• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえて”の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2016年3月5日

リバースポルト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そのままシートに取り付けても良かったのですが、オプションに「滑り止めシート」なるものがあるのを見つけました。
そんなに高くはありませんが、今回は100円均一で写真の滑り止めを買ってきました。
2
シートに合わせるとこんな感じです。
そのままでは一部がはみ出しそうです。
3
そのため、腰の部分を曲線に、ヘッド部分の角を取る形で切りました。
シートの輪郭に合いました。
4
取り付けはヘッド部分を座席ヘッドレストの根元に写真のひもを挟み込み、縛り上げます。
5
取り付けは非常に簡単で、10分もかからずに終わりました。
車体も青なのでシートも青で揃えてみました。

取り付けて座ると、座高が2cm程高くなります。
座席を下げてみましたが、既にほぼ一番下の位置になっていました。
視野が高くなり、運転中に体がずれることはなくなりました。座席に固定されている感覚です。

ただ、座面が従来より2cmほど高くなるので、ヘッドレストとの間も開きます。ここにもクッションが必要ですね。
今はこれまた100円均一のヘッドクッションを巻いています。
そのうち別の物を考えます。

今日は月ヶ瀬梅林まで出かけました。疲れはそんなに無いかも。
あくまで感覚ですが、、、

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コーチン1960 ありがとうございます。どうにか普通の生活ができてます。こちらの復帰も早めにします。」
何シテル?   07/08 22:03
かえでです。よろしくお願いします。 いろいろ誘ってあげてくださいm(__)m 色んな事情で翌日・即日は難しいですがよろしくお願いします。 ポチガー取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー 取り外し方法&アクセルペダル注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 22:41:40
世界特許!トヨタ純正 アルミテープ 空力向上計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 23:05:47
ハイドラ・滋賀県とか三重県とかのダム巡り-2日目-① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 12:01:26

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
クールターコイズメタリック。スカイルーフ付きです。 2013年6月1日発注 2013年8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
8月中には新しいスパイクと交代しました。 フロントグリルの黒と、青の輝きが良いですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation