• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまいさんのブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

夏タイヤを2本交換しました

2019年にパンクで2本交換してたんですけど。
後輪は10年以上前のTOYO DRBだったんですよ。
スリップラインまで使ったし、ゴムがカッチカチ。

で、前後輪ダンロップDIREZZA DZ102に揃えました。

FF車と言っても、後輪のグリップが効いてませんでしたからね。

直進するようになりました。

クルマとして最低限のことだけど。


あと、父が鬼籍に入りまして。
てんやわんやでフラフラで、なんてとこないところでね。
ボガン!!! ...と実家のコンクリにぶつけました。

なんか結構、傷が。
もろ操作ミスで自損って初めてかも。(^_^;


……と、これは蒼い子に私信ですが。
エアインテークホースがバックリ半周裂けてて交換しましたが、アイドリングが滅茶苦茶不安定になってボコボコ言ってただけで、エンジンチェックランプは点灯してませんでした
それ、原因は別にあると思います。(^_^;
Posted at 2022/08/15 21:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月11日 イイね!

車検 無事(?)通過しました~☆彡

いやぁ、まいった、まいった。
予約日3月1日、寝過ごしたッ!!

2日、3日、戻ってこない。
大雪、とにかく除雪・除雪。

4日、やっと戻ってきた~!
車はなんてことなく車検通過しました。
ただし明日で薬物の備蓄分が切れる……ヤバイ。
主治医に相談、「5日は出ない、別のお医者さんに頼んでおく」とのこと。

5日、札幌へ通院する。
ヘトヘトになって帰宅。

なんかたいへんでした…車がないとなんにもできない。
Posted at 2021/03/11 01:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月23日 イイね!

もうそろそろ車検ですなぁ

2006年納車だからね、15年目?

さすがにサスやボディはヤレてきたし、ヘンテコタイヤとかで乗ってるけど。
まーこのクルマって壊れないねぇ。
プラグとデスビが2度、ベルト・ウォーターポンプと、バッテリー、あと、なんだろ?

山ん中で砂利道ブッ飛ばして、それぐらい。
スズキ丈夫、大丈夫。
この間、色々試乗してるけどZC31S最高。

事前点検で前のブレーキパッドあと2年ぐらいかなー?」って。
だね? ……15年使ってるわ、それ。

ここ数年、ラノベ投稿サイトでラノベ作家ごっこしてる。
よく知らないで登録しちゃったもんだから日本最大ってとこだったんだね。
何十万人もいるらしくって、逆に投稿しても誰も存在に気付かないよね。
でもオレ天才、なんでもできる、月間ランキング入ったよ?

あとは、液晶ペンタブでお絵かきとかね。
ラノベ書いたら、イラストとか貼ってあると皆さん妄想が膨らむわけだ。
「こんなカワイイ子が?」ってやつ、そんで渋々ね。

alt

こういうラノベっぽい奴。
ただ、あんまりラノベとかアニメキャラ知らないから手探りだし、絵、描いたことないんだ、面倒臭くって。

これはね、当然カワイイ感じになるだろうと思って。
ラノベっぽい愛娘(久野っちともいう)を描いたの。
会ったことある人いるかなぁ。
「ちょっとクリクリしてる感、似てる」ってオレは思う。

ま、本人チョイ前に見てる気がするけど気付かなかった。
だから、そこまででもないんだな。
つまりセーフ!!(苦笑
Posted at 2021/02/23 06:23:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月14日 イイね!

プラグがカブって交換だ。

2014年から6年使ったプラグがカブって不調、交換しました。

長いこと車に乗ってるけど「プラグだけが不調」というのは初めて。
原付ではよくあるんだよね。
外して真鍮ブラシでカーボンを落とせば応急修理ができるんだけど。

クルマだと、ビビるね…。
いきなりエンジンがガクンガクン動かないんだから。

単純に言えばエンジン不調。
アイドリング時は問題無く回るのにDレンジに入れた途端にガクンガクンと不定期に前後揺動・失火する感じでした。 
AT車はレンジ切り替えで回転数が変わるからとのこと…そりゃそうか。


イグニッションコイルはアイドリング時も失火してた。
そこが見分け方なんだそうです。
Posted at 2020/07/14 08:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

オイル交換で衝撃を受けた

ウォーターポンプ諸々と同時にお願いしていたオイル交換。
帰宅後、どんな感じかなとチリ紙チェック。

「凄いな…?ゴクリ

オイル交換は基本オマカセであまり新商品とか詳しくないので、よく知らないんだけど。
具体的にはスーパーカブの純正指定オイルしか知らないんだけど。

「初めて見る珈琲色だ。」

最近はこんなオイルがあるのか、燃費向上をうたった製品も多いしなぁ。
さすが21世紀、いろんなオイルがあるもんだと感激。
匂いはあまり無い…なんという商品だろうか、そのうち確認しておこう。


Diablo3シーズン20から始めたバーバリアンでクルクル回ってツイズル、GR80あたりを巡回し武器防具の充実に勤しむ → 睡眠 → 起床。


即、電話。
えっ…こんな朝っぱらから電話?

「すいませんッ!」

「あ、工場長?」

「オイル交換って聞いてなくて、やってなかったんだって!!すぐやるから持ってきて、車ッ!!!

「あぁ…どうりで。(笑」
Posted at 2020/04/04 00:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぶどまんさん でしょ?「うちの子の方が断然かわいい」って自慢でした!!(自慢かよ」
何シテル?   02/24 02:10
初代ハスラーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なんかふつうのくるまです。(^_^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
雪国・北海道で乗るにゃあまりに辛いFF車オンリー。 仮にもスポーツ車なのに免許の都合で4 ...
スバル プレオ スバル プレオ
戦闘的なプレオをファニーフェイスに変更した妙な奴。 徹底的にヤル気の感じられないプレオ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
基本的にメンテナンスや修理は全部DIYで。 維持費もかからないし…車検すら無い。 ホン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation