• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toranotsukeのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

クラウンスポーツ(HEV)試乗

クラウンスポーツ(HEV)試乗
ずっと気になっていたクラウンスポーツ(HEV)にようやく試乗。 が、試乗と言ってもディーラーに行ったのではなく、「三井のカーシェアーズ」の車両。 カーシェアリングの車両なので、走行距離は3.4万km超。私のCX-60が現在約4万kn走行なので、比較するには丁度良いです。 今回は2時間借りる事にして ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 21:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

41℃

41℃
所用で山梨までドライブ 道中、甲府市内にて 41℃ともなると外を歩いても汗も出ないですな。 暫く車を外に放置した後、エアコンをLoで 全開運転しても暫く冷たい風が出てこない。 CX-60、エアコンの温度調節がレバー式で 一気にLoに出来ないのと、自動で内気循環にしてくれないのは細かい不 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 08:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

新CX-60(XD-SP)試乗

新CX-60(XD-SP)試乗
我がCX-60は早いもので24ヶ月点検。 いくつか気になる点を見てもらう為、数日入庫。 が…結果はゼロ回答。 特に気になっていた、停止直前にエンジンAT?)が少し揺れる感も診てもらったのですが、 サービス担当者曰く「判らない」と… まぁ確かに助手席だと判らないレベルなのですが、明らかの当初より悪 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 20:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

フロントロアアーム グリスアップ

フロントロアアーム グリスアップ
整備手帳に載せた、フロントロアアーム ブッシュへのグリスアップ 昨年5月のサービスキャンペーンで該当箇所へのグリス塗布とゴム蓋を設置しましたが、予想通り ?グリスは無くなっていました。 まぁ、あのゴム蓋は異物侵入防止であって、この構造ではグリスが無くなるのは当然でしょう。 それよりも ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 21:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

クラウンエステート

クラウンエステート
ようやく販売開始の新型クラウンエステート SUVとして紹介されていますが、 車高がやや高いステーションワゴンで スバルのアウトバックと同じジャンルですかね。 全長は5m近いので、 荷室はさすがに広大。 インパネの造形は他のクラウンシリーズと同じ。 微妙に色使いを変えてるらしいで ...
続きを読む
Posted at 2025/03/18 21:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月12日 イイね!

リア•バンプストッパー交換 雑感

リア•バンプストッパー交換 雑感
初期型(〜24年生産)のリヤ側突き上げ感の改善対策としてリリースされたリアサスのバンプストッパーを対策品に交換。 新潟まで往復してきたので、交換後の簡単な感想を。但し、まだスタッドレス装着だったので、サマータイヤだと印象は少し変わるかも。 以前のリアショックアブソーバー対策品への交換以 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 22:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月04日 イイね!

新CX-60(MHV)試乗

新CX-60(MHV)試乗
リアサスのバンプストッパ交換作業待ちの間、 新CX-60(25年モデル)に試乗。 時間的には40分程度でしたが、バイパスでの高速走行も確認できました。 グレードはプレミアムスポーツ 装着タイヤは久々のBS/ALENZA 以下、当方のCX-60との比較感想 ◎:劇的改善 ◯:改善 △: ...
続きを読む
Posted at 2025/03/04 20:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

CX-60 XD-SP

CX-60 XD-SP
CX-60の年次改良で追加された、営業さん期待の新グレード「XD-SP 」 従来のSパッケージの外装に上級グレードのハニカムグリルや20インチの黒ホイールを装備した形ですね。 外観はいいですね。売れそうな気がします。 但し内装の雰囲気は、基本Sパケと変わらず。 価格差を考えるとL ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 01:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月02日 イイね!

ICE ZERO ASIMMETRICO 2年目雑感-2

ICE ZERO ASIMMETRICO 2年目雑感-2
「この冬は例年にない大雪」と 聞いた気がするんですが… この冬2回目の雪道は長野の美ヶ原高原 美ヶ原と言えばビーナスラインですが、 冬季は八島湿原までで通行止。 美ヶ原に行くには国道142号の和田宿から 登る県道を使って、山本小屋駐車場を目指します。 登っていく県道はこの様な雪道 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 09:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月18日 イイね!

ジルコンサンドのCX-60

ジルコンサンドのCX-60
CX-60 特別仕様車TREKKERの専用色 ジルコンサンドメタリック 今週末だけ、担当ディーラーにて展示されるとの事で見てきました。 この色、目新しくはないですが、 CX-60にも似合ってますね。 +α費用が不要なのもgood 特別仕様車のもう一つの装備は 荷室のパーテーショ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 21:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation