• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomy_の愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2021年4月28日

スピーカー 移動・取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロントスピーカー取り付けました。
取付完了の画像です。
(フロント側 4)

リアスピーカーが無い事に車を買ってから気が付きました。
2
リア側 1
 リアドアのパネルを外すとスポンジシールで蓋してました。
 キレイに剥がすのが大変でした。
3
リア側 2
 エーモン スピーカー背面制振吸音材 をリアドアパネル内側に貼り付けます。
4
リア側 3
 リアスピーカーはフロントスピーカー、インナーバッフルを全て付け替え移動しました。
 配線、コネクターは内側にきてますので簡単に取り付けできます。
5
フロント側 1
 エーモン スピーカー背面制振吸音材 をフロントドアパネル内側に貼り付けます。
インナーバッフル取付ます。
 付属品のインナーバッフルがスズキ用ではない為、
 穴の位置が違います。
 ネジは1箇所だけ付けて、強力な両面テープで固定します。
6
フロント側 2
 今回、取付するスピーカーには雨水よけがないので、
 内側に防水スプレーした不織布を貼り付けます。
7
フロント側 3
 スピーカーの裏側にスポンジテープ貼り付け、
 スピーカーを取付けます。

 この後、スポンジテープを貼り付けて完成です。
 (1枚目の画像)
8
今回、取付したスピーカーです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トー角調整の効果

難易度: ★★

クリスタルキーパー施工

難易度:

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

スピーカー取付。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tomy_です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ バレーノ] テールレンズ 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 09:03:15
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置ハーネスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 20:07:51
ドアミラー格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 19:58:24

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これから色々いじっていきます!
スズキ バレーノ スズキ バレーノ
スプラッシュからの乗り換えです。 これからいろいろいじっていきたいと思います。 よろしく ...
スズキ スプラッシュ スプ (スズキ スプラッシュ)
よろしくお願いします。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT DIT Eyesight Premium ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation