• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケェ~ンの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2020年11月5日

ステアリングチルト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ここのネジを外してスペーサー入れる
のが昔から言われてる定番の加工ですね
2
ネジってこんな感じです
品番違いで長いのもあるみたい?

ここを外していいかは自己判断
僕はノーマル派なんで躊躇してました
3
コラムカバー外すと出来てきます。
左側は配線を避ければ見えます

外す時は左の方が楽に専用工具が
入りました
4
裾野にポンチ打って
3mmぐらいの穴開けて
穴に貫通マイナスドライバー当てて
ネジを緩める方向に力をこめてたたく
何回か叩いて、空振りしたか?って思ったら緩んでました。
緩めはあとはネジザウルスで回すだけ
5
赤丸の裏にナットプレートが隠れています

支えの部分は長穴になっているので
ハンドルを左右にずらして留める事も可能
6
ナットプレート
7
ネジ外した状態で
ステアリングシャフトが重みで13mm
下がってきました。

10mmぐらいのスペーサーはありかも
あんまり下げるとジョイント等に負担がかかったりするのかも?
8
仮のスペーサーとしてワッシャ重ねて
10mmぐらい下げてみました。
ポジション改善されました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

M3 車検

難易度:

発進時、低速時もたつきクラッチつながり不良

難易度:

サイドマーカー(ウインカー)交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯 コイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

補充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ブリスターフェンダーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーティレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 10:33:43
 
M3保存会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/19 22:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運転するのが楽しくなる車です。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車でした。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
会社の車を休日にお借りしています お礼にメインカー(M3)のお下がりパーツ移植してつけて ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
会社の車 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation