• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA@50upのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

富士山温泉ドライブ

富士山温泉ドライブ母親が温泉に行きたいなぁと言っていたので、嫁さんと一緒に3人で河口湖の温泉に行ってきました。

国道413号(道志みち)を通って山中湖に向かいます。
途中、道の駅「どうし」に立ち寄り小休憩。気温が10度位で寒いです。
しかも、富士山の方面に雲がたくさん出ています。

案の定、山中湖に出ましたが残念ながら富士山は雲に隠れて見えませんでした。

国道138号を御殿場方面に向かい、富士山スカイラインを目指します。
途中富士山のすそ野が雲の間から見え隠れしていましたが、白く雪が積もっているようです。

水ヶ塚の駐車場で富士山をバックに写真を撮ろうと思いましたが、やっぱり雲に隠れて富士山が見れません。


<iQの後ろの芝生には白く雪が積もっています!!>

駐車場を後にして富士宮市に向かいます。
丁度お昼の時間になったので、「富士宮やきそば」が食べれるお店を発見したので昼食タイム。
お店の駐車場から後ろを振り返るとやっと富士山が見れました。


<すっかり雪化粧した富士山>

ぐるっと富士山を周るコースで県道71号を進みます。富士山の南西は大変良く晴れて景色が素晴らしいです。


<ビューポイントの駐車場で後ろに見えるのは南アルプスの山々でしょうか。>


<本栖湖も良く見えました。>

のどかな牧草地帯を抜けて樹海を下って国道139号へ出てから本日の宿泊地の河口湖へ向かいます。
河口湖の北側の湖北ビューラインは富士山をバックに紅葉の写真が撮れる人気スポットがあるのですが、あいにく富士山が雲に隠れて見えませんでした。

<紅葉ももうそろそろ終わりかな・・・>


<天気は良いのですが富士山だけに雲がかかって見えない!残念です>

河口湖での宿泊は「レイクサイドホテルみづのさと」です。
富士山や河口湖を見渡せる大浴場や露天風呂が楽しめ、夕食もハーフバイキングを食べながらオリジナルワインやサントリープレモルをいただいてすっかり酔っぱらってしまいました。

翌日は朝から天気が良かったので、ホテルの屋上にある展望台から富士山を見ました。

<富士山山頂には薄っすら雲がかかっていましたが、素晴らしい景色で大満足です>

朝食をいただいて9時半にはチェックアウト。
帰りは「御殿場IC」から東名高速にのって海老名サービスエリアを目指します。
サービスエリアでの買い物を楽しんでから「横浜町田IC」で高速を降りて国道16号を通って無事帰宅しました。
Posted at 2014/11/23 02:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月02日 イイね!

iQ箱根オフに参加しました。

iQ箱根オフに参加しました。nimojiさん主催のiQ箱根オフ会に参加してまいりました。

早朝5時起床、まずは先日の長野ドライブ後、ずっと洗車できなかったiQをサッと洗車。
そして6時半出発。
まだ早い時間帯だから下道で行くことにしました。
宮ヶ瀬を通って伊勢原経由で国道1号へ。後はひたすら箱根に向けて進みます。
途中、小田厚を走行のハイタッチ!のクルマのコメントに箱根オフの文字が!他のグループも箱根に集結するみたいです。

小田原に着くころには国道1号も少し渋滞が始まっておりました。
そこで、箱根新道を通ることにしました。私が昔MR2(SW20)で箱根に走りに来た頃は有料道路だったのになぁ。

椿ラインを走行する頃にはすっかり霧に包まれて視界不良に!(汗
そしてなんとか、9時にはMAZDAターンパイク箱根のスカイラウンジ駐車場に到着しました。
すると警察車両が数台集結中。何か物々しい雰囲気のな駐車場を進むとiQが揃って駐車しているエリアを発見!
私も何とかお隣に駐車することができました。

車外に出てオフ会メンバの方々にご挨拶。
それにしても寒い。。

<霧のため富士山はおろか、スカイラウンジの建物もかすむほどです。>

nimojiさんとは、前回の葛西オフでお会いしているのでスグわかりました。
ほかの皆さんは顔とiQが一致しないのですが、お話しているうちに何とかわかってきました。

特にJunicさんはK&Nのエアクリの件でいろいろと参考にさせていただいたのでLEDのことなどで盛り上がりました。

<葛西につづき箱根で二度目のiQ整列の一枚。こんなタイミングはなかなか無いですよね!>

しばらくして、良い音のマフラーのRX-8がiQのお隣に駐車。
数日前までiQオーナーだったcosmo0630さんでした。

<マフラーといい、ビルシュタインの黄色いショックといい、羨ましいパーツで武装されております>

皆さんとお話していて気がつけばお昼。おそばでも食べましょうか。とスカイラウンジへ。
ラーメンやらカレーなどいただき、すっかりみんな打ち解けあうことができました。

名残惜しいですが、オフ会も終了。各自解散です。
椿ラインをcosmo0630さんを先頭に私、nimojiさん、Junicさんと連なって走っていましたが、途中で渋滞が発生。
私はUターンして箱根ターンパイクを下り、小田厚から圏央道で帰りました。
14時には自宅に到着。やっぱり有料道路を使うと早いですね。

最後になりましたが、今回のオフ会を企画してくださったnimojiさんありがとうございました。
(まだまだiQ乗りましょうよ!)
そしていろいろとお声掛けしてくださった、Junicさん、cosmo0630さん、テルりんさん、iTOPPOさんお疲れさまでした。
また機会がありましたらどこかでお会いしましょう。
Posted at 2014/11/02 23:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン GLOBE-TROTTER(グローブトロッター)をトランクに収納してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/1909268/car/3690493/8116159/note.aspx
何シテル?   02/15 13:31
よろしくお願いします。 プロフィール画像は、イギリスのシルバーストーンサーキットをレンタカーで訪れたときに撮ったものです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミペダルへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:24:25
ABCアルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:11:16
純正ペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 00:08:06

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
コペンGRスポーツ 5MT パールホワイトⅢです。 ライトウェイトスポーツをオープンで思 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
プチスポーツをコンセプトにボチボチ手をかけていこうと思います。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初恋のクルマ。 いまでも見かけるとドキッとします。 社会人になってすぐにローンを組んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation