• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまいさんのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

アルト見てきましたよー。

アルト見てきましたよー。うーん、やはり国内仕様とは違うね。

具体的には電動しない。
とにかく電動したがるのは日本人だけだったのかー。

良い意味で全然垢抜けてない、独特のチープさがいいですね。
やっぱしアルトなんだなー!って感じ。

この、運転席側だけ羽根付きワイパーなのとかもいいね。
いろいろ写真撮ってきたんでフォトギャラリーしておきました。

【 フォトギャラリー:おフランス向け1000ccアルトのアナログ感タマランッ! 】



明日はスバルのプリクラ試してきます。
Posted at 2010/05/29 21:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

明日はアリーナ北に1000ccアルト見に行こー。

明日はアリーナ北に1000ccアルト見に行こー。
2WD/5MTの1000cc 特別仕様アルトー!
アリーナ北で展示中です!!

いいなぁ1000cc、タコメーターがニョッキリ付いてるインテリアとかも、凄く良い!

でもハイオクだしエコカー減税対応してないです。
全てがエコカー・・・じゃなくなっちゃいます!!


・・・・・ま、そもそもパリ国際モーターショー向けのショーモデルなんで、市販無しだけどね。(笑
えーと・・・個人的には「アルトハッスル」希望だけど、もし売るならアルトソリオとか、アルトシエラとか、そういう名前?


でも、できりゃ軽そのままのボディで966ccターボ作ってほしいですねー。
走りにくくて凄いだろーなー欲しいなー。(笑


ちなみに、今度の土・日は特典付き!

なんとビックリ・・・・スズキ自販北海道各店に引換券プリントアウトして持っていけば、「スズキ特製おべんとう箱」くれるらしいですよ?本当かどうかは疑わしいけどタダで?
さらにフリードリンクです!!(そりゃいつでもフリードリンクなんだけど。)


うーん、スズキのくせにサービスしすぎ!
これ以上サービスしたら倒産しちゃう!!
Posted at 2010/05/28 07:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

やーっと前線が通過していきました・・・。

いや・・・・特捜最前線は荒れたねー。
愛と死と、憎悪が渦巻くメカニカルタウンほんと大変でした。


もうヤバい・・何より大滝秀治超ヤバい。
ま、ざっくり説明すれば私情で捜査するような全然冷静さ皆無な奴ばっかの捜査チームん中で、一番年上の「船村一平」って老刑事役なんだけど。

とにかく怒る泣く叫ぶ胸倉掴んで殴る殴る、しかも辞めたり戻ったりする、けど・・・・
「私は知力も体力も君達にかなわない。だが、人を信じるという事では誰にも負けない!そのために私は特命課に帰ってきた!」
・・・と、規律を重んじる警察組織にあって身勝手極まる行動も、若干ガトー少佐入ってる台詞で一蹴する自由奔放なオジーチャン。マ・・・マズー


個人的にマイベストは118話「孑供の消えた十宇路」かな?
シナリオもテンポもカメラワークも秀逸な回だけど、とにかくヒデジ凄い。

老刑事らしく冒頭120秒ぐらいまでは、凄く渋い演技なんだけどね。
そこからもう演技なんだか本気なんだかアドリブなんだか全然わからなくてハラハラしっぱなし、ラストはもーヒデジと一緒に死ぬほど心臓バクバク言うね。


ヒデジ、超凄ィ!!
完全に無茶苦茶!



実際、ヒデジ自身も「演技かアドリブか、わからなくなる。」って言ってるんだけど。
もうこの時は完全に自分自身見失ってるような八つ当たりシーンが全編埋め尽くしてる。

ま、これはもう完全にマイ・ベスト・特捜ヒデジ、間違いなく傑作ですね、傑作。
見たかったらヨウツベでタイトル索ってください。

・・・ちなみにこの回、犯人はGガンダムの東方不敗です。(マジ



シナリオのテクニカルさでは第260話「逮捕志願!」 第85話「死刑執行0秒前!」も良かったです。
・・・海外ドラマ凄ぇとか洒落たこと言ってる奴は大滝秀治に謝罪しろ?
Posted at 2010/05/28 19:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日 イイね!

フォトギャラリー、アップしましたよー。

フォトギャラリー、アップしましたよー。これマレーシアの自動車メーカー、プロトンの「Satria Neo」の市販車ですけどね。

ラリーカーと違ってイマイチですねぇ。
あの超ワイドフェンダー付けて売りゃいいのに。

ちなみに黄色も見つかりませんでした。
黄色無いのはダメだよね・・・それは絶対ダメ。

・・・で、今回は電池の都合で走行中の画像全然無いんですけど。
いろいろフォトギャラリーにアップしました。

ラリー北海道2010 くるまいろいろ
ラリー北海道2010 スイフトスポーツいろいろ
Posted at 2010/05/26 13:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日 イイね!

桜前線が通り過ぎて梅雨前線が来る、その前にチェック!!



「家庭教師のトライ」のCMで見てから、ひさびさに見たくなってねぇ。
ポロポロとヨウツベで拾って見してます。

いやー全体に役者が豪華、人間臭いシナリオがとにかく秀逸。

何か今のドラマより密着してるシーンもやたら多い…人と人の距離が常に近いなー。
男も女も子供もオッサンもジーサンも密着状態で泣いたり叫んだりする。
こういう加齢臭とポーマードのニオイがコッチまでプンプンしてくるような作品、今は全然無いねー。


そして、やはりこの作品の代名詞と言えば、このエンディング曲。


うぅ~ん・・・沁みるなぁ。
115話「チリアーノを歌う悪女」 では、本人が登場してフルコーラス歌う演出もありました。
Posted at 2010/05/25 16:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぶどまんさん でしょ?「うちの子の方が断然かわいい」って自慢でした!!(自慢かよ」
何シテル?   02/24 02:10
初代ハスラーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なんかふつうのくるまです。(^_^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
雪国・北海道で乗るにゃあまりに辛いFF車オンリー。 仮にもスポーツ車なのに免許の都合で4 ...
スバル プレオ スバル プレオ
戦闘的なプレオをファニーフェイスに変更した妙な奴。 徹底的にヤル気の感じられないプレオ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
基本的にメンテナンスや修理は全部DIYで。 維持費もかからないし…車検すら無い。 ホン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation