• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちにゃとのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

純正に戻してみたら!

今週、購入した中古車屋さんで見てもらうので一応マフラー以外は純正に戻しました。 その途中で驚愕の事実が発覚! オイルキャッチタンクを取り外したら妙に重いのです!! オイル受け皿に空けてみると、牛乳ビンほどのタンクがほぼ満タンでした。orz ようするにオイルキャッチタンクのホースの繋ぎ方を間違 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 14:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 伍号機 | 日記
2009年04月25日 イイね!

やっぱりどっかから‥

今日も塩尻峠を越えて岡谷まで行ったのですが、塩尻峠の上がりはじめのあたりでターボを使って走るとやはり白煙がモワモワっと‥。 3速で負圧の状態でターボを掛けなければ白煙が出ないのでのったりと峠を越えて打ち合わせには何とか間に合いました。早めに出ておいて良かったです。 帰りがけに購入した中古車屋に ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 23:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 伍号機 | 日記
2009年04月24日 イイね!

オイルキャッチタンクを付けたのですがw

オイルキャッチタンクを付けたのですがw
今度の伍号機もブローバイが多くて、オイル上がりがあるようです。走れるだけでありがたいですが、エンジンの状態はあまり良くなさそうです。(始動時に白煙が出るのが判ってたのですが、予算の関係で仕方なくという事です。) 弐号機についていたオイルキャッチタンクを付けてみたのですがどっちがエンジン側なのが判 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/24 21:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 伍号機 | 日記
2009年04月23日 イイね!

やってしまいましたorz

夕方仕事帰りにガレージによってタイヤ交換をしていたのですが‥ 前輪終わって後輪をやるのにジャッキアップしたら「マフラーついでに交換しちゃおうか!」と悪魔の囁きがしたのですよ。 気付いたらマフラーとエアクリとインタークーラーが弐号機のモノに置き換わっていました。w 3000回転から6000回転 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/23 21:21:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 伍号機 | 日記
2009年04月23日 イイね!

愛車登録にアップ

愛車登録にアップ
遅くなりましたが愛車紹介にアップしておきました。 10年式のスズキスポーツリミテッドです。
続きを読む
Posted at 2009/04/23 10:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 伍号機 | 日記
2009年04月18日 イイね!

解体ハゲタカOFF

解体ハゲタカOFF
土曜日に静岡からTREKさんとZ666さん、地元から巌鉄さんが参加してくださり、弐号機の解体ハゲタカOFFを松本空港近くの解体屋さんでしてきました。 TREKさんがLSD組み込みのミッションを丸ごと持ち帰られました。 お陰様で次号機の頭金になりました~。毎度~~~^^ エンジン廻り ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 11:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2009年04月15日 イイね!

次号機受領しました

今日次号機ワークス(SSL)を受領してきました。 SOHCなので加速はそれなりですが、やっぱりワークスに乗れて嬉しいです。 しかし純正マフラーって吹けないです;; 売れ残ったマフラーとエアクリを付けたくなってきましたw
続きを読む
Posted at 2009/04/16 00:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日 イイね!

Defiのメーターはオークションへ

Defiのメーターはオークションへ
Defiのメーターですがみんカラのお友達では買い手がつかなかったのでオークションに今晩にでも出品します。 中古ショップですと買い取り10K円(安っ!)なので10K円スタートの予定です。 それでも売れなければ次号機に装着しちゃおうかと‥。 センサー類は水温・油温・油圧ともあります。水温センサは赤 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/13 10:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2009年04月11日 イイね!

廃車にしてきました

廃車にしてきました
 本日解体屋さんに弐号機を持ち込んで廃車にしてきました。 みんカラ友達のmusashiさんと巌鉄さんに手伝っていただいてパーツを取り外してきました。  残念ですが次の次号機のアルトワークスにハンドル(売れ残り)などは移植して魂を引き継いでいきたいと思います。 弐号機はトラブルが多かったですが ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 18:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記
2009年04月09日 イイね!

ハゲタカOFF自然発生しましたw

今度の11日(土)の午後あたりから地元のみんカラメンバー数名で集まって部品取りをする事になりました。 松本空港北にあるスポーツ施設「アルウィン」近くになる予定です。 天気予報は晴れ時々曇りだそうです。 参加希望の方はメッセージかコメントでご連絡ください。工具をお持ちの方は是非持参してくださいね ...
続きを読む
Posted at 2009/04/09 20:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弐号機 | 日記

プロフィール

「Keputa号がドナドナされて行きました http://cvw.jp/b/191533/46976468/
何シテル?   05/22 16:34
アルトワークスにどっぷりな毎日を過ごしています。 もう数年でビンテージ車になる550ccのアルトワークスM-CM11Vが愛車です。お買い物から長距離出張、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
567 8 910 11
12 1314 151617 18
19202122 23 24 25
2627282930  

愛車一覧

スズキ アルトワークス プチトールギス (スズキ アルトワークス)
免許取得後、最初に買った車です。友人の妹さんから譲って貰いもう5年間で8万キロ以上走り、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
知り合いから譲ってもらったものです。 H12年式Gターボ/4AT/4WD/5ドアです。 ...
スズキ Kei Keputa (スズキ Kei)
よーかんさんが上位車種に乗り換えたので、友人価格にて譲っていただきました。 マフラーとエ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
友人の親戚が車検のタイミングで車を買い替えて、譲ってもらった軽トラックです。 初めてユ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation