• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまいさんのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

スズキ・スイフトスポーツ (エンスーCARガイド) 買ってきた。

スズキ・スイフトスポーツ (エンスーCARガイド) 買ってきた。ギャラリー
車両概要 アウトライン・オブ・スイフトスポーツ
アウトライン・オブ・初代スイフトスポーツ
歴代全モデル紹介 スイフトスポーツ・グラフィック
マンガ『山本マサユキの乗ってけ!エンスー車』スイフトスポーツ編
欧州仕様車カタログ紹介
スイフト“X”
開発者インタビュー『スイフトスポーツを作った男』
マンガ『あるあるスイスポオーナー・マンガ家の一日』
スイフト・ラリー戦記
煙吸自動車研究所『スイフトスポーツの奥深いハンドリング、その謎に迫る』






コーチャンフォー 新川店に行ったら積んであったんで、スズキ・スイフトスポーツ (エンスーCARガイド) 買ってきた。
エンスーCAR本「STRUT 06」の内容に加筆したもの。

内容は結構被ってるんですけどね。
安い本ではないので、あえて2冊持つ必要は無いかもしれなかった?

「06買おうかな~」と思ってたけど買ってなかった人なら、是非こちらを。
Posted at 2009/05/07 04:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

ドアエッジダブルガードを買ってきた!!

ドアエッジダブルガードを買ってきた!!俺、ドアエッジガード派です。

そんな派閥があるかどうかは知りませんが…。

ま、ガレージん中が狭いんでドア開けると当ってしまうのね。
そういう事情なんで目立つのは嫌なんです。
結構こだわって透明で小型のを選んで貼ってます。



昨年までは泣く泣く4個入り800円と高価なのでした。

でも、さすがに3年もたつと色も黄ばむし剥がれるし削れるし・・・。
消耗品なんで、そりゃしょうがないんですけど。

で、今年そろそろ張替えようか、と思ってたんですけどね。
ヘンな装飾付いたりメッキ調だったり、果ては「TYPE R」って印刷されてたりとか・・・TYPE Rドアエッジガードって何だよ!?
案外、カー用品店でもイマイチな商品が多いんですコレ。


散々探して、先日やっと丁度ストライクなミラクル商品を発見!

小型透明8本入りって大盤振る舞い。
しかも本体はシンプルなデザインですが、挟み込んで裏側を接着するのでボディ表面に糊が残らない、という気の利いた造りになってます。

その名も「ドアエッジダブルガード

・・・ダブル?何が?(滝汗

ま、名前はよくわかりませんけど。
なんとダイソーに入荷してました。
もちろんというか・・・この内容で100円という激安っぷり!

ダイソーのツボを抑えた商品造りに感動です。
こりゃ買いだめしても良いぐらいの完成度!(8本100円だし。)
Posted at 2009/05/05 03:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

新道下にあるHT81S屋さんにハナシ聞いてきた。

 ■ クローバーズ
 〒003-0835 北海道札幌市白石区北郷五条5-4-21  
 TEL 011-872-9000 FAX 011-872-9009 
 ホームページ:http://g-clovers.com
 営業時間:10:00~20:00
 定休日:祝日 


札幌新道下、白石区北郷周辺を走っていると黄色いHTを置いてある店がある・・・。
こりゃ先日GUTSさんと通りがかった時、「値下げしたよね?」「そう、値下げしてた!」と盛り上がった中古車屋。

で、ぶらっと行ってHTをジロジロ見るという不審な行動にお店の方が出てきてしまったので(苦笑)、色々ハナシ聞いてきました。
聞いてみると、かなり誤解がありました。

数年前にお店の方が知人から買い取ったものの、その時点では全く興味どころか何ダコレ?という感じだったそう。
全く知らないまま売るのもナンなので、チョット走ったり調べたりしているうちに、スッカリスイスポの虜に。
「チョイ前の世代で古臭さもあるけど、クルマの面白さが一番感じられる車。今で言うハチロクみたいに歴史に残る一台になるよ!」と、言い切る惚れ込みよう。

ちなみにお店の在庫は少なめですが、売れ筋の他にHT/ジムニーにチカラ入れてるそうで、今の66万円HTは5,6台目らしいです。
特に黄色いHTは常に1台用意し目立つ位置に展示するようにしていて、『黄色いHTはウチの看板』と言い切ってました。

そう、売れなくって値下げは誤解です。
なんと入れ替わり立ち代りHTスイスポが展示されてたんです。
言われてみれば去年までレプ車でしたが、今は黄色単色でした・・・。

主にオークションで探すらしいですが、仕入れにもコダワリが。
「たとえばこの羽ね、これ日焼けで白っぽいけど純正でこんなモン。これ別にHTには関係無いの。」
※実際、黄色車は樹脂部と鉄部で日焼け度合いが極端にズレます。(苦笑

「HT特有の痛みやすい部分も知ってるからね、上物だけを見極めてる自信あるよ。」とのこと。


ちなみに、そんなチェックを掻い潜った、現在のおすすめ特選車はこちら。


スズキ スイフト スポーツ 1500 3HB

66万円
●15年式●検2年付
●ブリリアントイエロー●5万km
●総支払額79万円・純正アルミ・レカロシート・CD・MDコンポ・夏冬タイヤ付き
●走りの面白さがわかる1台です・スイスポはやっぱりイエロー!!
MT, フル装備, AC, PS, PW, CP, CD, ABS, SRS, AW, 純正エアロ・アルミ・キーレス・夏冬タイヤ付き, リ済別, 修復歴:無
●登録日:2008-11-14


「あえて俺は黄色いHT81Sを選ぶぜ?」って人は是非。

うーん、それにしてもさすがHT。
売る人も買う人もヘンだ・・・。(苦笑
Posted at 2009/05/04 03:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

フェンダーモールを貼ってみた。

フェンダーモールを貼ってみた。軽くコンパウンドかけて、脱脂して、あらかじめインナーある程度外してから、ドライヤーで暖めながらギューギュー貼り付けました。

結構硬い素材で、カットちょっと難航。
大きめのカッターとかあったほうが良いです。

丁寧にやって、2時間ぐらいかな?

個人的には外装にゃ何も無いほうが好みなんですよ。
・・・張るまで抵抗あったんですけどね。

スイスポ案外モール似合ってます。
色が黒なんで、ちとフェンダーアーチ大きく見えますけど。

見た感じの違いは、隣にあるプロフィール画像と比べてください。
実物で感じてたパッと見の「何かハミ出てる感じ」も薄れました。

ま、ちゃんと収まってるにこしたこと無いですけどね。
中古なりに上手く纏まったーと大満足です。
Posted at 2009/05/03 21:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

オートウィルで車載掃除機買った。

オートウィルで車載掃除機買った。Autowill カークリーナーAE-7


高性能耐久型モーター採用、約2.8mの電源コードでシガープラグから電源供給して使う小型掃除機。

よくカー用品店とかで見る商品ですね。
欲しかったんですよーコレ。



で、ブラっと寄った近所のオートウィルで、GW期間限定で安売りしてました。
実は結構気に入ってて、最近ブラブラ寄ってます。

ちなみに、コレ。
定価980円 ズバリ!!380円。
380円って・・・何なんだこの値段は・・・(滝汗

ちなみに直販で激安だけど、作りはかなり本格的です。
パワーもあるし、付属の隙間ノズルで狭いトコロも楽々。
500円玉も吸い込めます!!(と、ポップに書いてあった。)

まぁ定価の980円でも安いなーって感じですかね?
これがワゴンに大量に並んでるんだから怖ろしい店です。

ちなみに洗車用品がメインの会社なので、洗車機にもチカラ入れてます。
ドライブスルー洗車機やスプレー洗車機はもちろん、ふき取りスペースラクラク1,000坪!!
1,000坪ってアンタ・・・。(滝汗


あと、今回はハンドワイパー(窓ガラス綺麗にする奴)を百円で買ってきました。
Posted at 2009/05/02 21:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぶどまんさん でしょ?「うちの子の方が断然かわいい」って自慢でした!!(自慢かよ」
何シテル?   02/24 02:10
初代ハスラーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 56 789
10 11 12 131415 16
17 18 1920 212223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なんかふつうのくるまです。(^_^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
雪国・北海道で乗るにゃあまりに辛いFF車オンリー。 仮にもスポーツ車なのに免許の都合で4 ...
スバル プレオ スバル プレオ
戦闘的なプレオをファニーフェイスに変更した妙な奴。 徹底的にヤル気の感じられないプレオ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
基本的にメンテナンスや修理は全部DIYで。 維持費もかからないし…車検すら無い。 ホン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation