• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miraclehappyのブログ一覧

2021年12月02日 イイね!

スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S

スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31Sスズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S
です。

友人のクルマ屋さんから購入しました。
自分からは探すことが無いクルマでしたが、
惹かれたものがあり購入しました。

MT車なので、希少な一台なのかな。
と思います。

これで、冬場は今までより安心して通勤や仕事に使えます。
Posted at 2021/12/05 01:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月27日 イイね!

素敵なシルバーのイタリアのクーペ。

素敵なシルバーのイタリアのクーペ。お久しぶりの友人に会いました。
マセラティ クーペ 6速セミAT カンビオコルサ 
です。
カンビオコルサとは、イタリア語でレーシングトランスミッションという意味だったと思います。
フェラーリ製 4.2L V8 DOHC エンジンを搭載しているお洒落なクーペ。
フェラーリ F430 に搭載されているエンジンの仕様変更したエンジンだったと思います。

あんまり、一緒に走ることのないタイプの違うクルマ。

この時代の輸入車の方がボディも重厚感があり高級感があったように感じます。
Posted at 2021/12/07 20:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月19日 イイね!

四角くて黒いコにお世話になることになりました。

四角くて黒いコにお世話になることになりました。本日、クルマを一台契約してきました。
今回のクルマは、自分から探して買おうとは思わないと思っていたクルマを購入しました。

スズキ ハスラー MR31S 4WD NA MT。
そして、ボディカラーはブラック系。
ボディカラーも本来、自分では選択して探すカラーでもないですが、何か惹かれたものがあり購入しました。

納車は、整備したり車検を受けた後になるので、もうしばらくはかかりますが。。。

スズキ ハスラー は、いっぱい走っていますが、案外、希少な一台のようでした。

タイヤ、ホイール は、冬用に既にスタッドレスタイヤに交換してあります。

そして、現在、もう一台、話が来ているクルマがあります。
とても、お洒落でかわいくて速いコなのだけど、整備性がよくないなど、色々な面で心配のあるクルマなので、考え中ですが、とりあえず入庫したら現車を確認してくる予定です。
Posted at 2021/11/19 23:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】

Q1. 普段コーティングをする前に洗車以外の下地処理を行いますか?
回答:初めての時は鉄粉取りを行います。
近い感覚で続けて重ねて行う時は、洗車のみで行います。
Q2. ガラス系コーティングに求める持続期間はどのくらいですか?
回答:長いほど嬉しいですが、車庫保管で、3か月ほど保てればいいかな。と思っています。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/07 22:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月05日 イイね!

紅いコのエンジンオイルとエンジンオイルフィルターを交換しました。

紅いコのエンジンオイルとエンジンオイルフィルターを交換しました。ほとんど乗っていないので、もう、前回のエンジンオイルはいつ交換したのでしょうか。
と、いうくらい。。。

なので、本日、エンジンオイルとエンジンオイルフィルターの交換をしました。

使用したエンジンオイルは、こちらのエルフのエンジンオイル 10W-50 を使用しました。

エンジンオイル、エンジンオイルフィルターを交換の為、リフトアップ。

リフトアップして、フロントアンダーカバーを外します。

フロントアンダーカバーのボルトも大分傷んでいたので、ボルトも新しいボルトに交換しました。

フロントアンダーカバーを外したら、エンジンオイルをエンジンオイルパンのドレンボルトを外してエンジンオイルを抜きます。

エンジンオイルフィルターも交換しました。

ついでに下回りの確認もしました。

マフラーに巻いた耐熱材もしっかり巻かれたままで安心しました。
チタンマフラーで軽くなったので、マフラー全体が振動してるので、外れてないか心配でした。

春に、路面のうねりで、下回りを擦った気がしましたが、マフラー部分は大丈夫そうでした。
おそらく、フロントのアンダーカバーの後方を擦ったものと思われます。

エンジンオイルとエンジンオイルフィルターの交換は完了しました。
後日、乗りながら、漏れがないか再確認です。








Posted at 2021/11/05 20:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI クーパーS 50 Camden R56 MT。 急ですが、お店の社長か ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation