• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

男達はその昔 みんな旅に出かけた♪

男達はその昔 みんな旅に出かけた♪ 季最後になるかも知れないスノーアタックへ行って参りました―――
季節終盤の積雪は溶けては凍りを繰り返して硬くなった表面とその内部にはグズグズのシャーベットを抱えていて「沈下即亀の子スタック」で見た目の深さでは計りしれない難しさなのです~(・∀・)ノ


度の事のスタックの連続、皆で引きつ引かれつ…

しかしそれは遮二無二トツゲキしたりするのではなく

ミッションの違い(M/TとA/T)、駆動の掛け方、タイヤの違いやデバイスの有無から車高、抵抗となるバンパー形状の違いまでそれぞれ試して

人力もレスキュー・リカバリー装備も投入して

知力体力総動員での格闘





なので御座います(^^ゞ















この1本の轍のために全力で望む






ご参加の皆さまお疲れ様でしたm(_ _*)m

ご覧頂きました皆様ありがとうございますm(_ _*)m







ブログの内容に不都合があります場合はお手数ですがご連絡下さいマセ
必要であれば削除または訂正させて頂きますm(_ _*)m











そんな中でも体力の余っている小鉄くん





人型では唯一体力の余っているRBさんは雪下ろしのボランティアヽ(゜∀゜)ノ

まったく歯が立たなかったのはナイショ




ブログ一覧 | ウルトラ林道隊 | 日記
Posted at 2017/03/12 21:39:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

新素材
THE TALLさん

注意喚起として
コーコダディさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2017年3月12日 22:19
スノアタいいですねえ~
最近はもっぱらチャリなので、シーズン終盤ですがそろそろお山が恋しくなって参りました(笑)
コメントへの返答
2017年3月13日 9:54
ふくさん こんにちは~*

今でもD志でのスノアタを思い出します~
過酷で楽しかったですもんねヽ(゜∀゜)ノ

まだチャンスあると思いますし
冬季閉鎖が開きましたら林道ツーへも
如何でしょうか?(^^ゞ
2017年3月12日 22:31
お疲れ様でした!

予想外に雪がありましたね!
なので、朝からハマってしまいお手数を掛けました(^^;

E氏が居れば、私は大丈夫だったはず(笑)
今シーズンはラストかもしれないけど、また行きましょう🎵
コメントへの返答
2017年3月13日 10:01
ナオさん お疲れ様でした~*

ダメ元のつもりでしたが
良い意味で裏切られましたよね!d(^^*

意図しない状況で硬さなどが均一でない
積雪内部の状況や重力に引っぱられて
ハマってしまうのは仕方ないですし
それもスノアタの醍醐味だと思いますので
逆に楽しませて頂きまして
ありがとうございました*^^)ノシ

今季の”伝説のオトコ”は不発でしたね(^^;

チャンスみて行けたら行きましょう!(^^ゞ
2017年3月12日 22:41
好きやねえ(笑)

サラサラの雪は最高やけど
重い雪で、頭使うのも知的で
良いと思います(*^^)v
コメントへの返答
2017年3月13日 10:06
隼さん こんにちは~*

好きやねえって…
隼さん程ではありませんよヽ(^▽^)ノ

パウダースノーに勝るもの無しですが
どんな雪質でもそれぞれが楽しくて
何度も通ってしまうんですよね(//∇//)
2017年3月12日 23:31
お疲れさまでした〜!
今回もありがとうございました(^^)
う〜ん…聴いたことがあるような、ないような
CMソングですねw(^^)
去年のスノアタラストは、良すぎでしたから
まだこれで諦めたくない気持ちですねf^_^;
また、次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年3月13日 10:18
hideさん お疲れ様でした~*

こちらこそありがとうございましたm(_ _*)m

あれ?有名なCMだと思っていましたが
世代が違うのかもf(^^;

昨年のラストは同じ時期なのに
シーズン序盤の様にサラサラで
良い雪質でしたもんねぇ~d(^^*

こちらこそヨロシクお願いします*^^)ノシ
2017年3月13日 0:30
今晩は( ゚∀゚)ノ

以外に残ってますね!開通は目前でしょうか♪

小鉄さんもジムニーが治って良かったですo(^o^)o近場でこれだけ残っててくれればまだ雪も走りたいんですがね(;´д`)

花粉の無い空間が羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2017年3月13日 10:24
おやじ少尉殿 こんにちは~(^^ゞ

大分溶けてしまっていましたが
遊ぶには十分な量が残っていましたです♪

最後は雪崩後を攻略中にタイムアップでしたので
そこを越えられましたらきっと完抜けが
見えて来たと思いますv(^^*

今が花粉のピークらしいので
もう少しの辛抱ですヨヽ(^^*
2017年3月13日 8:36
懐かしいCMすね〜( ̄▽ ̄)

カッチョいいす!
そんな男になりたい(笑)

ガチガチザクザクで筋トレすね〜
それもまた楽しいですよね
コメントへの返答
2017年3月13日 10:29
菊 JA22さん こんにちは~*

お、菊さんは御存じでしたか!d(^^* ウレシイ

わたしも厳しい仕事に向き合う姿に
憧れましたですよ*^^)ノシ

先日の薪割りの筋肉痛が直らない内に
またやらかしてしまいました(//∇//) ウヒヒッ
2017年3月13日 20:04
根雪がいっぱい。
うちらが大寒波の時に降った雪はまだ残ってるのかしら^^
メルヘン黒柴。
コメントへの返答
2017年3月13日 22:17
黒柴さん こんばんは~*

赤毛のアン的な?( ̄▽ ̄; ナンカヤダ...

たぶん下の方にチョビットは残っていて
最後の最後に足を引っ張っていたと
思いますデスヨ*^^)b
2017年3月13日 20:05
お疲れ様でございました!

このところの気候から、もう雪は
難しいのかな?って思ってましたが
まだあるもんですねぇ!
今月末にはMTに戻そうと思っていますが
どうですかね(^^;)

↑えっ!私は今年は不発ですって?
いえいえ!プライベートでは
バンバン発射してますが(`・ω・´)

遥か南の島より
失礼致しましたヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2017年3月13日 22:23
えんぜるさんも南の島への遠征
ご苦労様で御座いますm(_ _*)m

遠征にあたってチェーン規制さえ無ければ
M/Tタイヤの方が雪掃けも良く走り易いと
個人的には思っておりますので
問題無いのではありませんでしょうか?

バンバン発射されたら奥様も大変だなぁと
思いましたです(ーー;

ところでわたしにはよく判らないのですが
何を発射されるのですか?(゜∀゜)ノ
2017年3月13日 20:23
なんとか雪にありつけましたね^^

今シーズンはなんだかとっても不完全
燃焼な感じです・・・(;´Д`)
あと20回くらい寒波が来てほしい
ものですね(笑)
真のスノアタがやりたいですw
コメントへの返答
2017年3月13日 22:34
RIDEさん お疲れ様でした~h<>L&T\
                    ↑
                  ココMOMOさん

今シーズンは出撃回数そのものが
例年に比べて断然少ないでしたし
近場に降らなかったのが大きく
それによりバリエーションと言いますか
行き先、面子が限られてしまったので
そう感じられるのではありませんですか?

明日明後日降りそうですので
何とか時間をつくって頂いて
如何っすかね?ヽ(゜∀゜)ノ
2017年3月13日 21:28
こんばんは☆

今シーズンもスノーアタック終わりですかね?大寒波の時
かなりお腹いっぱいに楽しめましたがやはり今年は雪が少なかったですね。

春になれば冬季閉鎖の林道も走れるようになるのでぜひまたよろしくお願いします(*^^)v
コメントへの返答
2017年3月13日 22:48
小町さん こんばんは~*

大寒波時は面白かったですねぇd(^^*

あのコンディションは二重丸級で
新雪の走り易さと
深雪のハードルの高さを兼ね備えた
極上のスノアタであったと思います♪

これからのキャンプや林ツーに
またヨロシクお願いしますm(_ _*)m
2017年3月14日 9:54
ウル林隊、相変わらず楽しそうですが、でも質実剛健なところもまた素晴らしいですねw(゚∀゚)

こちらもだいぶ暖かくなってきましたが、溶け始めて水分を含んできますとスタックしやすくなる、アリ地獄状態になるのがオソロシイですよねw((((;゚Д゚))))

ちなみに小鉄くんは今回もどなたかがスタックしましたり、掘り起こす際に手を抜きますと激を飛ばすスタイルだったのでしょうか?wwヾ(゚ω゚)ノ゛

RIDEさん・・・www(´・ω・`) ショボーン
でも、屋根側から雪庇を落とそうとしています姿は、さすが心得ていますねw( ´∀`)
コメントへの返答
2017年3月14日 23:17
優希さん こんばんは~*

ウル林隊は基本的に楽しい集まりですが
そこはそれヤローの集まりですので
チョビット男っぽい側面も見えちゃったりなのは
お許し頂けたらと思います~f(^^;

仰います通りでして…
小鉄くんはわれわれが少しでも気を抜くと
舐めんな!動け!息をしろ!
休んでるんじゃねぇ!
…と激を飛ばしまくりで御座いました( ̄▽ ̄;

RIDEさんはそおいったセオリーは
きっちり押さえていらして
こちらが「ちぇっ、埋まればイイのに」
みたいな悪い考えをもって見ていても
(あ、わたしでは無くえんぜるさんですとか)
まるで無問題に過ぎてしまうのです*^^)ノシ

プロフィール

「@sinnchan 記事は一応見れましたよ👌少し前に海外からログインしている方が弾かれて泣く泣くみんカラ卒業されましたけど関係あったりします?」
何シテル?   08/17 10:48
林道ツーリングなど遊びのお誘いお待ちしております m(_ _*)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーID復活ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:16:02
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:35:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-9型。APIOさんのコンプリート(TS4)です。 現主力機。主に日々の足、長 ...
スズキ ジムニー 青い方 (スズキ ジムニー)
古いクルマなので不具合が出る事も多いですし運転も誤魔化しが効かないですが、その分動かして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様が乗る事が多い車両ですが洗車や弄りは基本わたしがしていますし足を悪くしてから乗る機会 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
バージョンZです。 生産終了が発表されてから競争の様な商談でしたが何とか間に合い入手でき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation