• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまいさんのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

タイヤ発注しちゃった。

アッサリ通っちゃった…ぃゃ通らなかったら困るんだけど


で、請求書送付したついでにタイヤ発注してきちゃった。
何かサッサと買わないと生活費に消えて「あれ?無いぞ?」とか哀しくなりそうだから・・・・。


在庫無いんで結構かかるかもーって聞いてたけど、来週ぐらいには入荷するみたい。
うーん・・・早めに注文したんだけど思ってたより早い・・・むしろ早すぎたな。

一度「結構かかるかも?」って2ヶ月待たされて雪降りだしたことあるんで警戒しすぎたか?
アレはホイールこなかったんだったっけ・・・・うろおぼえ・・・・。



ま、でもいいの・・・今のタイヤ好きじゃないから。
こんなグリップ任せで無理矢理曲げるようなタイヤ履いてたら運転下手糞になっちゃうよ!
ラリホー往復を我慢した自分を褒めてあげちゃう!(カネあったら替えてたケド)


ちなみに、実際あれから全然減ってません。
って十勝でガソリン切れかかって超エコ運転で札幌戻ってきたから。
例年だと泣きたくなるほどブロック飛んだり減ったりしてるんだけど。(コラ

ぃゃだってラりー見た後って・・・ 自 制 心 が …。


それにしても、ひさびさにバーンと新パーツだなー。いや消耗品だけど。
タイヤ入ったら、皮剥きがてらドライブしてこよーっと・・・どこ行こっかなー?
Posted at 2010/05/31 15:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月31日 イイね!

おみつもりが通りそうな雰囲気です。

しばらく苦悩しつつ取り組んでた仕事が片付きました。

【こういうやつ】

う~ん・・・かなり機能は絞ったのに随分てこずった。(汗

帝国DBサーバーが時代遅れすぎなんだよなぁ。
構築中に何度もタイムアウトするし、タイミング悪かったのかDBのデータ消滅したりとか。
「何だそりゃー」って何度も叫びました。

画像縮小のルーチンが腐ってて、何か自動生成されるサムネイル全体に小汚いのが悔しい。
あと、大量のデータが格納されてるけど、処理しきれないので、件数絞って表示する構成にしたのもイケてない。


人手が欲しいなーと何度思ったことか・・独りでやる規模じゃないね。
ま、でも一段落して6月末に入金予定ですわ。


・・・やっとこさタイヤ買える。(感涙
その前に自動車税と、借金返済か・・・辛いトコだな。



とりあえずホントに金額確定したらDRB発注しよー。
タイヤに関してはメーカーの宣伝文句って信用ならんし、ユーザーのインプレも実際大きく違った騙されたーなんてことが多すぎるので、まぁ買って走ってから考えるよ。

とりあえず2年使えて、グリップ限界付近がヌルヌルした感触だったらいいなぁ。
とにかく、もう毎年タイヤ買う生活に戻るのは嫌だ・・・。orz
Posted at 2010/05/31 02:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

スバルのプリクラ『アイサイトVer.2』 体験試乗してきた。

「何でも電動にしてやるよ?」

それが日本人の心意気・・・その究極の目標が「全自動運転カー」です。(断言

30年前に真剣にできるって思ってたら、まぁ完全に頭弱い人だったけど。
さすが21世紀だね、惜しいトコまで来てる?
・・・そんなプリクラ機能が満喫できるカメラ付きレガシイ乗ってきました。

ま、アレです。
最近CMでちょくちょく見かける奴です。


『アイサイト』もVer.2。
コスト高なレーダー部分は取っ払って、ステレオカメラだけで実現しましたよ?
そのうえ、とうとう完全停止まで可能になりました。


オートクルーズと組み合わせれば・・・
発進→前車に追従 (緊急時は急停車)→停車→再発進 (再発進しなければサイドブレーキ) 

と、ここまで車が勝手にやってくれます。


ま、ハンドル握ってないとダメですが足ノータッチで全自動、既に勝手に走る車です。
これがたったのプラス10万円。
SFちっくな気分を嗜むために支払える金額だね…サンバーに装着されたら買ってもいいなぁ。


もーどんなズボラな主婦にも文句言わせないぐらいの全自動です。
まー主婦はこの機能を使いこなす前に旦那を叱りつけるんですけど。
Posted at 2010/05/30 12:27:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

アルト見てきましたよー。

アルト見てきましたよー。うーん、やはり国内仕様とは違うね。

具体的には電動しない。
とにかく電動したがるのは日本人だけだったのかー。

良い意味で全然垢抜けてない、独特のチープさがいいですね。
やっぱしアルトなんだなー!って感じ。

この、運転席側だけ羽根付きワイパーなのとかもいいね。
いろいろ写真撮ってきたんでフォトギャラリーしておきました。

【 フォトギャラリー:おフランス向け1000ccアルトのアナログ感タマランッ! 】



明日はスバルのプリクラ試してきます。
Posted at 2010/05/29 21:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

明日はアリーナ北に1000ccアルト見に行こー。

明日はアリーナ北に1000ccアルト見に行こー。
2WD/5MTの1000cc 特別仕様アルトー!
アリーナ北で展示中です!!

いいなぁ1000cc、タコメーターがニョッキリ付いてるインテリアとかも、凄く良い!

でもハイオクだしエコカー減税対応してないです。
全てがエコカー・・・じゃなくなっちゃいます!!


・・・・・ま、そもそもパリ国際モーターショー向けのショーモデルなんで、市販無しだけどね。(笑
えーと・・・個人的には「アルトハッスル」希望だけど、もし売るならアルトソリオとか、アルトシエラとか、そういう名前?


でも、できりゃ軽そのままのボディで966ccターボ作ってほしいですねー。
走りにくくて凄いだろーなー欲しいなー。(笑


ちなみに、今度の土・日は特典付き!

なんとビックリ・・・・スズキ自販北海道各店に引換券プリントアウトして持っていけば、「スズキ特製おべんとう箱」くれるらしいですよ?本当かどうかは疑わしいけどタダで?
さらにフリードリンクです!!(そりゃいつでもフリードリンクなんだけど。)


うーん、スズキのくせにサービスしすぎ!
これ以上サービスしたら倒産しちゃう!!
Posted at 2010/05/28 07:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぶどまんさん でしょ?「うちの子の方が断然かわいい」って自慢でした!!(自慢かよ」
何シテル?   02/24 02:10
初代ハスラーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なんかふつうのくるまです。(^_^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
雪国・北海道で乗るにゃあまりに辛いFF車オンリー。 仮にもスポーツ車なのに免許の都合で4 ...
スバル プレオ スバル プレオ
戦闘的なプレオをファニーフェイスに変更した妙な奴。 徹底的にヤル気の感じられないプレオ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
基本的にメンテナンスや修理は全部DIYで。 維持費もかからないし…車検すら無い。 ホン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation