。

A / F 計器を交換する為に、こちらの
HKS A / F ノックアンプ を用意しました。
自走セッティングの際やその後のノッキング管理をするために。。。

いただきもののシャトレーゼのケーキ。
難しいことより、美味しいものを。。。
Posted at 2020/05/26 02:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

5月末は、色々といそがしくて。。。

5月末は、色々といそがしくて。。。三菱 i アイ 、バッテリー交換の翌日は、
パワーダウンしていたので。。。
やっぱり、バッテリーに使用していた、SEV セブ を外した為かな。
と思いましたが。。。

単純に、学習機能がリセットされた事と、バッテリーの充電不足もあり、オルタネーターが頑張っていた為のパワーダウンだったようです。
そして、先日、追加取り付けした、レーダー式のレーダー探知機は、まだ一度も警告音を聞いたことがありません。

日産 GT-R Track Edition トラック エディション
2020年モデル。
TM Works ティーエム ワークス の新しいデモカー
のようです。
2,000万円近いクルマには見えないのですがね。。。

またまた、いただきものですが。。。
金沢国際ホテルのステーキ弁当とケーキです。

ケーキは、ガトーショコラとキャラメルチーズでしょうか。
キャラメルの方はフルーツも入っていました。

個人的に最近、美味しいなぁ。と思う市販のアイスクリーム。
抹茶わらびもち。
Posted at 2020/05/24 03:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation