• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまいさんのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

ひさびさにデッカイ買い物をした!

ひさびさにデッカイ買い物をした!いまいさん家の墓。
見てのとおり、まだ製作中なわけだけど。


・・・最近手続きして、やっと終わった感じ。

結構大変だった・・・。(様々調整トカ


実はうちって核家族化してから墓が無い、みたいな状態ぽくて。
3年ほど前から「誰か死んだらどうすりゃいいの?」と、両親にソレトナ~ク、しかしストレートに打診していたんだが。

毎回違うこと言ってて、前進しなかったわけだが。
・・・それにしても、こういうのって、どうもハナシ進まないもんだなぁ。


突然ここに来て、何か体調に不安を抱えてきたらしい両親が乗り気になり(ぉぃ
無事に購入することができました。

まぁ、でも今や色々と選択肢もありますからねぇ。
永代供養で、維持費とか管理費とか面倒が無い、簡単なものにしました。


俺が出したわけではないんだけど。
やっぱり、3桁万円とかするわけで。


とは言っても、誰かが灰になる前に収納先ができて、一旦安心。
Posted at 2016/12/25 23:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

・・・俺のガンダム。

・・・俺のガンダム。ぃゃ~年内ロールアウトを目指してたMGエクシアがやっと完成。
かなり大変でした。

そんなクリスマスイブ。

それにしても、ガンプラブーム直撃の世代だけど、あれってどちらかと言えば「ジオン系MSがカッコイイ」みたいなブームだったな、と改めて思う。

初めて「ガンダム」って系が完成するとか。


しかし、RX-78なら完成まで頑張れなかった気がする。
そんなに思い入れ無いし。

まぁコレ直系じゃなくて『機動戦士ガンダム00』の機体なわけだけど、俺て色々なガンダムん中でも好きなのが、00で、エクシアなんだよね。



あぁ、なんか美しいッス。
珍しくパール塗装とかしてみたし・・・最後のクリアはプラモ用だと面倒だから、ホルツの吹いちゃったけど。(苦笑

もうシーズン1&2通しで30回ぐらい見てると思う。
DVDで家にあるんだけど、何故か今Amazon FireTVで配信されたので、さらに5周ぐらい見てしまった・・・。(汗

ところで、プライム会員無料枠でボトムズとかレイズナーとかドラグナーとか全話無料配信してて、ガンダムはユニコーン以外はTV/OVA/映画のほとんど無料配信とか、俺みたいなオトナコドモにはタマランわけだけど、何だAmazonこんなローコストデバイスで…神なのか?と思うわけ。
しかし、できればガリアンとかダンバインとかエルガイムとか、当時なんか色々で全部見れなかった奴があれば、なお良かったなぁ、と言いながら・・・。

結局これら無料枠のは全部見た。
なんか、ある日を境に唐突に無料じゃなくなる時もあるので、見ておきたいアニメを見てるうちに、ほぼ毎日アニメばっかり無限に見てる気がする。



というわけで、ファーストガンダムも一応通しで見てるわけで・・・




MGのボールは最近作ってみた。
なんかボールはいいよね・・・丸くてカワイイ。

ただ、子供ん頃に持ってたイメージより相当デカいんだよねボール。
そこはね、違和感凄い。




で、旦那はこんな調子なわけだけど、嫁さんはケーキ作ってました。
これクリーム溶けないように、嫁の凝ってるクワガタ幼虫と同居してるんだよ今。
(クワガタムシの幼虫は冷暗所で飼育するので。)

うちクワガタムシの幼虫、100匹ぐらいいるんだよね・・・世話はわりと手間いらずなんだけど。
Posted at 2016/12/24 14:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

500円でオイル交換してみた。

500円でオイル交換してみた。先日、毎年恒例の「工業団地産直朝市」に行ってきました。

まぁ、朝市っても出店は角山工業団地の企業さんなので、売ってるのスコップだったりラーメンだったり、なんかカオスなんですが。

学校向けの椅子と机を2組買いました。


座るのオッサンだけど、子供向け、っていうか・・・幼稚園児ぐらい向け?
なんかすごく小さい奴。

頑丈で背の低い机が欲しかったんです。
化石ガンガン叩いたりする時って石そのものがデカかったりするので。

1つ500円だから、全部で2000円。
ハンパ品ならではのお値段ですね。
マトモに買ったら、0を後ろに足すっていうか…そう、そんなカンジ。

おすすめはオシキリさんと菊水さんの詰め合わせセットです。
もう食費が助かるったらない、けど1人で何個も買っていく人が多くて戦場です。
そもそも、このイベント自体が開始から15分ぐらいでほぼ終了してる勢いだし。(笑


で、そん時に「エンジンオイル交換 なんと!!500円」ってタイヤセレクト江別さんのちらしを貰ったので、交換してみました。
ディーラーにて純正オイル交換が俺のコダワリだが・・・シックリこなければ入れ直しゃいいし。


なんだろ・・・500円で普通に(むしろ結構丁寧に?)交換してくれた。
しかも「すいません、フィルター代は別なんです」とまで言われた。

…え?

工賃がぁ、とか、\500/1Lで、とかじゃなくて、全部込み500円!?
・・・そりゃさすがにフィルター込500円は無理だろ!!


江別はワンコインで色んなことができすぎる。(苦笑
Posted at 2016/09/26 02:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月01日 イイね!

リアワイパーで凄く悩む。

何故かずっとリア側は冬ワイパーがついてた、我が愛車。
今年はちゃんと夏ワイパーに変えた。

これもう千切れてるレベルじゃ無ぇ。



気付くの遅れたけど・・・ゴム付いてない。
拭き取り部分が綺麗サッパリ脱落して、なんか逆に違和感無かった。


ってことで、ついでもあったしMonotaroさんで、オリジナルブランドの「スーパー撥水ワイパー用替えゴム」を購入。

樹脂フレームと板バネ2本は純正そのままで、何か全然長さとか合ってませんが、フリーカットで交換しました。(まぁ300円しないぐらいなので。)

で、ゴム交換・・・効果はもう抜群。
後ろが拭けますよ。
(普通だ)


ただ、別に何って画像でも無いし、写真撮ってません。
あ、そうそう、逆にデジカメ買いました。

画像に座標情報を埋め込みたかったので、リコーのWG-5GPS.。

携帯電波で拾う、とかいう方式(?)が多いらしくて、携帯も繋がらない山奥で活動してる俺には、コレぐらいしか選択肢無くてね。

リコーの伝統なのか、安くてマクロ撮影できてレンズ明るくて操作しやすい。
問題があるとすればシャッターボタン凄く押しにくい。
ただの高さ不足なので、シャッターに消しゴムでも切って貼ったら、解決しました。

デジカメはガンガン乱暴に使い倒す派なので、基本の完成度の良さもあってリコー使ったら他メーカーはなかなか選択肢に入ってこない。
主に・・・値段的に。ぉぃ


しかし、実は先日セール品が2万ぐらいで出てて、その時は「焦って買うのは良くない。」って踏みとどまってしまった。
あれ完全に底値だった・・・欲しい時が買い時だった。(泣

結局、3万ぐらいしました。


あと、物置から純正冬ワイパーが、もう1本出てきた。
新品、でも買った覚え無い。
これは・・・何?
Posted at 2016/09/01 06:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月07日 イイね!

もるも仲間とお友達になった!!

もるも仲間とお友達になった!!この子がうちのモルモット、とれさん。
(本名はプトレマイオス君。)

全て自分中心に回る、天動説の男。

あんまし写真撮らせてくれないんだけど、今日はなんかゴキゲンでOK!(餌で釣ってるし)



ハム飼おうと思って調べてたんですけどね。
モルの魅力に負けて、そこらじゅうモル探して・・・なかなか居ないのね。
俺は驚いたんだけど、モルモットは季節商品らしいんですよ。(苦笑

で、散々ペットショップ巡りして超カワイイおっちょこちょいのモルさんたちを眺めて悩んでたんだけど、結果的にホームセンターでムスーっとしてた可愛げゼロで、ただの茶色のこの子が気になって・・・。

ショップ店員は「おとなしい女の子ですよ。まーこの子は他のモルモットも人間も嫌いなだけかもしれないけどーってぉぃぉぃでしたが、JAK屯田から2年ぐらい前にうちにきました。



ちなみに笑ってるクチみたいな所は鼻、ずっと下にあるのがクチ。
この超高速モグモグがモルオーナーにはタマラン♪

ただ、メスって聞いてたけどチンコ生えてきたんですよ。
あと、値札じゃ「短毛種」の筈がガンガン毛ぇ伸びる。
ほっとくとズルズルに引きずるから、床屋作業が大変。
本人も気になるのか、時々自分でむしるから治療も大変。

そもそもモルは個性が強くて、うちの子は結構走り回るし、笛つーか電子音的な声でプププピーって鳴くし、とにっかく驚くほど喰うんで、まぁ、なんていうか、「飼いやすい小動物」って思ってたのに…裏切られた感が凄い。
否そこがまたカワイイ。


ただ、何故か覚えない筈のトイレ覚えた。
して、彼はそれができることにプライドがあるらしい。

モルって起きてる時は草食いっぱなしなので、そのまま食い倒れちゃうと失敗するんだけど、普段は絶対トイレ以外では我慢。
一緒に昼寝してて我慢できなくなると、噛み付いて起こすぐらい真剣に取り組んでる。


・・・ところで。


カブのページに「イイネー」してた人のサムネに、うちの子ソックリのもるを発見。
珍しくお友達申請して、「もるさん♪」とお友達になりましたよー。
ソックリさんの親御さんは、なんと、北海道に住んでる、同い年のカブ乗りさんでした。


JAK屯田でメスと言ってた、長毛の男の子らしい・・・。

その経緯とれさんと一緒ッ?!
ガ~ン!!
Posted at 2016/07/07 16:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぶどまんさん でしょ?「うちの子の方が断然かわいい」って自慢でした!!(自慢かよ」
何シテル?   02/24 02:10
初代ハスラーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なんかふつうのくるまです。(^_^;
スズキ スイフト スズキ スイフト
雪国・北海道で乗るにゃあまりに辛いFF車オンリー。 仮にもスポーツ車なのに免許の都合で4 ...
スバル プレオ スバル プレオ
戦闘的なプレオをファニーフェイスに変更した妙な奴。 徹底的にヤル気の感じられないプレオ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
基本的にメンテナンスや修理は全部DIYで。 維持費もかからないし…車検すら無い。 ホン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation