• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

ジルコンサンドのCX-60

ジルコンサンドのCX-60 CX-60 特別仕様車TREKKERの専用色
ジルコンサンドメタリック
今週末だけ、担当ディーラーにて展示されるとの事で見てきました。





この色、目新しくはないですが、
CX-60にも似合ってますね。
+α費用が不要なのもgood





特別仕様車のもう一つの装備は
荷室のパーテーションネット







倒した後席シートへの取付部

随分と凝った造りです。

このネット、非使用時の収納どうするんですかね?
収納場所は設定されてないとの事で、
トノカバーのトランクボード下の収納部に、
入りそうな気もしますが、試してないので不明です。

TREKKERだけ重量が20kg重い理由は営業氏も解らないとの事。
(と言うか知らなかった模様)
認証届出時期の関係か?

因みにこの外装色とネット追加以外の外観上の変化は皆無。
タイヤもプロクセススポーツで同じ。

来月には試乗車を用意するとの事なので、
長時間貸してもらえる様になったら、どこまで改善されたか確認したいと思います。

ブログ一覧
Posted at 2025/01/18 21:18:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CX-60 Trekker
チェロ.さん

『マツダ、「CX-60」を商品改良 ...
hata-tzmさん

トレッカーのメンテ
fiatx1/9さん

CX-60 XD-HYBRID T ...
kontonさん

SUZUKIツイン入院
fiatx1/9さん

この記事へのコメント

2025年1月19日 5:19
うちのDは認証の関係云々と言ってました
パーテイションネットとフック部補強とかも含まれてるのかも?
来月末になれば納車予定なのであれこれ比べてみますが,多分ネットはカーゴに転がすか,家に置いとくとかじゃないでしょうか
コメントへの返答
2025年1月19日 9:16
こんにちは。

ネットは恐らく皆さん、自宅保管されるのかと思いますが、結構邪魔?になりそうな気も
😅
納車後のレビュー、期待しております。
2025年1月19日 7:27
おはようございます。 たぶんPHEVはなんも変わってないんだろうな〜って思います。80もほぼ変わってないので🤣 マイルドハイブリッド車は変化がわかるかもですが、PHEV乗りからだと、なんか?変わった?ってなります😭
コメントへの返答
2025年1月19日 9:30
こんにちは。

正直この特別仕様車も、この色を選ばないと、他はカーゴネットの取付部が天井トリムに追加された以外、外観上違いは皆無ですし、ネットを取付ないと「何か変わった?」は同様かと😅

艶黒パーツが装備される新グレードのXD-SPが実質ブラックトーンエディションなので、営業さんはこちらの方に期待している様です。

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation