• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロ・村雨@sonic300のブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

ハイランド→SUGO

ハイランド→SUGO明日は


ハイランドはマイペースLap

SUGOはHow Match



なんですけど

アテになら天気予報は傘マークつけてたりしたので

今日のうちに30分だけ走ってきました

ギア比的にギリギリまで使うので

今日は水温が100℃超えしました

足のほうは昨日×だったところは解消

今後しばらくは他のダメダメ解消に努めます


その後SUGOに行きました

例年より人多かったなぁ

これも高速千円こうかでしょうか
Posted at 2009/05/10 21:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2009年05月09日 イイね!

暑い日こそエアコンレス

暑い日こそエアコンレス今日は初夏を思わせる気温

そして、路面温度

こんな日だからこそエアコンは無くて助かるものです


タイヤがタレて↑みたいになっても油水温は街乗りと一緒です^^;


昨日、フロントを10mm上げて

1本目はそれなりのペースでいい感じ

2本目はそれなりに無理させてフロントの接地感が???

で、今日はフロントを5mm下げました

これで様子見てみようかと

今の足ではSタイヤは無理だなぁ

どうするか・・・
Posted at 2009/05/09 21:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2009年05月08日 イイね!

今年も貼ります



明日は自分も出撃です

走行枠は午前中

走り足りないときはハイランドにハシゴですかね
Posted at 2009/05/08 23:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2009年05月06日 イイね!

おまえは虎になれ

おまえは虎になれ久々にCDを買ってみた

レアなやつ

売れば高そ

いつもオークションで負けてたけど

思いがけなくお手頃価格で手に入れました




さて、連休も終わりですね

昨日はSUGOでハウマッチそして、ハイランドはマイペースラップだったのですが

どちらも走らず

いろいろ考えたけど

次はフロント上げてみようかな

良い方向に転ぶか

悪い方向に転ぶか

一回やってみる価値はあり




Posted at 2009/05/07 00:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2009年05月04日 イイね!

東北No.1と4A

東北No.1と4A昨日は東北No.1へ陣中見舞い

見事one-KOROさんクラス制覇!!






そして、自分は4A

先月のSUGOでツラかったところが

ハイランドでどう出るかやってみました

来週のSUGO走行後はデフOHの予定ですが

足のほうは現状でいいのか

悩みは深い

頑張っても5秒台は苦しそうだ

今の時期での油水温は安定

人間の熱ダレが早いですがクルマは夏でもイケそうです
Posted at 2009/05/04 08:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8 | 日記

プロフィール

「本日は停戦の勅命が下った日
実際まだ戦ってる兵隊さんはたくさんいた
今日の平和に感謝しかない」
何シテル?   08/15 12:06
みなさんヨロシクお願いします とくに絡みも無く 問答無用で『お友達申請』いたしております 感謝の気持ちとご理解ください お気軽にお誘いく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツランド SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 15:01:15
 
仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 14:56:23
 
sonic東北支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/25 23:00:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
旗艦モデルだけあって豪華 動力性能はGDフィットに比べて不足なし
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
遠出用のハッタリ重視です しかし、シャレにならん速さ
スバル その他 スバル その他
テーマは『GCバカ一代』 <サスペンション系> 現車合わせ製作品 <駆動系> GD ...
ミニ MINI ミニ MINI
F56jcw 20200228 運用開始 20221118 運用終了
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation