• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくいち1091のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

SNSに思うこと

ネット環境の再構築

ここ数日、それに紛れてネット落ちしておりました



SNSは強力なツールで
新しいコミュニティを確立するのにも便利だし
お陰でいろいろな方とお友達にもなれて
情報交換ができたり
遊びに行ったり

でも、その強力さが
デメリットに働いたら…

最近みんカラを卒業された方を思って
そんな事を考える時間が欲しかったのです

………

数日では結局何の答えも出ませんでしたけれども



わたしはわたしの出来るカタチで
変らず続けて行こうと

そうすれば、いつかまたこのネットの上で
言葉を交わせるチャンスもあるのだろうと

そんな風に思えて来るのでした




※御心配頂きました皆様にはこの場をお借りして
御礼申し上げます <(_ _)>


Posted at 2014/07/31 13:51:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月25日 イイね!

集い@”S”

集い@”S”週の日曜日、多くの方々と
集って参りました♪

わたしは午後仕事があって
お昼までの参加でしたが
皆様楽しまれていたみたいです♪

えがった、えがったデス☆


ォトギャラもご覧頂けますと嬉しいデス ^^

集い@”S”~早朝編

集い@”S”~本編



Posted at 2014/07/25 22:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | "猿" | 日記
2014年07月16日 イイね!

世界遺産の裾野~再び

世界遺産の裾野~再び年2月の大雪―――
まさにその日に遠征予定だった”裾野”でしたが
各所の通行止めによりお流れになってしまい
なかなか次の機会に恵まれませんでした。

しかし今回、前日になって急遽予定が決まり
めでたく再訪が実現したのでした ^^


※ヘーダー画像は昨年12月に訪問のときのもの

合場所は某コンビニ。

皆さん最近バラバラに停める習慣が… ^^;


早速、”裾野”に移動して向ったのは採石場。


遊んでいると、凄いタービンの音とキャタピラの音がして来ました。


「何だ、何だ」と話していると

バイーン!


戦車が通り過ぎて行きました☆


のフィールドへ移動しよと走っていると、またまた戦車☆


前に入り、そのまま走って行きます!

しゅげ~、こんな経験めったに出来ませんヨ。



さん”裾野”というと荒野のイメージではありませんか?

わたしはそう思っておりました。

でもでも、絶景スポットや林道みたいなルートも存在するのでした。

”裾野”を縦に割る中央の1本道。


実はココがなかなか良い眺めで、お天気が悪かったのが悔やまれます。


こちらは高原の林道みたいでしょう?


こちらも普通にピストン林道の終点みたい。


”裾野”なのに癒されながら、凸凹道を満喫させて頂きました。



し遅めのお昼は、こんな殺風景なところで ^^;


それでも、たっぷり走った後なので美味しいデス♪



事の後は、相談の結果”裾野”を後にする事となりました。

帰り道を兼ねてD志界隈の林道散策へ向います。


それらの風景はフォトギャラの方をご覧くださいマセ m(_ _)m


戦車@世界遺産の裾野

今回の小鉄くん@世界遺産の裾野

世界遺産の裾野にて

D志界隈散策


御一緒下さったみん友の皆様、ありがとうございました。
お陰様で楽しくも充実した1日を過ごす事ができました m(_ _)m


また、最後までお読み頂きました皆様にも御礼申し上げます m(_ _)m



※PCでご覧頂いている皆様へ
 本文中の写真にカーソルを当てて頂きますと、キャプションが表示されます。
 ヨロシクお願いします~ m(_ _)m






Posted at 2014/07/16 19:34:50 | コメント(19) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年07月12日 イイね!

久しぶりにAPIOさんへ

ウチのジムニーの故郷

APIOさんに行って来ました

先日のツーリングで初めて経験したステアリングジャダーの対策と

放置していたリコールの対策をして頂くためなのですが

ジムニーにとっては久しぶりの里帰りとなりました




ところで、APIOさんに向う途中

厚木基地に差し掛かると見慣れない機体が着陸するところでした

焦って撮ったので良く写っていませんが

自衛隊機でもない米軍機でもない、でも軍用機です



何か怪しい…

調べてみると―――

この機体はイギリス・ホーカーシドレー社製の”ハンター”という
ずいぶん古い機体である事がわりました

ホーカーシドレーと言えば米海兵隊でも採用されている事でも有名な
垂直離着陸機”ハリアー”を製造している会社です

ナゼにイギリス製の軍用機が?

これも調べて判った事は
アメリカの民間軍事会社のATAC社所属の機体であるという事

え~、民間軍事会社~?

何それ?

そこの所属機が厚木基地に着陸~?

世の中奥が深いデスね…


話は戻って―――

APIOさんで作業を待っている間に

シエラに試乗させてもらったり世間話などいろいろ

案外楽しい待ち時間でした


どうだったジムニー…

久しぶりの里帰りは?―――


Posted at 2014/07/12 23:07:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2014年07月11日 イイね!

こんな感じでドライブできたら…(kyoro3さん風)


ねぇ、と~ちゃ~ん


どうしたの、MOMOさん?

今、見慣れにゃい赤いのがいたにょ?


あ、ホントだ、あれ新しいクルマだよ

MOMOさんは凄いなぁ~、良く見付けたなぁ

よ~し茶々丸くん、またにゃにか見付けるにょ~


うん、判った~ボクもガンバルにゃ




にゃかにゃか見つからにゃいね、おねーちゃん


あ、今にゃにか面白そうな…


と~ちゃん、パトカーと救急車が一緒に停まってるにゃ


ホントだ!

パトカー、○○県警とか書いてないしグリルのマークも無いね


救急車もナンバー付いてないや(オーテック?)


それによく観たら、ちょっと違う感じのクルマも…


きっと撮影用のクルマが置いてあるんだね


さすが、おねーちゃん スゴイにゃ~



なんてドライブができたら面白いのに…








Posted at 2014/07/11 03:32:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | MOMOと茶々丸 | 日記

プロフィール

「@keni@ さん、その歌詞が意味するものとは?修理じゃなくて?😳」
何シテル?   08/05 11:30
林道ツーリングなど遊びのお誘いお待ちしております m(_ _*)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
67 8910 11 12
131415 16171819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

ヤフーID復活ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:16:02
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:35:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-9型。APIOさんのコンプリート(TS4)です。 現主力機。主に日々の足、長 ...
スズキ ジムニー 青い方 (スズキ ジムニー)
古いクルマなので不具合が出る事も多いですし運転も誤魔化しが効かないですが、その分動かして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様が乗る事が多い車両ですが洗車や弄りは基本わたしがしていますし足を悪くしてから乗る機会 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
バージョンZです。 生産終了が発表されてから競争の様な商談でしたが何とか間に合い入手でき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation