• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta?bowの愛車 [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2023年9月27日

ブレーキキャリパー、パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキキャリパー、パッド交換〔元々はオーバーホールの予定〕
2

ブレーキのピストンが固着していたようなのでオーバーホールをしよう!と思っていたのですがピストンを確認したところ状態が悪かったことと、注文していたシールが誤納品だった為思い切ってキャリパーごと交換することとしました。
固着したキャリパーのシールもかなりへばりついていたのでこの判断は正しかったようです。
今回はフロント左側のみの交換としました。

注意点はエア抜きが一人だと大変なので二人か三人でやるとすごく楽でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り箇所探索

難易度:

ボディ磨き、天井

難易度:

イルミ追加

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

キャニスターソレノイド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミスしちまったー!
ハンドル交換の時にバッテリー外し忘れて警告点滅(((o(*゚▽゚*)o)))

ネットで調べて試してはみたがまるでダメ😥
最低地上高にはほど遠いのでディーラーには行けないだろうし…んー参った😥」
何シテル?   04/02 19:53
二代目エスカextに乗ってます。気軽に声かけてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ta?bowさんのキャデラック エスカレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 16:33:33
エスカレード 2002年 キーレス → エスカレード 2008年 コンバージョン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 02:39:18
エスカレード 2002年 キーレス コンバージョン その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 02:38:55

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
DIYで楽しんでます!
日産 セレナ 日産 セレナ
古いアメ車維持の為のセカンドカーです!
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
あまりバイクは詳しくないのでツーリング等誘って頂けたら幸いです^_^
日産 グロリア 日産 グロリア
今から仕上げる予定!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation