• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずろーの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2011年1月25日

タイヤハウスにノックスドールをヌリヌリの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハイエース用に
購入したノックスドール オートプラストーン。

遮音や防錆、ロードノイズ低減に効果があるという商品だそうです。

殺し文句は

ボルボに純正採用~~・・・だそうで。

ホントに必要な
ハイエースにはちょこっとだけ使い、
(○費で買ったのに・・・・・・・汗)

エスクードのタイヤハウスにペタペタ。
2
コレ
刷毛なんかでとても塗れません。

なんてったって
ちょっと堅めの

「ごはんですよ!」ですから(^_^)
3
使い捨てビニール手袋はめて
手で
タイヤハウス内を塗ったくっていきます。

なんてったって・・・

ほとんど垂れませんから
施工は楽です。

前後で2缶使用。
4
丁寧な人は
タイヤ外して施工しますが(普通そうか・・・)

まあ車高上げてるので
タイヤの隙間からでも何とかいけます。

(バネについちってるけど・・・)
5
効果ですが・・・・、

タイヤとボディの間が黒光りしてるので
車が引き締まって見えます!(ん?

ロードノイズは・・・ん~?
変わらないかな~。ATタイヤだし。(へ?

でも音がまろやかになった気も・・・プラシーボか?

ただ・・・
なんかエンジン音が前より
目立つような気がします(爆

鉄板剥き出しのハイエースに施工した方が
良かったかもしれませんね~。

追加注文しようかな~(もちろん○費で・・・(-э-)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024夏バージョン

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏用ホイールイメチェン

難易度: ★★

洗車とタイヤ交換

難易度:

スタッドレスからATへ

難易度:

やっと夏タイヤへの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「四駆★ー」
何シテル?   10/26 16:44
自然の中をのんびり走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
自家用では 乗ったことがない世界のトヨタ。 良い点. デザインが良い。 荷物も人も飲 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
初外車。4人乗りで変形するのがいー、とのことで・・カメラ名?コペンがあまりにイイネ!で売 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
見上げれば 流れる風と 空が見えるって最高! 弄りのスキだらけのボディに 豊富なパーツ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
道を選ばない相棒。 色々な出会いをくれた車。 本当に感謝しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation