• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA@50upのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

山梨県立フラワーセンター ハイジの村

山梨県立フラワーセンター ハイジの村週末日帰りドライブに行きたいね~と嫁さん。
それじゃどこに行こうか?とWebを検索していたら山梨に「ハイジの村」なる施設があるとの情報をゲット!

ちなみに海外旅行で2回ほどハイジのふるさと「マイエンフェルト」に行ったことがあり、
2回のうち1回は「バート・ラガッツ」というクララのおばあさんやクララが温泉治療にやってきた温泉の村にも行ったことがあります。

日本のハイジの村はどんな感じだろうとわくわくしながら、7時半に自宅を出発して中央道相模湖ICから一路山梨方面へ。渋滞も無く順調に進んで、韮崎ICで高速を降りてしばし一般道を進むと9時半には「山梨県立フラワーセンター」に到着しました。
ここは今の季節はひまわりが有名でこんなにきれいなひまわり畑があります。

ひまわり畑ではイベントをやっていて駐車場(未舗装)500円でした。
しかし我々は「ハイジの村」へ行くのが目的。ハイジの村は駐車場は無料です。入園料が高校生以上が510円(1人)かかりますけど・・・。
間違えて有料駐車場に停めないように気をつけましょう!

さて無事に「ハイジの村」の無料駐車場(舗装)へクルマを停めることができたので、さっそく入園してみます。

すると、ハイジや

クララにヨーゼフ。

ヤギのゆきちゃん。

かわいいウサギまでもが広い園内で我々を迎えてくれます。

小さなお子さんやお年寄りがいらっしゃるご家庭には、

ロードトレイン ハイジ号(一回乗車330円)がお勧めです。

スタンプラリーもやっているので園内をくまなく回ってこんな素敵な花々を見ながら


ロッテンマイヤーさん等ハイジにゆかりのある人物を探して声をかけ、スタンプを押してもらい5つスタンプを集めると景品と交換してくれるイベントに是非参加しましょう。


今日は気温が39度とジリジリと照りつける太陽のした歩き回ったので少しバテました。

そんな時は園内にある街角レストランで大人気のソフトクリーム「桔梗信玄ソフト」を食べてクールダウンして一息つきました。

<期間限定の発売らしいので食べてみたい人は急いで!>
黒蜜ときな粉の味がソフトクリームとまったりと溶け合ってとても美味しいです。信玄餅も入っていて豪華なソフトでした。

その他ハイジのグッズ売り場やバラやひまわり等の植物販売もしていて見どころが沢山ありました。
お子さん連れの方は「フィールドアスレチック」などもあって飽きないと思います。
ペットを飼っている方もワンちゃんの水遊び場などあってお勧めです。

夜になるとひまわりのライトアップもするようなのですが、今日は午後から用事があるのでお昼頃には帰宅のためにクルマに向かいました。

帰りも順調でしたが、反対車線のひまわり畑に向かうクルマが大渋滞になっていました。
クララ館という宿泊施設もあるので、今度は泊まりできてゆっくりイルミネーションや花火のイベントなども見てみたいです。
Posted at 2014/07/27 17:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月21日 イイね!

三井アウトレットパーク木更津

三井アウトレットパーク木更津7/17にメガバスのアウトレットショップが木更津にオープンしたので、3連休の最終日に行ってきました。

9:30に駐車場がオープンするようなので自宅を7:30に出発。
保土ヶ谷バイパスを通ってベイブリッジを渡り、アクアラインを抜けて木更津金田ICで高速を降り順調に到着しました。駐車料金が無料というのも良いですね!


<お店のオープンは10時なのでクルマの中で持参したパンを食べて待っていました。>

ノースゲートからお店へ向かいまずは目にとまったディズニーストアに入店。
とても混んでいたのでじっくりと品物を見ていられませんでした。

次に向かったのは、嫁さんが気にしていたコーチ。
入り口で30パーセントオフのチケットをいただいたのですが、残念ながら嫁さんの気に入ったバッグはありませんでした。

そしていよいよ「メガバス」のお店へ!

<オープン記念でお花が届いていました>

いつもお世話になっているメガバスのスタッフさんが店先にいたのでごあいさつ。
3連休初日と二日目は朝から凄い賑わいだったそうですが、最終日の今日は割と落ち着いてきているとのことですが、それでもお店に入るのに一苦労するほどお客さんの入りは順調そうでした。

弟に頼まれていたバスロッド「メガバス デストロイヤー F3-511XSRC(レーシングコンディション) 」を探してみましたが残念ながらありませんでした。
しかし、同じレーシングコンディションのF5-68XRCMが半額で売りに出されており、とてもお買い得感満載でした。
また、ウェアやバッグ、ルアーなども取り揃えてあり、どれもお買い得なアイテムばかり。

一通りお店の中を見て周りましたが、やはり3連休最後となるとレアアイテムがほとんどゲットされてしまった感もいなめませんでしたが、とりあえずマグカップを購入しておきました。

<メガバスフォーシーズングッズの爽やかなデザインのオシャレなマグです>

メガバスさんもオシャレなショップ群に囲まれてすっかり洗練されたハイセンスなアウトドアメーカーといった感じが漂っていました。

もうお目当てのショップも見れてすっかりアウトレットモールを満喫できたので、早めに帰ることにしました。

途中、アクアラインの「海ほたる」に立ち寄り昼食。

<じりじりと照りつける太陽に海風が心地よく吹いてきます>

保土ヶ谷バイパスもそれほど渋滞してなく、順調に帰ってこれました。
Posted at 2014/07/21 15:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン GLOBE-TROTTER(グローブトロッター)をトランクに収納してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/1909268/car/3690493/8116159/note.aspx
何シテル?   02/15 13:31
よろしくお願いします。 プロフィール画像は、イギリスのシルバーストーンサーキットをレンタカーで訪れたときに撮ったものです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミペダルへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:24:25
ABCアルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:11:16
純正ペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:08:06

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
コペンGRスポーツ 5MT パールホワイトⅢです。 ライトウェイトスポーツをオープンで思 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
プチスポーツをコンセプトにボチボチ手をかけていこうと思います。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初恋のクルマ。 いまでも見かけるとドキッとします。 社会人になってすぐにローンを組んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation