• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまいさんのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

実家の車を買い替えたよー。

オフクロのプレオ ニコットが調子良かったり悪かったりを繰り返してきてました・・・。
チョイ乗り主体とはいえ、12年以上たってますからねぇ。

足回りのバタつき、あとは始動不良とか。
聞いた感じ、センサー系の寿命が近づいてるっぽい、かなー?って感じ。

スバルも軽から撤退して随分たつし、去冬に頻度高かったようなので、車検を目途に買換え検討ということに。

で。

私のほうで、いろいろ候補を挙げて、選んできたのが・・・。


ハスラー!しかも豪華にターボ4駆。(笑
で、この色。(メタリックあずき色)

自分的にはこういう系の嘘オフロード車って好きじゃないんだけど、ハスラーは何かひょうきんな感じで好きですねぇ。

ただ、納車までかなり待つって言われ…まぁ冬までには届く感じ。


私自身の近況は、先日、とうとう初JAFりしました。

化石掘りに行って山ん中で泥沼にハマって・・・さすがFF、にっちもさっちも何もできん時がありますね。
冬道と違って気ぃ抜いてたんかもしらん。

新品の夏タイヤで、ダメにするより良いかーってことで。
タイヤ下に色々噛ましてって、出れなくもなさそうだったんだけど。
タイヤから白煙吹いた時点で諦めました。

あ、タイヤはTOYO DRBリピです。
このタイヤはグリップそれほど無いけど、車が軽くてナカナカ良いですね。

ナイショだけど…リピって言ったら前回より1万円ぐらい安くしてくれた。
軽の頃より安いタイヤ履いてるよ?俺。(苦笑
Posted at 2014/09/15 04:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

いろいろ装備変更

12年使い続けたナビも地図がポンコツすぎて使い物にならん。
画面も暗くて見づらい。

随分悩んだけど、パナのCN-GP730Dっていわゆるゴリラに買換えました。

ただ、吸盤だと脱落して危ないんで、取り付けキット購入する方向で検討中。
うーん、3万のナビに1万の取り付けキットって・・・。(汗



あと、オートクルーズしたかったのでpivot 3-drive AC発注。

トシなんかね・ぇ・・長距離走るとカカト超痛いんだよ。(泣
Posted at 2014/05/10 08:08:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 辛抱できんかったブログ | 日記
2014年01月27日 イイね!

点火系入れ替えましたよー。

点火系入れ替えましたよー。
NGK イリジウムMAX BKR6EIX-11P  \1130 x4
NGK プラグコード RC-SE45               \1536

と、楽天市場で売ってた、純正タイプイグニッションコイル。
 
全部でお値段1万チョットって感じですね。
 ・・・半額で普通に戻りました。



プラグは結構汚れてたけど、まぁ使用期間考えたら、ね?
こんなもんかなーって感じでしたね。
 

夏ならブン回して調子良くなったトカ戻ったトカ色々思うところもあるだろうけど。
なんせ冬だからねぇ。
作業が凄く寒かったよ、ってぐらいしかお伝えすること無いです。

どれも純正部品とそう変わらない内容の社外品で、別にパワーアップとかしないけど。 
ちゃんとアイドリングします。(苦笑
 

 
NGKのコードにしたんで、青いでしょ?

 まぁ、これは別にシリコンとかじゃないんですけど青いんですよNGKの奴って。
この普通グレートのプラグコードってあんましカー用品店の店頭じゃ見ないんだけど、さりげなくオシャレで、しかも安いから好きなんですよ。
 
ボンネットん中でエンジンカバーの下だから、全然見えませんけどね。



なにげに箱も何かアメリカンでカッコイイね。
個人的にはブリスターパックとかより好き、こういうの。
Posted at 2014/01/27 08:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

あ~なんと点火系がもうダメ。ガクリ

やー、もうちょっとであけましておめでとうございます。

車のほうは、まぁ絶好調・・・だったんだけどね。
ここ最近。アイドリングがバラついてきてて、停車中にエンジン止まったりしてたんですよー。

「まぁ・・・寒いからねぇ。」と思って、回転落ちそうになったらアクセル煽って誤魔化してたんだけど、だんだん面倒臭くなってきたし、頻発してきたんで。
一応、近くに行ったついでにDで見てもらってきた。

プラグ/コード/コイルと、点火系まわり消耗しきっていますよ、との診断。(汗
全部交換で純正だと2万コースだそう。

うーん、そういやぁ買ったそのまま純正で使い続けてたのって初めて?
いつもなら、とりあえず純正戻し・・・ってトコなんだけど、予備が無いってことで・・・。

気づけば結構長いこと乗ってるんだねぇ。
ノントラブルすぎて、あんまり感覚無かったわ。(苦笑

とりあえず年明けにでも純正新品注文するかなぁ、と思ってますが、2万か、痛い出費だわ・・・・。
Posted at 2013/12/31 08:03:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

新車に乗り換えた。

やーどうもどうも、御無沙汰。
先日はどうも>久野ちゃん(ぉぃ


で、先日うちの嫁さんが、車庫入れ中に新居のお向かいさんのブロック塀にアタック。

                          やー、さすがに俺も驚いた。
 

 
そんなわけで、急遽自販北にドナドナ。
担当ちゃんに電話したら「修理するか見てから決めて?」って言われるほどグッチャリ、甚大なダメージでした。(苦笑

まぁフレームとか大丈夫そうだったし、修理しましたよー。
去年夏/冬タイヤ買って3月に車検通したばっかりだったし、ねぇ。

 
フロントまわり全交換、修理見積もり50万。
ゴッソリ新品パーツでアッシー交換しまくってるんで、何か前より調子良くなって帰ってきました。

あと、減ってきてたブレーキパッドとATフルード交換。
ブレーキパッド、結構気に入ってたんでコダワリの純正パッドです。
コントロール性イマイチだけど、なんか馴れもあるのかコレはコレでいいよねー。 


車検3回通してるのに、もう見た目まるで新車なのにZCですよ! 
マジでそこらへんの新型より新車ですよ。

あと10年はイケそ? 
Posted at 2013/06/07 15:00:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ぶどまんさん でしょ?「うちの子の方が断然かわいい」って自慢でした!!(自慢かよ」
何シテル?   02/24 02:10
初代ハスラーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なんかふつうのくるまです。(^_^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
雪国・北海道で乗るにゃあまりに辛いFF車オンリー。 仮にもスポーツ車なのに免許の都合で4 ...
スバル プレオ スバル プレオ
戦闘的なプレオをファニーフェイスに変更した妙な奴。 徹底的にヤル気の感じられないプレオ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
基本的にメンテナンスや修理は全部DIYで。 維持費もかからないし…車検すら無い。 ホン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation