• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロ・村雨@sonic300のブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

ハイパーミーティング in SUGO

ハイパーミーティング in SUGOご挨拶させていただいた方


ハイタッチだけで失礼させていただいた方


いろいろでしたが


参加されたみなさまお疲れ様でした




目指すところは同じ2台


おのずと似てくる??


まさに同型艦

DSCN21244


大和と武蔵みたい

DSCN21233


GCのワイドボディはやはり青が映えますね

11無題


欲しい・・・


( ̄ー ̄)



Posted at 2016/06/06 02:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2016年06月02日 イイね!

ハイパミ 参戦ならず

日曜で締切だったので

どうするか悩みましたが

例の管抜けの件、もうちょっと対策したいところあったので

断腸の思いで回避

ところでみなさんは走行されますか?

見に行くかは考え中です


Posted at 2016/06/02 06:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2016年05月30日 イイね!

艦隊寄港

艦隊寄港日曜は暑くなるまえにGCを動かしてみました


まぁ普通に動かしただけ


あんまり朝早いと近所に迷惑なので


それなりに日が上がってから


仙台港に向かうと大湊所属の艦隊が


昼間は一般公開してたようですが

DSCN2109


あぶくま型は何回か見たことあったので

DSCN2111


邪魔になる前に離脱


その後もGCをあれこれしてましたが


6月は走れる枠少ないなぁ




Posted at 2016/05/30 06:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2016年03月28日 イイね!

GC8 斯くの如し・・・

GC8 斯くの如し・・・Attack東北 Day2


天気晴朗ナレド花粉多シ


参戦車両は前日の倍


見に来られた方々は3倍くらいだったでしょうか


みなさんお疲れ様でした




前日に3周程度なら最大戦速が出せそうな雰囲気


クラス分け的にもアタック車後ろから来ても逃げ切れそう


ということで勇んで仕掛けましたが・・・


SP前で『ブースト1kプスプス病』発症


まぁこのへん根本的になんとかできるんならやるんですけど


やるとしたら逆転インマニとかなんでしょうか


次走るとしたら5月


それまで人事を尽くして天命を待つことにしましょう


半周しかアタックできませんでしたが悪い走りではないようなので


Posted at 2016/03/29 00:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2016年03月26日 イイね!

東北開幕からの~東北再開

日本一早い開幕戦

image


昼間はビールがイケました

写真 3


夜は満州より寒かった・・・

写真 33



さて、本日はattack日和となりそうですね


参戦される皆さんよろしくお願いします


Posted at 2016/03/26 06:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記

プロフィール

「本日は停戦の勅命が下った日
実際まだ戦ってる兵隊さんはたくさんいた
今日の平和に感謝しかない」
何シテル?   08/15 12:06
みなさんヨロシクお願いします とくに絡みも無く 問答無用で『お友達申請』いたしております 感謝の気持ちとご理解ください お気軽にお誘いく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツランド SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 15:01:15
 
仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 14:56:23
 
sonic東北支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/25 23:00:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
旗艦モデルだけあって豪華 動力性能はGDフィットに比べて不足なし
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
遠出用のハッタリ重視です しかし、シャレにならん速さ
スバル その他 スバル その他
テーマは『GCバカ一代』 <サスペンション系> 現車合わせ製作品 <駆動系> GD ...
ミニ MINI ミニ MINI
F56jcw 20200228 運用開始 20221118 運用終了
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation