• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA@50upのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

ダイハツファンミーティング in 筑波サーキット

ダイハツファンミーティング in 筑波サーキット2025/10/13に開催された「LOVE LOCAL ダイハツファンミーティング2025in筑波サーキット」に参加してきました。

今回も「KCOC 神奈川コペン乗り倶楽部」のメンバの方々と一緒にイベント会場へ向かいました。

<定番の大黒PA早朝5時半集合>


湾岸線を葛西JCTに向かいC2から6号三郷線へ。谷和原ICで高速を降りて一般道で筑波サーキットへ。途中コンビニに立ち寄って休憩しながら7:45頃に到着。

<今回はサーキット走行枠ではなくて、イベントギャラリー参加なので奥の方の駐車場に案内されました>


茨城、埼玉、千葉の3地域のダイハツディーラーさん合同のLoveLocalイベントなので会場も広々。協賛会社も沢山でした。
<カストロールさんのデモカーがカッコいい>



<横浜タイヤさんのコペン専用タイヤも気になります>



D-SPORTさんは「D-SPORT Racing」のステッカーやキャップやアパレルなど、このようなイベント会場で販売される商品が沢山ありました。



DAIHATSU GAZOORacingチーム コ・ドライバーの上原あずみさんお勧めのステッカーとアクリルキーホルダーを購入。
<上原さんのステッカーもいただけました!いろいろとお声がけしていただきありがとうございました>


<サーキット走行参加者の皆さんでパレードラン!参加者の皆さんがうらやましい>


今回、このような地域とコペン愛にあふれるイベントを開催していただき、関係者の皆さんありがとうございました。
<ダイハツ千葉の公式キャラの「ダイピー」がカワイイ>


沢山のコペンが集合して本当に充実したイベントでした。
皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2025/10/13 21:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月28日 イイね!

TDS HALLOWEEN 2025

TDS HALLOWEEN 20252025/9/28(日)~29(月)にハロウィーンのイベント真っ最中の東京ディズニーシーに行ってきました。

<カボチャの装飾がいたるところに!>


ただ、長年親しまれてきた「ビッグバンドビート」が2025年9月30日に公演終了とのことで、記念撮影をしておきました。

<何年か前のバレンタインデーのイベントが想い出されます>


<ニューヨークデリの壁にも記念のポスターが!>


<マクダックス・デパートメントストア前の広場にも>


他にも、『リメンバー・ミー』の世界感満載の飾り付けなどありましたが、沢山の人だかりであまり近づけませんでした。

ダッフィーの20周年の飾り付けはタイミング良く人が居なかったので、10周年記念シュタイフダッフィーと記念の写真を撮ることができました。

<後ろの噴水にダッフィーを落とさないように注意して撮影!>


早朝からパークインしてタワーオブテラーやセンターオブジアース。海底2万マイル。シンドバッド、レイジングスピリッツなどアトラクションを楽しみました。

そして午後はヒルトン東京ベイにてお泊まり。

<コペンはヒルトンの駐車場にて休みです>


15時からラウンジオーにてハロウィーンスイーツビュッフェ「Magical Party~秘密の謎解きスイーツ~」をいただきました。

<ハロウィーンにちなんだミステリアスなスィーツが沢山のビュッフェです>


<美味しくいただきました>


ディズニーシーで沢山歩いたので疲れましたが、お腹いっぱい食べてグッスリ睡眠をとってリフレッシュできました。
Posted at 2025/09/29 15:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月27日 イイね!

洗車のプロにお任せ!

洗車のプロにお任せ!相模原市緑区にある「洗車応援団 KeePer PRO SHOP圏央相模原IC店」さんに行ってきました。

圏央道の相模原IC近くでアクセスしやすく、広々とした間口のお店です。

スタッフのお二人も丁寧な説明で相談しやすかったです。

<おしゃれな店内で待っている間も過ごしやすい>


最初はウィンドウコーティング(全面)の再施工の相談だったのですが、現車の状況を見てもらってまだ再施工必要なしとしました。
アドバイスありがとうございました。

ただ、洗車中に発覚した事が!!

ディスチャージアルミテープとトランクスポイラーを取り付けした際に脱脂した箇所のEXキーパーコーティングが落ちてしまっていました。

そこで急遽、リアフェンダー左右とディスチャージアルミテープ貼り付け箇所付近の前後左右の合計6カ所にEXキーパーを再施工していただくことにしました。

<部分施工が終わって綺麗になったコペン>


<ロッソモデロのマフラーが良いですねと言ってもらえました>


今後は洗車やコーティングなどクルマのキレイに関する相談は「洗車応援団さん」にお願いしようと思いました。
Posted at 2025/09/27 16:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月21日 イイね!

A PIT SHINONOME モーニングミーティングに参加しました

A PIT SHINONOME モーニングミーティングに参加しました2025/9/21(日)7:30~9:00にA PIT SHINONOMEで開催されるモーニングミーティングはコペンがテーマと言うことで、みんカラグールプ「KCOC 神奈川コペン乗り倶楽部」のリーダー「みやさん」のお誘いで参加してみました。

<早朝、6:30大黒PA出発!のお声がけで、沢山のコペンが集まりました>


A PIT SHINONOMEは一回も行った事が無いので道順が心配でしたが、みんなの後に付いて湾岸線を移動して無事到着。

<すでに会場近くの駐車エリアには沢山のコペンが集合中>


私たちは立体駐車場の1Fに停める事ができました。

<私のコペンのアピールポイントとして、先週の頭文字D30thイベントで購入したタオルをダッシュボードにかけてみました>


今回のイベントでは私のコペンでもスポイラーやミラーなどでお世話になった「D-SPORTさん」とフロアマットで有名な「KAROさん」が参加していました。

<D-SPORTの各種商品も販売中!>


<D-SPORTのデモカー>


沢山のコペンオーナーの方々から名刺をいただいたり、愛車のチューニングポイントを説明してもらったりと大変有意義な時間を過ごすことができました。

本日出会ったコペンオーナーの皆さん!
またどこかでお会いする機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
Posted at 2025/09/21 16:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月14日 イイね!

頭文字D 30th Anniversary 2days 2日目

頭文字D 30th Anniversary 2days 2日目富士スピードウェイで9/13~14で開催されている頭文字D30周年イベントの2日目
「頭文字D World Summit 2025」に行ってきました。

前日あまり眠れず早めに出発して、富士スピードウェイに5時半に到着。
駐車場(P6)に停める事ができました。

<たまたまコペン2台が停まっていた場所が空いたので、スリーショット!>


<オーナーさんがいらっしゃれば良かったのですが、残念ながら不在でした。>


パレードランに参加すべく9時半まで約4時間並んだのですが、受付のあと3~4人前で100台の締め切りであえなく定員オーバーに。。。残念。

<気を取り直して朝ご飯を食べに峠の釜めしへ>


<大人気で約1時間並んでやっと頭文字Dコラボ釜めしをゲット>


包み紙が頭文字Dバージョンですが、中身はいつのも内容でした。

お腹が膨れたので頭文字D公式グッズを購入にまた長蛇の列へ。
気になっていた「なつき手作り風Xmasオーナメントキーホルダー」や「フライトタグキーホルダー」も前日にSold Outだったので、とりあえず来場記念に「キービュアルマフラータオル」をゲット。

するとグリッドウォークイベントの時間になったので、スターティンググリッドへ。


<レッドサンズ高橋啓介のFD>


<レッドサンズ高橋涼介のFC>


<拓海の86>


みんな熱心にクルマに見入ってました。

<その後は協賛店ブースへ向かう為にトンネルへ。>


<トンネル内に有名なシーンが描かれている回廊となっております>


協賛店ブースへでは、沢山の商品が展示されておりました。
ただ、頭文字Dにまつわる物が多いのでコペングッズはなかなかお目にかからなかったです。

<トヨタカローラ名古屋さんでやっと見つけたコペンとMR2のコースター>

特価1,000円だったので購入しました。

コペングッズをゲットできたので、もう一度、頭文字Dコラボグッズのブースへ戻りました。

<群馬県観光リトリート推進課さんでは渋川のマンホールを展示>


<おぎやはぎの愛車遍歴さんではペットボトルストラップ付のお水をゲットしました>


午後になったのですが、パレードランに参加できなかったので渋滞する前に帰ろうと思い駐車場に向かう途中、ADVANコーナーでドリフトギャラリーをしました。

<86とFCと32のドリフト走行迫力ありました!>


パレードランに参加できず残念でしたが、グッズも購入できたし頭文字Dの世界に没入体験できたので満足した一日でした。
Posted at 2025/09/14 23:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン EXキーパー(部分施工) https://minkara.carview.co.jp/userid/1909268/car/3690493/8380556/note.aspx
何シテル?   09/27 16:07
よろしくお願いします。 プロフィール画像は、イギリスのシルバーストーンサーキットをレンタカーで訪れたときに撮ったものです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミペダルへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:24:25
ABCアルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:11:16
純正ペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:08:06

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
コペンGRスポーツ 5MT パールホワイトⅢです。 ライトウェイトスポーツをオープンで思 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
プチスポーツをコンセプトにボチボチ手をかけていこうと思います。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初恋のクルマ。 いまでも見かけるとドキッとします。 社会人になってすぐにローンを組んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation