• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまいさんのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

東モショー『FT-86コンセプト』に思う。



デザイン面は云々する気ぃ無いので、あえて小さい絵で…好みもあるしね。

スバル製2.0リッター水平対向と6速MTの小型FRスポーツ。
ま、ウワサのアレです。

そこそこのパワーで、クルマ本来の運転する楽しさ、所有する歓びを提案するそうです。

うーん、個人的には・・・もっとサイズダウンしてスペックも割り切るべき。
1.5L以下で5ナンバー枠内で1トン以下で、初代のロドスタとか初代のスイスポとか、そこらへんの車輌価格トカ。

じゃないと、俺が20代なら、たぶん「クルマを操る楽しさ」わからないわ。
ローンとか維持費の苦しさは痛感すると思うけど。


現状、提案内容が中途半端。
そうだな・・・アルテッツァが再来する感じ。
(アルテッツァは提案が中途半端すぎただけで良い車だけどね。)

でも、コレほぼ市販に近いんでしょうね、タイミング的にも。
何か残念。
Posted at 2009/10/08 10:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月07日 イイね!

巫女さん好きにはタマラン系のギャルゲー「奇々怪界」(…て知ってるか?)

巫女さん好きにはタマラン系のギャルゲー「奇々怪界」(…て知ってるか?)「ビデオゲームクロニクル1 奇々怪界」っていうゲーム本を、近所のお店で買ってきた。

「知ってるよー」って人にゃ損はさせない、なかなか濃い口の内容で面白いです。
※でも、内容なりのお値段です。

ついでに、漠然と家に転がってて死蔵されてた基盤を、お店の中の人にあげちゃいました。

お店のフリー開放筐体に今日から入ってるみたい。
「懐かしいなー!!」って人は、今ならチョット行けばプレイできますヨ?


それにしても中学生時代にやってたコレ23年も前なんだねぇ・・・そりゃ俺も歳喰う筈だぜ。ガクリ
Posted at 2009/10/07 20:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月05日 イイね!

回転しない寿司食った。

近所に「鮨処芝翫茶」って寿司屋があります。

これが庶民にはかなり敷居が高い雰囲気の店でねー。
まー俺ぁほっとんど興味ゼロだったわけですが。
地域限定のかなり謎なフリーペーパーで、ちょっと掲載されてたのよ。

普通に外食ってレベル。
・・・ま、そりゃ安くはないけど。

で、昨日フと思い立って行ってみたら、2人で食って3千円チョイ。
ま、回転するほうと、さほど変わらん・・・。
むしろコレでウニだのイクラだのボタンエビだのが喰えるなら、これも良しか?

飲んだり喰ったりしたら、そら大変だろうけどね。
ちょっと寿司でも、って感じなら全然OK。

こういう店ならチョコチョコ行ってもいいね。

それにしても、寿司屋って何でだろうねー、函館でチョイと入ったボッタクリ寿司屋のイメージがキツすぎて入りにくい。
たいして美味くもないのでチョイチョイ喰った程度で精算したら、5000円ぐらい取られたからな。
・・・カッパ巻きとかタマゴとかしか喰ってねぇのに。
あん時ゃマジでブチ切れそうになったよ。
Posted at 2009/10/05 11:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月02日 イイね!

もうちょっと詳しいトランスフォーマーの画像拾った。

もうちょっと詳しいトランスフォーマーの画像拾った。← クリックできます。

おー、リアビュー/サイドビューとか良いカンジじゃない?

でも、ドアミラーにウインカーついてるんで後期型ですねー。
クリアパーツにしないなら、前期で作れば良かったのに。



これだとシートの色とかも黒いんですかね?
ま、限定車カラーじゃなく上下ツートンであってくれれば良いです。
それがZCスイスポのアイデンティティーだから・・・。


ロボ状態は、カッコイイのかどうかわかりません。
俺はTF属性が薄い世代なんで・・・。

まぁ結構チカラ入れてるシリーズなんで、品薄ってことは無いと思います。
思いますけど・・・一応は予約しますか?>HOUさん
Posted at 2009/10/02 20:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月02日 イイね!

今度の土(3日)・日(4日)は!

朝市 at 下水道科学館
10月3日(土)・4日(日) 朝8時から [ 売り切れ次第終了 ]

札幌コンポストで栽培した野菜、果物や、観葉植物を販売します。
今度の土・日は、お近くの「札幌市下水道科学館」へ!!

札 幌 市 下 水 道 科 学 館
〒001-0045 札幌市北区麻生町8丁目


…って。

俺ん家が近いだけ。
朝市のちらしを郵便受けに入れてったぐらい近い。
町内会の回覧板にも掲載されてたし。


まぁ、俺もたまに行ってボケーっとしてたり。
・・・駐車場でジャッキアップして車いじってたりするけど。(迷惑

平成9年5月の開館以来、来館者のべ50万人
うーん、凄い数だけど・・・皆さん何を見に来てるんだろ?

しいて言うならねぇ。
3D メガネで飛び出す映像とか見れたりしますよ?

ま、俺ぁこんなモンに驚かないけどね。


・・・と、言いたいトコロですが・・・。
わりと飛び出して見えたんで驚きました。(恥

凄いぜ、下水道科学館。


そもそも、こういう○○館とか好きなんですけどね。
遠方でも見に行ったりとか多いです。(笑
Posted at 2009/10/02 13:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぶどまんさん でしょ?「うちの子の方が断然かわいい」って自慢でした!!(自慢かよ」
何シテル?   02/24 02:10
初代ハスラーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 56 7 8 910
1112 13 14151617
18 19 2021 22 2324
25 262728293031

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なんかふつうのくるまです。(^_^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
雪国・北海道で乗るにゃあまりに辛いFF車オンリー。 仮にもスポーツ車なのに免許の都合で4 ...
スバル プレオ スバル プレオ
戦闘的なプレオをファニーフェイスに変更した妙な奴。 徹底的にヤル気の感じられないプレオ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
基本的にメンテナンスや修理は全部DIYで。 維持費もかからないし…車検すら無い。 ホン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation