• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toranotsukeの愛車 [マツダ CX-60]

パーツレビュー

2023年9月14日

TOYO TIRES PROXES Sport  

評価:
4
TOYO TIRES PROXES Sport
純正装着タイヤ
235-50R20 100W

これまで20インチ装着車は
BS ALENZA001しか見た事がなかったのですが、最近はこちらの方が多いとの事。
以前丸一日貸してもらった試乗車はALENZAだったので、ALENZAとの印象の違いを下記に記します。

•乗り心地としてはALENZAより路面への当たりが柔らかい感触、段差の衝撃吸収も優れている感があります。
このタイヤであれば、乗り心地悪いの評価もある程度減るのでは。
但しCX-60の悪路におけるサスの動きの悪さを全てカバーできる訳ではない。
•路面との相性が悪いと、明らかにALENZAよりロードノイズが大きく、正直に音で路面の状態を伝えて来るタイプ。
但し、路面が良い道ではALENZA同等に静かなので、全領域で劣るというわけでないです。
上記ロードノイズの変動が大きいのは一世代前のスポーツ系タイヤによくある傾向ですね。
•サイドウォールのデザインが他社の最新世代と比べると地味。
•まだ慣らし中なので、スポーツ性能はまだ不明、高速の直進安定性はALENZA同等もしくは、こちらが乗り心地優先でサイドウォールが柔らかいと思われ、僅かにALENZAの方が良い。
ウエットでの安定性は、先日の台風の中で走りましたが、悪くないです。
•上記で一世代前と書きましたが、最近のタイヤに多い(ALENZAも)燃費最優先で路面への接触感が薄い感覚ではなく、路面に吸い付く様な安心感があります。ひょっとすると摩耗が早いかも?
•仮に納車時に選べるとすると…
ALENZAかなぁ。
ALENZA履いていた試乗車の乗り心地に不満は感じなかったので。
摩耗して買換えするなら多分安い(あくまで予想)PROXESですね。

このレビューで紹介された商品

TOYO TIRES PROXES Sport

4.42

TOYO TIRES PROXES Sport

パーツレビュー件数:286件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TOYO TIRES / PROXES Sport 245/35ZR20

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

TOYO TIRES / PROXES Sport 225/35ZR19

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:13件

TOYO TIRES / PROXES Sport 255/40ZR17

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

TOYO TIRES / PROXES Sport 245/30ZR20

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

TOYO TIRES / PROXES Sport 245/40ZR19

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

TOYO TIRES / PROXES Sport 235/40ZR18

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

DUNLOP SPORT MAXX LUX 235/50R20

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN dB V552

評価: ★★★

DUNLOP SPORT MAXX LUX 235/50R20

評価: ★★★★

TOYO TIRES PROXES Sport

評価: ★★★★

YOKOHAMA GEOLANDER X-CV

評価: ★★★★★

TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 235/50R20

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月15日 5:13
部品価格は同じみたいですね
ディーラー価格で差があるかは分かりませんが、市場価格だと4千円ほど安いようです
コメントへの返答
2023年9月15日 7:26
こんにちは。
部品価格は同じなんですね。
市場価格はブランドイメージの差ですかね。
買換え時に4本で2万円近くの差となれば、
やはりこちらを選ぶ気がします(^^;
2023年9月15日 7:56
この1年で2回ほど値上してるので、5〜10%上がってるかもしれませんが、去年調べでこんな感じです

https://minkara.carview.co.jp/userid/113606/car/3325676/7264609/note.aspx
コメントへの返答
2023年9月15日 8:08
詳しくありがとうございます。
サイズが20インチと大きいのもありますが、高いですね…
私は結構、走行距離が多いので2〜3年目に交換する事が多いのですが、価格的に純正以外も考える事になりそうです。
(それはそれで楽しいんですが)
2023年9月16日 14:27
不勉強ですんません
クラッティングて同色塗装なの?
樹脂無塗装のCX30と違うのね
コメントへの返答
2023年9月20日 23:12
エンジンがMHVのグレードは同色塗装ですね。同色にしたかったのでMHVにしたのですが、まんまと高いグレード買わせる作戦に嵌ってますな。

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation