• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka4888の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年12月24日

ガラスコーティング DIY施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日、家の塗装を業者に依頼した際、手違いでボディに白い塗装の粉末が付いてしまいました。ポリッシュされて車両が返却されてきたので、汚れてしまう前にガラス系のボディコーティングを施工してみることにします。
当初はスプレー式のコーティングも考えましたが、1-2ヶ月で効果が無くなってしまうため、思い切ってプロと同様の液体式コーティングを施工してみます。

*作業で手一杯だったため、作業中の写真はありません。
2
まず最初に洗車します。出来るだけ脱脂もしたいので、いつものカーシャンプーに食器洗い用洗剤をブレンドして洗車します。
3
ボディの鉄粉取りもしましたが、ほとんど付着していませんでした。
水洗いで薬剤をよく流したあと、拭き上げとエアーブローをします。
4
シリコンオフで脱脂。
ペーパータオルにスプレーしてからボディを拭くと、洗車では落としきれなかった汚れも落とすことが出来ました。

このあと窓ガラスやヘッドライトのマスキングをしました。
5
ボディコートの1層目。
クリスタルプロセスのハイテクX1ボディコート-8500。液体式です。
別途用意したコーティング用のスポンジに液を取り、ボンネットやドアなど部分ごとに塗布し、マイクロファイバータオルを3枚使い分けて拭き取っていきます。
当初は液体の塗布量が分かりませんでしたが、スポンジ全体がヒタヒタになる程度に薬剤を取り、少し多めにボディに塗布するイメージだと上手くボディをコーティング出来ると思います。
また、もし拭き残しがあると、拭き残しが跡が消えなくなるので注意が必要です。
冬だと硬化までに時間が掛かりますが、作業の猶予時間も長くなるので、私の様な初心者でも時間に余裕を持って作業出来ました。

メーカーでは、持続時間5年間を謳っていますが、更に強固な被膜を作るために、2時間ほど乾燥後に2層目を施工します。
6
ボディコートの2層目。
同じくクリスタルプロセスの、ハイテクX1ダイヤモンドコート。
施工方法は1層目のコーティングと一緒ですが、こちらの方が伸びが良く、塗布しやすい様に感じました。
メーカー公表持続時間7年間。
7
施工完了後はかなりツヤツヤ!
洗車、鉄粉取り、脱脂、水の拭き取り、エアーブロー、ガラス部のマスキング、コーティング塗布×2回は、洗車慣れしていない自分には結構ハードな作業でしたが満足な出来具合となりました。
他の愛車にも施工したいところですが、しばらくは同じ作業をしたくないですね。
コーティング屋さんのお値段の理由が、少し分かった気がします。

完全硬化までは水濡れは良くない様なのですが、生憎とウチは青空駐車…風による擦り傷が少し心配ですが、ボディカバーで耐えてもらうことにします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミネラルオフ洗車

難易度:

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

オーディオ換装 その29

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

ナンバーナッター

難易度:

バカで無能な車屋の尻拭き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月25日 18:12
お疲れ様です。
かなりシンドイ作業ですね(^^;
しかし、苦労の甲斐あって、
艶々感が、凄いですね!
コメントへの返答
2022年12月25日 18:27
お疲れ様です。
ガラス系特有のクリア感がGoodです(^^)

プロフィール

みんカラは、主に各愛車のメンテナンス記録と、たまに日記的なブログを投稿しています。文を書くのは苦手なのと、自分のメモとしての意味合いが強いため、読みずらかったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステクーラー取付&パワステタンク交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 09:27:00
[ポルシェ 911] ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 15:36:04
スカッフプレートにカーボン調ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 21:30:59

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
お買い物&クルマ遊び用
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
近所へのお買い物用です
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初アメリカン 2012年式FLSTC TC96B(ツインカム)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のスポーツカー。 所謂「素のカレラ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation