• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月17日

飛石林道☆散策

飛石林道☆散策 言いましても飛石って名称でもクルマに傷が付くといった事でもなくて、飛石の様にところどころ寸断されていたり入り組んだ林道を繋いでってことなんですけどもね…

秋晴れの下、気持ち良く走って参りましたヨ(^^ゞ



さぼらけ―――



お山の上では路面凍結でヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ マジカ…

今季初で焦ったので写真は無いっスf(^^;

葉っぱにも霜が降りて…


5月には↓こんな感じに樹氷が見れましたのでお山の冬は長く厳しいなぁと思いました(;´・д・)



心の飛石林道の方はと申しますと何処をどう走っているのか訳も判らず( ̄▽ ̄;;


でも路面も雰囲気も良好でしたし


紡ぎ上げた距離は結構長くて楽しめましたデス*^^)ノシ





ご覧頂きました皆様ありがとうございます m(_ _*)m







ブログの内容に不都合があります場合はお手数ですがご連絡下さいマセ
必要であれば削除または訂正させて頂きます m(_ _*)m





今回はリエゾンが長かったですがそれも含めて楽しかった~ヽ(・∀・)ノ


御一緒させて頂きました皆様ありがとうございました~m(_ _*)m



K辻さんが上げたらしい狼煙☆!(。・・。)


こいつを辿れば連絡可能?













ブログ一覧 | ウルトラ林道隊 | 日記
Posted at 2016/10/17 18:04:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年10月17日 18:27
そちらのお山でも霜が降りるくらい寒いのですね( `・ω・)
車の高さ以上あるススキの間を走るのって何かイイですねw(゚∀゚)

山から雲まで繋がっている煙みたいなヤツは竜巻じゃないですよね?w((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2016年10月18日 17:50
優希(ユイエル)さん こんばんは~*

標高のあるところだけですけれども
確かに冬の気温になっていました(´・ω・`)

キズの付かない藪漕ぎみたいで
気分良かったですヨd(^^*
でも対向車来たらどうしようって
ビビってたりもして…( ̄▽ ̄;

これ実は飛行機雲なんです*^^)ノシ
2016年10月17日 18:48
早くも凍結ですか?!
どこまで行きなさったのかなァ(・・?)

今年の紅葉はあまり期待出来ないみたいですが、
部分的にでも色付いた山を拝めると、
それだけでいい気分になります(*´∀`*)
コメントへの返答
2016年10月18日 17:54
大根さん こんばんは~*

かな~り北の方まで遠征して来ましたv(。・・。)

そうみたいなんですよね…
どのタイミングで何処へ行こうか
悩んでいますがこういうのは時の運☆

行ってみて少しでも赤い葉っぱを見れれば
良しといいます事で…( ̄▽ ̄*
2016年10月17日 20:50
まだまだスタッドレスに
変えるつもりは無いのですが
もう山の上では凍結ですか~

冬が近づいてきましたね^^
コメントへの返答
2016年10月18日 17:58
らんじろうさん こんばんは~*

ホントの上のところだけですけど
いきなり凍っていたので焦りましたよΣ(´Д`;)

わたしもたぶん12月の中旬頃までは
履き替えないと思いますデス(^^*

またスノアタ行きましょう*^^)ノシ
2016年10月17日 21:04
今回は地図やナビを見ながら
あーでもない、こーでもないと言いながら
結果完抜?できましたね!
こんな林ツーもたまには
いいもんですねヽ(*^^*)ノ

でもやはりとくさんは
コーヒーに入れるクリープですネ!
先日のキャンプに
いらっしゃらなかったせいか
特にそう思いました!
またよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年10月18日 18:18
えんぜるさん お疲れ様でした~*

本来はこんな感じでウロウロするのが
林ツーの醍醐味の1つなのかも
知れませんですねぇ*^^)b

ではえんぜるさんはスジャータって事で☆!

できればキャンプもご一緒したかったですが
家族との時間も大切にしておかないと
今後の林道遊びやらに影響しちゃいますから
泣く泣く…( ノω-、)

こちらこそまたヨロシクお願いします*^^)ノシ
2016年10月17日 21:20
こんばんは! もう霜が降りているんですね。秋というより山ではもう冬が近づいているんですね。
林道ドライブうらやましいです。私のお尻は回復傾向ですがまだ長距離は無理のようです。たくさんのドライブ写真楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年10月18日 18:27
denちゃんさん こんばんは~*

ホントに山頂に近いところだけですので
まだ冬って感じではありませんけども…
でも昨年も別の林道でしたが
11月下旬には初雪踏みしましたので
案外スグ冬になっちゃうのかもですね*^^)b

お大事になさって下さいマセm(_ _*)m
2016年10月17日 22:47
お疲れ様でした!

アイスバーンの後の林道は、ショックを換えて乗り心地改善された11でもキツかった💦💦(笑)

ってか、今年はあのレタス食べられなかった(*_*)残念!

コメントへの返答
2016年10月18日 18:32
ナオさーん お疲れ様でした~*

あそこは石がデカイので
見てくれよりもダレダレしてるんですよねぇ💦

ウチの11Cだともっとシンドイです(TωT)

レタス…あの後補充されて並んでたって
nanodaさんがおしゃってました☆
天は我らを見離したんすかねぇ?(。´Д⊂)

またヨロシクです~*^^)ノシ
2016年10月18日 3:57
400くらい
走ってますか!!!

ネコ型
鉄塔は良いですね。
関西では、ほとんど見ないんですよね。

もう
しばらくすると
雪ですねえ。
また忙しくなる(笑)
コメントへの返答
2016年10月18日 18:48
隼さん こんばんは~*

そうですね丁度400Kmくらい走りました^^*

その内高速は110Kmくらいですので
300Km近く下道&林道で移動した計算です♪

猫鉄塔も幾つか種類があって
積雪地帯に分布している様ですよ*^^)b

あと1ヶ月半程するとお山では
降り始めるかも知れませんですねv(^^*

同時に走れなくなる林道があったり
それまで魅力の無かった場所が
恰好のスノアタスポットに変わって…

確かにコリャ忙しくなりますね☆d(^^*
2016年10月18日 12:15
綺麗ですね〜♪
それにしても、凍結とは凄い!
秋と冬が一緒にやって来た感じですよね(^_^;)

↑ 鉄塔の話、この前、隼さんとしてたとこですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2016年10月18日 18:53
常につまらない自由人 お~さん♪さん
こんばんは~*

季節の変化って唐突なんですね☆( ̄▽ ̄*

でもそれは標高が冬への季節を早めて
見せてくれるからなんですよねぇ…

あら、おふたりも鉄塔好きなんですね*^^)b
2016年10月18日 16:04
今年は紅葉が雨の影響で遅れてるみたいです、そんな中でもう冬の到来とは(´・ω・`; )

紅葉、あっという間に落葉してしまいそうなんでうっかり逃すと気分はスノアタになってしまいますね(笑)

紅葉ツー楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2016年10月19日 0:13
おやじ少尉さん こんばんは~(^^ゞ

来月下旬には冬季閉鎖されてしまう
林道も多くありますので
それまでの1ヶ月はセコセコお出掛けしたいと
思っちょります☆!*^^)ノシ

場合によりましたらダート林道に拘らずに
行っても良いかもデス(∩_∩)

その節はヨロシクお願いしますv(^^*
2016年10月18日 18:16
とくさーん
お疲れ様でしたー(=^ω^)ノ

あの狼煙、私もしかと見ました!!
来月のキャンプが楽しみです♪
コメントへの返答
2016年10月19日 0:17
黒柴さーん お疲れ様でした~*

あの狼煙はいったい…(・ ・*!?

来月のキャンプ地の選定
ヨロシクお願いしますm(_ _*)m

楽しみっス*^^)ノシ
2016年10月18日 20:06
お疲れ様でした~
久し振りに快晴の林ツーで楽しかったですね✨
最後に走った所は、次回は是非逆走で走りましょう~♪
コメントへの返答
2016年10月19日 0:20
小鉄さん お疲れ様でした~*

逆送良いっスね~d(^^*

本当の”気持ち良く走った”になりそうで
楽しみですね☆!*^^)ノシ
2016年10月18日 21:59
とくさん3連荘でしたね(笑)
ワタシも連荘でしたが気候がよいので
飽きないです^^
ココの走り納めにはサイコーでしたよ!
来週もよろしくお願いします^^
★撮りできるかなぁ~♪
コメントへの返答
2016年10月19日 0:28
RIDEさん お疲れ様でした~*

やっぱり”今の内”な感じがするのと
バーンと大きく廻ろうとするには
無難で外せない林道ですし…v(^^*

来週は久しぶりにテント出したり
今からワクワクしてます(^^ゞ

ヨロシクお願いしますねぇ~*^^)ノシ
2016年10月26日 19:56
狼煙、気付いていただけましたか。これで、特小の電池が切れても、心配ないですね。

ネコは、小鹿箆から飯能間の撤去が進んでます。マダム辺りも、時間の問題かも。
コメントへの返答
2016年10月28日 23:09
古辻さん こんばんは~*

やはり☆!
今の世の中で狼煙を自在に操れるのは
古辻さんしかいませんからね!( ̄^ ̄)ゞ

ネコは偶然TVで海外にもあるのを知り
嬉しく思っていましたですが
日本での風景は今の内という事ですか…

せめてこれからは今まで以上に気にして
写真に納めておこうと思いますm(_ _*)m

プロフィール

「@sinnchan 記事は一応見れましたよ👌少し前に海外からログインしている方が弾かれて泣く泣くみんカラ卒業されましたけど関係あったりします?」
何シテル?   08/17 10:48
林道ツーリングなど遊びのお誘いお待ちしております m(_ _*)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーID復活ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:16:02
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:35:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-9型。APIOさんのコンプリート(TS4)です。 現主力機。主に日々の足、長 ...
スズキ ジムニー 青い方 (スズキ ジムニー)
古いクルマなので不具合が出る事も多いですし運転も誤魔化しが効かないですが、その分動かして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様が乗る事が多い車両ですが洗車や弄りは基本わたしがしていますし足を悪くしてから乗る機会 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
バージョンZです。 生産終了が発表されてから競争の様な商談でしたが何とか間に合い入手でき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation