• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナログ大好き親爺の愛車 [スズキ GSX250FX]

整備手帳

作業日:2014年12月31日

バッテリーのソーラー充電〜冬の間に何度かやります

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今年はMiniに入れ込んであまり乗ってあげられませんでした。
春に交換したバッテリーも、ここのところの冷え込みで長いセル回しで疲れてしまっています。
私の趣味の一つ、ソーラー活用ツールとして作っておいた15Wソーラーパネルの先端をアタッチメント加工したソーラー充電器を使います。
2
私のGSXはシートを外しただけではバッテリーを取り出せません。
タンクを外さなければなりません。面倒がってはいけないのですが、安易に充電するにはこれが一番です。
3
有効日照時間はせいぜい6時間ほど。
それでも晴天であれば充電には十分です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ラジエーターファン強制SW取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春を求めて相棒の慣らし運転。
鼓動を4,000回転迄に抑えて280Kmのジョギング走行をしてきました。
あてにしていた河津桜は殆ど散ってしまいました。

梅が終わればいよいよソメイヨシノを追いかけます。」
何シテル?   03/20 19:50
普段はハイテクが大好きですが、プライベートではアナログを愛する親爺です。暖かい晴天の日限定のライダーでもあります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

折れたサーモケースボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 11:51:38
ダイソー 仕切り板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 10:52:20
フロアカーペット 赤色化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 22:39:28

愛車一覧

カワサキ Ninja400 シンタロウ (カワサキ Ninja400)
2021年モデル。 ツーリングの走りに余裕を求めて乗り替え新車購入しました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
自分からの私への誕生日プレゼント。 小さいけれど大きなオモチャです。娘との共有です。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族で旅行する時はこの車。 スーパーチャージャー+ターボチャージャーのツインチャージャー ...
ダイハツ ミラジーノ Gino君 (ダイハツ ミラジーノ)
ダイハツ ミラジーノに乗っています。今はほとんど娘の専用車です。 初め、白のターボ車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation