• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロ・村雨@sonic300のブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

次の一手

c2464240.jpg






暖かかったので洗ってみました


洗いつつ割れチェック傷チェック


あと何年くらい乗れるものやら



現在、Sタイヤ+CE28N 8J×4


そして、装填中のネオバ+CE28N 9J&8.5J×4


で、待機中の↓


90031650.jpg






GT-R用×2です


無事に履けるようになったら


PCD100の8Jどうしましょうかね
Posted at 2008/11/05 20:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2008年10月30日 イイね!

気になるR

気になるR搭載完了


これでいつ¥1000均一になってもOK ( ̄ー ̄)






近代化改修後の全力公試は東北道でやるのもアリかな


と、いうのも


22Rというのを見てみたいなぁなんて思いまして


小山のちょっと下みたいだし


十分日帰り可能です。


ただ、自分が行くと完全な冷かしか^^;
Posted at 2008/10/30 20:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2008年10月29日 イイね!

週末はS耐ですが・・・

最近、すっかり土日が休めなくなって

平日ばかり休みになる今日この頃です

そんなところに『土日祝高速¥1000』案だそうです

とりあえず休みはさておきETCは使えるようにしておこう



お友達になってくださってる方たちが

最近遭遇するという遅いクルマ

エコランレースの車両らしいですね

ここで疑問なんですけど

サーキットって一般道でできないことをやるところですよね




エコランだったら一般道でやりましょう!!
どうしても揚げ足とりたかった



たぶん一般道でやったほう楽しいと思うよ

それに燃費を『競う』時点でエコじゃないよね(笑)




偽善エコ 片腹痛し!!
Posted at 2008/10/30 00:07:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2008年10月22日 イイね!

ラジエーターキャップ

先週末に買いに行けばよかったなぁ

たしかお客様感謝デーだったっけ

この際だから細かいものも更新したいところ


先々週¥159

一昨日¥155

そして、今日¥152

ETC付けたら無駄に走ろうかな ( ̄∇ ̄)
Posted at 2008/10/22 00:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2008年10月14日 イイね!

連休総まとめ

連休総まとめ1並び

ナラシ1000km突破








この連休自分は金曜から日曜までだったんですけど

GC8のナラシと初期トラブル潰しに終始

バイクの季節にバイクに乗れず

まぁそれはそれですね

蕎麦くらい食べに行きたいところですけど・・・






a2a55e27.JPGこちらのショップさんにお邪魔しました

突然行ったんですけど

対応していただきありがとうございました

足の方の改修も始動しました
Posted at 2008/10/14 00:35:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8 | 日記

プロフィール

「2025最終
AZUMA M」
何シテル?   11/16 11:25
みなさんヨロシクお願いします とくに絡みも無く 問答無用で『お友達申請』いたしております 感謝の気持ちとご理解ください お気軽にお誘いく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スポーツランド SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 15:01:15
 
仙台ハイランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 14:56:23
 
sonic東北支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/25 23:00:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
旗艦モデルだけあって豪華 動力性能はGDフィットに比べて不足なし
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
遠出用のハッタリ重視です しかし、シャレにならん速さ
スバル その他 スバル その他
テーマは『GCバカ一代』 <サスペンション系> 現車合わせ製作品 <駆動系> GD ...
ミニ MINI ミニ MINI
F56jcw 20200228 運用開始 20221118 運用終了
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation