• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえて”の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2014年2月9日

リアワイパー倒立化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
①お出かけ前に1時間もらえたのでリアワイパー倒立化に挑戦です。
(資金が無いのでお手軽に出来る物を)

リアワイパーに溜まるほこりや砂でリアウインドウを傷つけるのが怖いので倒立にします。
2
3
4
5
6


倒立後、ミラーから見た時にワイパーが映り込みますがまだ許容範囲ですね。
ちょっと目障りと感じる人もいるかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

妻「今日は洗車して」

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月9日 22:40
((((;゚Д゚)))))))めちゃめちゃわかりやすい整備手帳
これは参考になります_φ( ̄ー ̄ )
コメントへの返答
2014年2月9日 22:59
ありがとうございます。

皆さんの記録を見て自分でやるに当たって色々情報を収集しました。
せっかく集めたんだからと書いてみました。

もうちょっと写真撮っておけば良かったと思うところも少し。

役に立てるなら良かったです。
(実はちょっと失敗した部分があります。)
2014年2月10日 8:15
おはようございます。

分かりやすいですね!!(゚ロ゚屮)屮スゲエ

そうなんですよねぇ。私も視界に入るのがちょっと嫌だったんですが、やはり埃の溜まりの方が気になるんで、おっ立てましたね。
まあ立てても多少は溜まるんですが(# ̄ー ̄#)
コメントへの返答
2014年2月10日 13:33
コメントありがとうございます。

乗ってすぐに気が付きました。
視界が遮られるようで、違和感感じました。

平らにしておくよりは埃が少なくなってまだましかなという感じですね。
埃を巻き込んで窓を拭かれるのが怖いです。

プロフィール

「@コーチン1960 ありがとうございます。どうにか普通の生活ができてます。こちらの復帰も早めにします。」
何シテル?   07/08 22:03
かえでです。よろしくお願いします。 いろいろ誘ってあげてくださいm(__)m 色んな事情で翌日・即日は難しいですがよろしくお願いします。 ポチガー取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー 取り外し方法&アクセルペダル注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 22:41:40
世界特許!トヨタ純正 アルミテープ 空力向上計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 23:05:47
ハイドラ・滋賀県とか三重県とかのダム巡り-2日目-① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 12:01:26

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
クールターコイズメタリック。スカイルーフ付きです。 2013年6月1日発注 2013年8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
8月中には新しいスパイクと交代しました。 フロントグリルの黒と、青の輝きが良いですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation