• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん110の"えせフォ~チュナ 五十路パワ~" [トヨタ マークII]

パーツレビュー

2014年4月4日

Velodyne Velodyne SPL-1000/II  

評価:
4
Velodyne SPL-1000/II
多分ネタばれしてると思われますwww

当初、アリアンテ12Siとヴェロダインどっちか搭載したいと思っており手に入りやすかったアリアンテを手に入れて鳴らしていました!
がっ、程度の良い出物があり何とか手に入れましたwww(10インチ)
(アリアンテも全く不満はありません!)

そのうち搭載する予定ですw

本当にエロダインか確かめてみたいと思います♪

ただ、おっさんにこいつが鳴らし切れるかは???ですがw

40Hz以下爆音でどう鳴るか楽しみで御座います!( ̄▽ ̄;)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Velodyne SPL-1000/II

4.63

Velodyne SPL-1000/II

パーツレビュー件数:8件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Velodyne / Velodyne SPL-1200/II

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

Velodyne / Velodyne HGS-12X

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

ALPINE / STE-G170C

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:808件

ALPINE / STE-G170S

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:1001件

PIONEER / carrozzeria / TS-C1740S

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:55件

PIONEER / carrozzeria / TS-F1740SII

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:456件

関連レビューピックアップ

Castrol EDGE RS 10W-50

評価: ★★★★★

HKS レーシングサクションパイプ

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) JZX用 エアコンパネル

評価: ★★★★★

TRD ロワーアームブッシュNo.1

評価: ★★★

トヨタ(純正) ゴールドエンブレム

評価: ★★★★★

中国製 5600kハロゲン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月4日 22:26
いいね!ありがとうです(⌒▽⌒)
リアのボードに埋め込みですか?
俺は今、サラウンドシステムの穴を利用しウーハー作成中です^^;イクリプスの5chで鳴らすようにアンプは組んでしまいましたp(^_^)q
コメントへの返答
2014年4月4日 22:46
こんばんは~♫

こいつは、アリアンテ同様強靭なBOXが必要ですw
市販BOXを加工して、トランクスルーから車内に向けてセット固定する予定です!

鳴らし切ることが出来れば....(= '艸')
2014年4月4日 22:53
やっぱり密閉させて鳴らさないとボディーがビビって本領発揮出来ませんよね^^;
やっぱりウーハーはBOXからの発動が最高ですよね(≧∇≦)
今回始めてのセダンので今の製作中ウーハーが音鳴らしきてれなければBOX製作からのウーハー発動させてみます( ´ ▽ ` )ノ
取り付けしたブログ楽しみに待ってまーす( ^_^)/~~~
コメントへの返答
2014年4月4日 23:06
まさかのフリーエアですかっ!?

サブはやっぱBOXでないと・・・w

暇でしたら整備手帳覗いてみて下さい♫
結構アホな事やってますwww (^^)

2014年4月4日 23:13
まさかのフリーエアです(笑)
会社の仲間がクラウンアスリート乗ってるのですが、結構フリーエアでも綺麗に鳴ってたのでイケるかと思い^^;

おそらくある程度で納得行かずBOX製作しちゃいそうですけどね(笑)

何事も試してみないと( ̄^ ̄)ゞ

でもセダンは車内にBOX置けないのが難点なので付けてからまた考えてみます( ´ ▽ ` )ノ
過去のブログ楽しいです(笑)
コメントへの返答
2014年4月5日 9:31
フリーエア対応サブは最近あまり無いような気がします!?
上手く鳴ればラッキーですネ♫

そう、おっさんも何事も試さないと気が済みませんwww

下にコメントくれている、kou5075さんはアリアンテ8siを上手くリアトレイから車内に向けて搭載してますよ♫
ウーハーBOXもトランク内に収めてます!

ご参考までに (^^)
2014年4月4日 23:59
またすごいの入手しましたね( 〃▽〃)

40Hz以下爆音でどう鳴るか!
私も聴いてみたいですね(*^^*)

コメントへの返答
2014年4月5日 9:42
実は、去年高すぎて逃した獲物でしたwww

BOXをどう作るか思案中です!

とりあえずどんな鳴りっぷりか試して、最終的には存在を完全に消そうと思います♫

サブはあくまでもサブですwww

主張しては逝けません♪ ~(=^‥^)ゞ
2014年4月5日 8:17
ヴェロダインとはまた…いっしまいましたね(((^^;)

専用アンプでまさに最強!

生産終了なのが残念です。
コメントへの返答
2014年4月5日 9:55
悪い評価が何処にも無いwww

で、桁はずれな定価w

でも今は手の届く値段!

調べてもスペックすら判りません!

やはり鳴らしてみるしかないですネ♫

最近はちと暴走気味なので控えないとヤバイです! 
他にもブツが待機中..................www ( ̄ω ̄;)
2014年4月5日 10:08
調整機能が気になりますね(^^)
レポートお待ちしてます。
コメントへの返答
2014年4月5日 12:53
写真UPしましたw

ちっちゃくてしかも軽い....なんか頼りないアンプです!しかも100V仕様www
正弦波インバーター必須!

他にメッキ仕様のアンプもあるみたいですが、ノイズが乗りやすいらしいので、こっちの方がイイらしいです。

写真右がハイライン入力!
後は普通ですねw

今までかなり鳴らし込まれていたら、アンプ内部半導体素子のオーバーホールも考えないと逝けませんね!

因みに、このサブは通常のアンプでは鳴らないらしく10分くらいで壊れるらしいですwww

このアンプは、ヴェロ専用の特殊回路が入っているみたい♫

とりあえずこのアンプでアリアンテ鳴らそうかと...............www
o( ̄ー ̄;)ゞ


プロフィール

「@新横浜支店 10日なら昼の部参加出来そうですね・・・あとは幹事さん次第です。」
何シテル?   08/14 22:19
おっさん です。 金と暇があるときに、こつこつオーディオいじりをしています。 今までやってきたこと、これからやることをUPしていくので、宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII えせフォ~チュナ 五十路パワ~ (トヨタ マークII)
コメント! ツッコミ! 質問! 足あと! ダメだし!  WELCOME ですwww ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation