• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちにゃとのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

軽トラキャンパー製作その4

20日(土)は自宅に工具を取りに帰って、戻りがてらホームセンターで金具などを調達してきました。

外板を白色で塗装しているところへ友人がハーレーに跨って登場、一言「保冷車だね!」・・。

二言目に「側面に絵を描こう!」、それ痛車です・・。
キャンピングカーで痛車ですか?



組み立て前の塗装は、板を地面に並べてローラーで塗ってます。



運転席後ろの作業をするのにユニットを後ろで移動しました。さすがに重くてなかなか動きません。ゆっさゆっさと揺らしながらジリジリと後ろに引っ張って40センチぐらい移動させて力尽きました。


Posted at 2013/07/21 05:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2013年07月19日 イイね!

軽トラキャンパー製作その3

本日の作業分。

先端の形状を悩んで45度の3面構成にしてみました。

天板の縁にアルミのL字材を付け、コーキングも行って防水処理をしました。



Posted at 2013/07/19 22:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2013年07月18日 イイね!

軽トラキャンパー製作その2

軽トラキャンパー製作その2引き続き外装を張ってます。




Posted at 2013/07/18 12:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ
2013年07月15日 イイね!

軽トラキャンパー製作その1

軽トラキャンパー製作その1せっかく軽トラックが手に入ったので何か作りたいなぁとネットで色々見ていてこれだ!と思ったのが軽キャンピングカー。

今までも遠距離のドライブや出張で車の中で寝て体中痛くなったり、日帰りのつもりが高速のPAやSAで仮眠したりしてきたのでゆっくり寝れたらいいなぁと思ってました。
最近のキャンピングカーブームで、先週のビッグサイトで開催されたキャンピングカーショーには子供連れの家族が目立ちました。
軽キャンパーもかなりの数が展示されていましたね。

以前からCADで設計図を作って色々と検討していたのですが、この3連休に製作を始めました。

ベース車は貰い物のハイゼットトラック5MT/4WD(エアコン・パワステ装備)です。

改造車タイプではなく積載物として荷台に載せるだけのポン付けなのでサイズが結構大きく取れます。
法律では軽トラックの場合には地上から2.5mで全長は車体長の10%まではみ出しOKなので最大34cm後ろに出ても良いようです。(一応余裕はかなり取っています)

ハイゼットの荷台は長さ190cmですが、30cm足すと220cmとなり余裕でシングルベットが載ってしまいます。
ビジネスホテルのシングル並にゆっくり寝れるじゃないですか!

材料は軽いアルミと行きたかったのですが、財布の都合でオール木製となりました。
フレームは2×4で外装は防水コンパネで断熱材を内側に貼る予定です。

ちまたで売られている完成車ベースの軽トラキャンパーで250万円ぐらい、荷台に積載するタイプで89万円~ですが、今回の予算は10万以下と貧乏耐久仕様です。

友人の友人の木工工場の機械で材料のカッティングをしてもらえたので正確でかつ速く作業が進みました。

写真は製作開始後5時間の本日の作業終了時点のものです。
荷台に、外装材も裁断していただいて載せてあります。

今週の時間が取れる中で塗装と外装の取り付けを行う予定です。

ドア製作が難題です・・。ヤクオフに出ているキャンピングカーの中古ドアでも10万円もしてます・・。




Posted at 2013/07/15 22:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ

プロフィール

「Keputa号がドナドナされて行きました http://cvw.jp/b/191533/46976468/
何シテル?   05/22 16:34
アルトワークスにどっぷりな毎日を過ごしています。 もう数年でビンテージ車になる550ccのアルトワークスM-CM11Vが愛車です。お買い物から長距離出張、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス プチトールギス (スズキ アルトワークス)
免許取得後、最初に買った車です。友人の妹さんから譲って貰いもう5年間で8万キロ以上走り、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
知り合いから譲ってもらったものです。 H12年式Gターボ/4AT/4WD/5ドアです。 ...
スズキ Kei Keputa (スズキ Kei)
よーかんさんが上位車種に乗り換えたので、友人価格にて譲っていただきました。 マフラーとエ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
友人の親戚が車検のタイミングで車を買い替えて、譲ってもらった軽トラックです。 初めてユ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation