• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえて”の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2014年7月26日

フットライトの置き換え(組み立て編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フットライトが青色の1LEDで、エロく見えるので、白色に変える計画です。
以下の2つの部材の組み立てです。
非常に簡単なので載せるまでもないかも

部品はこの2つです。

【1827】3連フラットLED(白)
 →e-くるまライフ.comの福袋で購入したものです。
【1829】LEDレンズカバー(3連フラットLED用)
 →今回調達したものです。

フラットLEDのケーブルをレンズカバー台座の穴に通します。
この時、はめ込んだ時のケーブル左右を確認して穴に通します。
確認しないと最後にLEDを台座にはめ込んだ時にケーブルがねじれます。

3連フラットLEDのケーブルは予想以上に長いです。
2
ケーブルがLEDの根元まで通せたら、両面テープを台座に貼り付けます。
3
両面テーブの保護シートを外し、LEDを台座に貼り付けます。
4
台座をレンズカバーにはめ込みます。
この時、レンズカバーのケーブル用くぼみと、台座のケーブル用くぼみが合うように組み合わせます。
5
後は、ネジ止めをします。各隅の4箇所です。
ネジ頭が台座よりちょっと盛り上がっているので設置に影響出そうですが、斜体に貼り付ける両面テープでカバーできます。

後は車体側の配線と貼り付けです。
配線はこれまでのフットライト配線を使用します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コーチン1960 ありがとうございます。どうにか普通の生活ができてます。こちらの復帰も早めにします。」
何シテル?   07/08 22:03
かえでです。よろしくお願いします。 いろいろ誘ってあげてくださいm(__)m 色んな事情で翌日・即日は難しいですがよろしくお願いします。 ポチガー取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー 取り外し方法&アクセルペダル注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 22:41:40
世界特許!トヨタ純正 アルミテープ 空力向上計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 23:05:47
ハイドラ・滋賀県とか三重県とかのダム巡り-2日目-① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 12:01:26

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
クールターコイズメタリック。スカイルーフ付きです。 2013年6月1日発注 2013年8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
8月中には新しいスパイクと交代しました。 フロントグリルの黒と、青の輝きが良いですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation