• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケェ~ンの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年12月26日

H1 LED 点灯テスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テスト環境

12V電源
HELLA製ハイビームユニット
壁までの距離2メートル
2
H1 LEDの筐体がアルミっぽくなかったので導通テスト
導通があるのでアルミのヒートシンクなんだと思います
3
H1 LED 単体点灯テスト

白系で光り、明るいです
4
HELLA製ハイビームユニット

ハロゲンバルブ
5
HELLA製ハイビームユニット

H1 LED

写真では伝わりませんが、ハロゲンより明るく、配光もキレイ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

サイドマーカー補修①

難易度:

車検

難易度:

ウインカーに苔が

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月26日 22:58
こんばんは。
点灯時のバルブの蓄熱感はどのような感じでしょうか?
コメントへの返答
2023年12月27日 23:05
こんばんは。
数分点灯させて温度も測れますが、測ってみます?
ハロゲンも熱持ちますし、比べる判定基準が無いんですよね
2023年12月27日 21:31
こんばんは。お久です。熱対策が心配ですがハイビームなら行けそうですね。車検も問題なさそう。このH1LEDとても気になります。ピンクのカーテンも🩷
コメントへの返答
2023年12月27日 23:06
こんばんは。
熱問題で長時間点灯には向かないからハイビーム用なんでしょうね
色はHIDの6000Kと相性は良さそうです。
カーテンは弄らないで
ピンクじゃなくてワイン色ね(^^

プロフィール

ブリスターフェンダーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーティレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 10:33:43
 
M3保存会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/19 22:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運転するのが楽しくなる車です。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車でした。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
会社の車を休日にお借りしています お礼にメインカー(M3)のお下がりパーツ移植してつけて ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
会社の車 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation