• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまいさんのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

ラリー北海道2010の5月に突入だー。



FIA Asia-Pacific Rally Championship Rd.2
JAF Japanese Rally Championship Rd.3
ラリー北海道 [公式サイト]
2010年5月21-23日


・・・と、いうわけで。

ユルい雰囲気で楽しめるんで、初めて見るならラリージャパンよりオススメですよ。
観客との距離感近いって言われてるラリーの醍醐味みたいな部分は確実にコッチ上だし。
ピクニック気分で子供からオトナまで楽しめる、みたいなノリです。

・ ・ ・ ・ 天 気 が 良 け れ ば 。(汗

例えば、超大型台風が直撃して、フェリー出航しなくて遠方からのエントリー者が到着微妙とか、樹海ロード日高でゴッソリ数百本大木が倒れてて道塞いでアクセス微妙とか、林道の路面グザグザで全然タイヤ喰わないからそもそも、走行自体が微妙、とか。

・・・そういう状況でも開催されるような、いわゆる 雨 天 決 行 です。

つ~か・・・実際にやって、初日にリタイヤ続出の大惨事になり、以来みんな台風情報に異常にビンカンになったという伝説級の雨天決行もありました。(マズー

でも、そういう競技だから何があってもラリーはヤリマス。
しいて言うなら、他のモータースポーツと違ってチケットが無駄になりません、自分さえ行ければ、ですが。(苦笑


でもね、RJは見ても「ツマランなぁ」って人が大多数じゃないの?と、思ってたりして。
今年は国内メーカーのワークスも少ないしねぇ。

まぁ想像するに、例年どおりならスイフトでエントリーして走る人も何台かいると思うし、俺以外にもスイフト乗りが バ  ラ   バ   ラ  …と、観戦に来てたりします。

ただギャラリーポイント広範囲に点在してて、各々場当たり的に好き勝手動いてるんですよね。
合流どころかニアミスすら難しいです。

しいて言うならリクベツには一時的に集まってると思います。(←これも恒例)

行く人、メッセージでメアド送っといてネ。
メアド聞いてて現地で連絡来ても、「あーそうなんだぁ」でスルーすること多いけど。(コラ


あ、tsuyo-tさんは送らなくて結構。
・・・どうせ、すぐ見つかる。(苦笑
Posted at 2010/05/01 02:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぶどまんさん でしょ?「うちの子の方が断然かわいい」って自慢でした!!(自慢かよ」
何シテル?   02/24 02:10
初代ハスラーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なんかふつうのくるまです。(^_^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
雪国・北海道で乗るにゃあまりに辛いFF車オンリー。 仮にもスポーツ車なのに免許の都合で4 ...
スバル プレオ スバル プレオ
戦闘的なプレオをファニーフェイスに変更した妙な奴。 徹底的にヤル気の感じられないプレオ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
基本的にメンテナンスや修理は全部DIYで。 維持費もかからないし…車検すら無い。 ホン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation