• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

百鬼夜行ステッカー貼って首都高C1内回りデビュー

百鬼夜行ステッカー貼って首都高C1内回りデビュー 2021年1月1日

先日のC1外回りに続いてC1内回りにチャレンジしてきました。
 # 飛ばしてはないよw

もちろんこちらの百鬼夜行ステッカーを張り付けてね♪


東京タワーを見に行った流れでグルグル撮影してみました♪
なので時間帯は少々早めで交通量はそれなりにありましたかね。
まぁ普段の正月がどんなものかは知らないので比較はできないですが…。

C1内回り1周の旅も今回が初だったので…
実は1発目は、江戸橋JCTで車が多かった上野方面へつられてしまい
高速1号上の線で下道に下りてしまいましたw
本来は北池袋方面に行かなきゃならないんですが、
江戸橋JCTで分岐した直後に更に分岐があったので
考える間もなく撃沈でしたよ。お恥ずかし。


本当にただC1グルグルするだけでも難解な首都高でした
一応覚えたけど…初見泣かせですね。

https://youtu.be/9bxbiqsbkTQ


※是非YouTube側でご覧いただき
 チャンネル登録、コメント、高評価を頂けると励みになります。m(_ _)m
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/01/09 20:42:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

今日の色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

2021年1月10日 9:44
PAに立ち寄ると、詳しい首都高マップが無料でもらえますよ。
私も免許取り立ての頃は行く前に必ずチェックしてました。
今も出発前は一応ルート確認してから出発してます。
(スマホアプリもあります)
コメントへの返答
2021年1月10日 12:33
渡部陽祥さん。
コメントありがとうございます♪
PAでもらえるんですか。今度立ち寄った時に開いているといいなぁ。
なんせ行動するのが深夜帯なものでw

そうですね。ルート確認しないと辛いですよね。

情報ありがとうございました!
2021年1月10日 12:45
自販機横のラックに入っているので夜中でももらえますし、首都高HPでPDFで見られます。
ちなみに現在は神奈川区間の縛りが無くなったので軽なら1080円で走り放題。
C2もぐるぐる可。C1→11→B→大黒→K1→C1→Bと何周も走れます。
https://www.shutoko.jp/use/network/navimap/
コメントへの返答
2021年1月10日 12:49
渡部陽祥さん
追加情報ありがとうございます!
PDF見てみたらかなり詳しいですね。ありがとうございますm(_ _)m
しっかりお出かけ前はチェックしてみたいと思いまーす(^_-)-☆

プロフィール

「N-ONE RSで行く♪ 憧れの群サイ4th★Cコース 時計回り http://cvw.jp/b/19121/48472904/
何シテル?   06/07 16:29
GDB-Bを降り 2013.05 N-One(NA)にチェンジ タービンがないよぉ~(-_-メ) 2021.02.06 N-ONE(RS CVT)に箱変え♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RaceChronoで、S660 can-busのデータをロギング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 00:13:10
サイド補強取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:52:34
OBDlinkシリーズの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 22:56:51

愛車一覧

ホンダ N-ONE まるめII (ホンダ N-ONE)
N-ONE(JG1/NA)からN-ONE(JG3/RS)に箱変えしました(^o^)/ 久 ...
ホンダ N-ONE まるめ (ホンダ N-ONE)
アイドリングストップでいつもN-Oneからブレーキ踏めって怒られる(--〆) ■足廻り ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
一度もサーキットに行っていない(^^; DIYも貧乏性なので結構好き!! SUSPEN ...
ダイハツ シャレード シャレタボ (ダイハツ シャレード)
学生時代の初車 走りの楽しさと怖さを教えてくれた インタークーラーのパイピングは、パイプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation